3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県北ラーメンD
487: 6/28 20:18
帰省中に感動的においしかった能代の18番のラーメンが食べたくて、車で40分ほどかけて
食べに行きました。
先代のおやじさんが亡くなったようで、味が以前とは変わっていて残念でした。
あの感動的な美味しさはありませんでした。
一緒に行った家族と、あれならわざわざ食べに行かなくても・・・と話しました。
それでもお店は並んでいて混んでいるんですね。
同じようにレモンが載っている、もとはお味はどうなんでしょうか?
488: 6/29 5:8
美化しているだけ。
最初からあんなもんだ。
489: 6/29 12:49
〉〉484何で、笑った相手に、にらまれててかわいそうだったの?笑った方が悪い!!失礼だ!!
490:秋田県人 6/29 13:5
>>489
は???
491: 6/29 14:36
18番べつになんも変わんないよ、たまにスープ濃い薄いはあるけど親父の時からだから極端に変わってはいないと思うが。
492: 6/29 14:54
>>489
詳細説明するね。
馬鹿女がいきなり「プッ・・・アハハハハ」と、本人目の前にして笑う。
多分「デブがラーメンショップ食いに来て、何が黒烏龍茶なんだよw」と言いたかったのではないかな?
略1
493: 6/29 15:56
>>492
赤の他人の悪口を詳細に書いて楽しそうですね
494: 6/29 16:16
↑そういうことしか言えないお前は「阿呆」だろ?
495: 6/30 1:15
>>491
ありがとうございます。
前からなんですね。たまたま濃い薄いの幅がある時に当たってしまったのかな。
>>488
確かに美化してるのかも。
味に差があるなんて知らなかったので・・・。
496: 6/30 12:55
初めてあさりに行ったよ。
でも、個人的にはワザワザ秋田市から足を運ぶのなら、野沢野やKimurayaの方がいいなと感じた。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]