3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南のラーメン14
242: 2/4 6:20 7iLITFvU >>240
俺も天鳳だけになった。
つけ麺は元々好みじゃないのでそれ以外で。
243: 2/4 7:13 SoLR3f5M 天鳳の味噌ラーメンが上手い。ちなみにつけ麺は俺も食べない、ってか何で麺とスープを別々にするのか分からないんだよ┐('〜`;)┌
244:秋田県人 2/4 8:38 ??? >>238
で、出た〜wコピペにマジレス奴www
245:秋田県人 2/4 9:50 ??? 天鳳の味噌、美味しいけど、おっちゃんには濃すぎて中盤からきつかったな。
美味しいには、同意します。
246: 2/4 9:58 MlAwZk9A >>244 自己紹介
247: 2/4 16:30 GC3q4Ssw 煽り厨くんな
248: 2/4 21:6 q3YM95Lk サイヤーシマシマニクニンシマシマメーカララーブラDON! 豚大DON! どうもヌードル亭麺吉です(笑)
久々にブログの更新です。 これだけブログを放置していればラーメンブログランキングも急落かな? とチェックしてみると‥ ‥‥まだ1位orz
まだまだ麺吉にはやらなければいけないことがあるってことですね。 今日も正しいラーメンの食べ方を啓蒙するために頑張りマッシュ(爆笑)
復帰第一弾は某二郎インスパイア店(店名は有料メルマガの方で公開中!)。 座る場所はもちろん店長の真ん前。調理や動きのチェックに最適なんです。
いわゆる、玄人ブロガーシート!
着席してさっそく注文。ここは顔なじみの店なのでメニューは見ずに
「くださいな。マスターが隠してる美味しいのw」 とニコニコと注文。マスターもニコニコ。 私の左右に座った人もニコニコ。
ん? 左右の人は誰? って、右はなんとあの「麺ときどきキルミー」の小麦嬢さん、お久しぶりですー! 相変わらずお綺麗で(汗) 左は「ラーメンつけ麺僕生活保護」の梶本さん! 年末のゆく年くる年らーめんブロガー大忘年会ではお世話になりました(超爆) 女一人と男二人、何このドリカム状態(って今はいきものがかり状態と言うべきかw)。 歌っちゃう?みんなで歌っちゃえってこと? てなうちに隠しメニューのラーメンがどどん!
まるで忠誠心の厚い騎士のようなラーメン、さらに麺吉特製のモンゴル塩も効いてます! しばらくすると、他のお客さんも入ってきて、麺吉たちのラーメンを指さし「同じ物を」なんて注文してます。 これには思わず、マスターもため息、麺吉もため息、左右の仲間も苦笑い。 麺吉が食べてるものはちょっとお店側の特別なラーメンで、素人には難しめのラーメン(核爆笑)。
少なくとも店側からの信用を得て、名刺交換してからのもの。
なんかラーメンにケチが付いてしまいました。マナーの悪い客が多すぎますね。
最後にお知らせです。
ラーメン業界の現状を打破するために、ラーメン鉄人育成塾「美麺倶楽部」を開校します!
素人でも入塾すれば1年でラーメン店開業大儲けです。 講師は麺ザイルを中心としたトッフ゜フ゛ロカ゛ーたち。 学費は週一日で前期40万円(材料は各自持参。材料の目利きも修行です)。 いっしょに日本の大地に麺の花を咲かせましょう!
249: 2/4 21:38 BAW.w/WA >>248
保険証を持って来て下さい。
250: 2/5 9:44 3.v70ml. また香ばしいのが湧いてきたな
251: 2/5 10:46 .tQe3MbY コピペにマジレスするバカって何なの?情弱なの?
252:秋田県人 2/5 12:36 ??? >>251
おまえも十分「情弱」だろw
253: 2/5 12:41 qZPDfBZc >>251
コピペにマジレスなんてのがウケたのは10年も前の話だ。
感覚が古いんだよお前さん。
254: 2/5 23:30 l0nNoupQ >>253
お前メガネしてるだろww
外せ、ケガするだろ(^▽^)
255: 2/6 5:4 OVHupx1U >>254
お前オムツ取れたばっかだろww
オッパイ離れしてから書き込みしような(⌒‐⌒)
256: 2/6 11:17 LmI9LBh2 いちいちレスするあほばっかり
257: 2/6 11:23 niA4.8oE 赤鬼さ納豆へで食お
258: 2/6 12:21 ubdDuxZ6 >>256
鏡って知ってるか?
259: 2/6 12:39 wxiWoiM2 >>256
それを言ったら、あんさんも同じだで
260: 2/6 18:46 eQ6rcL2k にぼすけに高校生がたくさん並んでた。いまの高校生は金持ちなんですね〜
261: 2/6 20:19 wbZDDM5. ラーメンくらいで金持ちって…
262: 2/6 22:14 7lfsCc3. 金持ちかどーかより、その高校生達、味覚大丈夫か?w
263: 2/7 8:54 hf7IqG/g 行列つくるバイトだったりしてな。
264: 2/7 9:55 Dwn89io2 角煮のデカいのがのってる限定狙いじゃないかな
にぼすけ普通に美味しいから味覚は大丈夫でしょ
265: 2/7 10:19 Artz5mI2 カウンター五席ぐらいしかないからそりゃ並ぶでしょ。
266: 2/7 12:22 9wCukjug >>262
味覚どーかより、お前の頭が大丈夫か?
267: 2/7 12:49 kgZ2X.M6 にぼなんちゃらなんて、DQNしか集まらねーだろw
268: 2/7 12:59 9wCukjug 間違いないだろうが、>>267みたいなオタクの集まりよりはマシだな。
269:秋田県人 2/7 17:19 ??? 駅の近くだし、制服の学生には大盛りサービスあるし、センバツ出場決定の限定やってるしで、学生に人気なんでしょ
270: 2/7 17:29 1xqtaKcY 美郷のほうは夜やってねな
さっぱり客こねんだな
271: 2/7 18:23 VDavJSBI わざわざ叩くほど人気店なんだね!
他にもラーメンあるだろうににぼすけ流石‼
272: 2/7 20:36 PIkQHYwM にぼ本のニラそば、懐かしい感じの味わいで、美味かった。
でも帰る時に挨拶が無くて、やな感じだった。
273: 2/7 20:48 qyWNaIGY 自分の挨拶は?
274: 2/7 21:8 zHjpgga2 食べたらごちそうさま
275: 2/8 17:27 aXSXRpp6 5ヌードル食べに行こうかと思ったけど雨降ってきたからやめた。
276: 2/8 19:42 CTJPek8A にぼすけ以外は可もなく不可もなくってところ、人気ないの?
全く出てこないのは何でだろう!
叩くぐらいなら他行けば
277: 2/8 20:2 1Ch22nt2 ↑先ず日本語学ぼうな。
893ラーメンらしいバカっぽいレスなってるからさ。
278: 2/8 20:52 CTJPek8A あほくさ
だからネットオタクだめなんだよ
279: 2/8 21:6 d5c0K2Ic にぼすけうめけど高いな。あど社長がイベントとかで
人生の先輩たちに喧嘩売ってたとこ見たら印象わるぐなったな。
280: 2/8 23:0 rMCCr.46 にぼすけwww
あれ売れてんのか…
281: 2/8 23:24 C0qJyAGU 大曲も美郷も、それなりに客入ってるね。
何を言っても、結局そういうことなんじゃないの?客は、正直だよ。
282: 2/9 0:4 rn.byAFg >>281
結局バカが多いって事?w
パクって拘りの無い流行りだけのラーメン作って美味くもないコラボ、コラボの連続。
バカな連中には人気だろうなw
283: 2/9 0:27 Zz2KgvY2 あんためぐねー物さよぐ金払うな。
生ゴミよりしゅんでべ。
284: 2/9 2:4 KdwSAJD. 屋号からしてパクリだけらな。
訴えられねんだべが?
285: 2/9 2:24 6pPcNdkE 秋田市土崎のいしころ
二郎系とうたっているのが結構イケる
286: 2/9 3:7 5Gs183hQ ↑県南に土崎あるのが?
おめバガだべ。
287: 2/9 4:12 FMNK73sM スレ見ると方言使いは愚痴ばかりしか言わないよな
288: 2/9 6:45 gSiuyWbk そしてすぐ批判する。
289: 2/9 9:10 Uc5kW5dU 県南にも土崎って地域はあるけどな…
290: 2/9 9:52 ZAt3BRWE にぼすけ魚臭いしヌルいし俺は無理(-_-;)
291: 2/9 9:58 OLretqn6 美郷町のにぼすけは、前の丈屋の時が美味しくてよく行ってたけど、にぼすけは一回行ってから不味くて行ってない、近くの宝介の方がいい
292: 2/9 15:47 zk32427U >>285
そうか、今度秋田市言ったときお試ししてみるよ。
たまには、異国の味も紹介してあげないとね。
>>286みたいに井の中の蛙になったら人生おしまいだからね。
293: 2/9 16:20 s7d6ADok ラーメンのぬるいのは食われねな・・
294: 2/9 17:55 A4HfM6Z2 湯沢のソウルフードも最近かなりぬりーな
だって見てると面茹でる時からスープ注いでるんだもの・・・
仲見世の時はそんな事なかった
295: 2/9 18:9 VcudkggA ソウルフード新店かと思ったら長寿軒の事か
熱いのが売りの一つだったはず
猫舌だから嫌だけどヌルいのも嫌
熱すぎる店は見えないようにさりげなくスープに氷を入れ自分の味覚に合わせることがある。
296: 2/9 19:1 x4KvLuu2 湯沢のソールフード長寿拳って現地で知らない人いないの?
297: 2/9 19:10 hcWmTSTk 味落ちたから行かなくなった。
298: 2/9 19:48 Zz2KgvY2 >>292
わかりやすい自演乙w
299: 2/9 20:17 IUnjLOwc 好きな人には悪いが、にぼすけが美味いなんて人の味覚が信じられない。
300: 2/9 20:40 YEOupRhc >>292みたいなのを井の中の蛙と言うのだがw
ラーメンで人生左右されるなんて悲惨な人生だなw
301: 2/9 22:19 D7f.r99s およそ79度。
あまりにぬるいって言うから、こっそり計ってきました。
油分が少なく低温になりやすい中華そばを選択しました。
ぬるいの?どうなの?
302: 2/9 22:24 nptqsC4w そのやりとりもうどーでもいい
303: 2/9 22:26 nptqsC4w あっ
>>300にです
304: 2/10 8:25 sSORyZI. >>301
お茶よりぬるいなそれw
305: 2/10 8:33 QFcuusQA みんな、石焼きラーメンみたいな熱々がいいのか?
らーんめんは80℃くらいが適温と聞いたことがあるけどなあ
306: 2/10 12:31 gVY/Ge3A 麺を食べ終わった時にスープを普通に、すすれる位の温度がいいな。
307: 2/10 13:36 jj38aLio 火山のラーメン食べたい
308:秋田県人 2/10 14:28 ??? >>304
お茶って何度?
309: 2/10 15:30 sSORyZI. >>308
うちのポットは90度設定になってるよ
310: 2/10 15:43 0pSMVdwM >>309
石焼きラーメンよりぬるいなそれww
311: 2/10 17:22 BG3gGH/g 節や煮干し等の魚系のスープは、沸騰させると香りが、とんじゃうから、提供時に適温にする必要があるよね。
それを分からないでヌルイと文句言ってるヤカラは、動物系メインのスープの店にだけ行けば良い。
312:秋田県人 2/10 17:46 ??? ↑と評論家がのべているので
皆さん意見はww
313: 2/10 20:53 sSORyZI. >>311
残念ながら沸騰させない適温は95度くらいだろうから
丼が冷えてるか、スープがぬるすぎて79度に落ちるんだろ・・
314: 2/10 21:15 p9VWZbR. 猫舌ラーメンは食えない
315: 2/10 21:16 p9VWZbR. ↑ミスった猫舌ラーメンは食えない
ラーメンは熱々やろがい
316: 2/10 21:56 aGWBXKZg 60度以上は口内やけどをするので
結局空気と一緒にすすることで熱々だろうが冷まして食べるんだろw
317: 2/10 22:4 p9VWZbR. スープぬるいのあるやん?
318: 2/11 0:13 AncgyS7c 食べログとかで(とか弁スマン)、「ぬるい」と「たばこが・・」の単語があるレポートは、とばして読む。
まったく信用がおけない気がする。(個人の感想です。)
319: 2/11 0:26 HyzVoCS2 >>318
そだね、本質を突いてないと思う。<ぬるい>といえば、通だという錯誤だね。
オレの感想です。
320: 2/11 8:38 tWnBwF1U ヌルい
321:秋田県人 2/11 8:55 ??? ぬるい
322:秋田県人 2/11 9:5 ??? take屋が横手にまだ一軒しかなかった頃。
職場でtake屋はおいしいと言う話を伝説のように何回も聞かされて、期待度100%で行ったのね。
まずいとは思わなかったけど、一口目のスープがぬるくて、卵を割ったら更にぬるくなってがっかりしたあの時を思い出した。
それ以来、take屋には行っていません。
323: 2/11 9:13 iBGZL60I あったかい蕎麦もそうだけど
魚介使うスープは火傷するくらい熱くできないんだと思う
でもぬるいのは駄目、難しいねw
324: 2/11 12:46 dqMlYSFs エセ西日本訛りが完全スルーされててワロタw
325:秋田県人 2/11 13:26 ??? なんでやねん〜麺ぬるいのは
くわれまへんがな。
326: 2/11 16:21 4TQe4.ps 今日も角館伊藤に車いっぱいとまってた。なんで?なんで?なぜ?食べログなど見てだろうか?
327: 2/11 18:46 KhbM7oqM いまの時代口コミとネットだろなあ。トラガスだって県外ナンバーいたくらいだからね。
ところで神代のラーメン46ってどうなの?食べログにもないし、アキリンにも話題でないよね?つまり、そういうこと?
328: 2/11 18:54 aJwryJHI >>324 方言使いは荒しが多いのでスルー
ID:???も荒しが多いのでスルー推奨
329: 2/11 19:5 .gHC57wk >>326
舌が肥えればわかるw
好みだからアンチもいるが、世の中結果が全て。
330: 2/11 19:47 BJ7Xp9Cg 天鳳行ってきた。
何かクセになる、でも2週間に1度と我慢している。
331: 2/11 19:54 Z8CdMLok >>327
個人的には…
二度と行かない。
332: 2/11 20:7 u1Pi.eJg >>331
トラガスに?
333: 2/11 21:10 iBGZL60I 秋田のマシンガンと同じ環境なんだよなあそこ
女・子供は近寄っちゃいけない
路駐も酷いし、そろそろ警察も動くんじゃないのかな〜?
334: 2/11 21:29 lQ.R.N.o 天鳳は美味しいけど二週間に一回ぐらいじゃないと太っちゃうね
335: 2/11 23:16 8cWgdO7c 天鳳は18禁です。
未成年者は入らないように。
通報されるよ。
336: 2/11 23:36 Llg7mwss またそれかよ
337:秋田県人 2/12 0:39 ??? >>240
338: 2/12 7:58 XcpGKgAM 46は、値段が高いし…それだけです。
一口目の味は「………。」こんな感じです。
比べるとしたら、まだ朝ラーの方が良かったかも。
339: 2/12 21:11 uxVANnsQ >>332
46の方です。
340: 2/12 21:41 lCDVIl.. ラーメン屋じゃないけど、味二番の激辛ニラもやしラーメン(名前忘れた)うまかった。
下手なラーメン屋より、よっぽど美味い。
341: 2/13 0:54 Lm6H6SuQ >>340豚ニラもやしラーメン
美味いよね、俺は辛味抑えを注文するけどそれでも辛い
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]