3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県北ラーメンD
263: 4/20 20:55 r.TXtxVs ぐだらない話は、やめるべ!
話題変えろ!
264: 4/20 21:2 bSZmJFnQ ↑お前ごときにアンカー使うのもったいない
265: 4/20 21:20 r.TXtxVs 何のためのこの掲示板?
外者だが、もう少し話題出せないのか?
266: 4/20 21:21 r.TXtxVs もう少し楽しい話題出せないのか?
267:秋田県人 4/21 1:0 ??? >>262
亀レスに安価云々言って得意げな真正アホ
268: 4/21 7:50 QE6tard. あさり亭は県北一
269:秋田県人 4/21 8:10 ??? >>267
お前みたいな奴が居るから荒れるんだよ。
気付けカス
270:秋田県人 4/21 13:21 ??? >>267
乗せられんなアホ
271: 4/21 15:4 Akf2Vwnc バカらしい。
変な争するな!
272: 4/21 15:20 yc2ZDizE 結局は吾作で落ち着くっていう。
273: 4/21 16:29 NvQ9u2O6 能代の四小の近くに引っ越してきたんだが、日曜の晩にチャルメラが聞こえた。が、姿は見えず…。
トラック屋台?のラーメン屋が出没するという噂は聞いていたが、これか!
ところで、ドンブリ持参すべしという話も聞いたが、ほんと?
274: 4/21 17:44 QE6tard. >>273
そう。軽トラの屋台「雷電ラーメン」ググれば出るよ。
ドンブリは持参しないと容器代取られると思った。
あと、人それぞれなので、あまり期待するとがっかりする場合がある。過度の期待はやめよう。
それと、チャルメラ聞こえたら電話すればいいよ。
275: 4/21 19:1 .ocyjnB6 小腹がすいたときはいいよ。
なんか昔食べたことのあるような素朴な味。おじちゃんおばちゃんもいいカンジだよ。
276: 4/21 19:14 xH6K3tzc >>274
早速のレス、ありがとさんです。多分ID変わってますが273です。
どうしても期待してしまいますが、まずは雰囲気を楽しみたいと思います。
ところで、電話するのは「○○の前まで来て〜」などと誘導する為でしょうか?
また、ググったら食べログで軽トラの画像が出てきましたが、この軽トラに書いてある携帯番号に電話すればよいのでしょうか?
教えてクンですみませんが、もしよろしければご教示下さい。
277: 4/21 19:16 xH6K3tzc >>275
そういう味は私好みなので楽しみです。
ありがとうございます。
278: 4/21 19:43 QE6tard. >>276
チャルメラが聞こえたら、記載されている番号にかけて「近くにいるが」と聞いてみてください。
店主は地元じゃないので、ある程度はこちらで誘導すればいいかと思います。
毎週日曜日は藤山〜河戸川付近に来ているようですが、雨が降ると、途中で帰る場合もあるようです。
279: 4/22 0:24 guVRglPg >>278
またID変わってると思いますが273です。
詳しく教えていただいて助かります。どうもありがとう!
280: 4/26 13:53 wSL44WMI ラーメンたむら
どーですか?
281: 4/26 21:6 PaaOwSk. >>280
https://www.facebook.com/akitabe
282: 4/26 23:31 6NEUDTRU 今日はチャルメラ聞こえなかったな…
283: 4/27 0:43 KmL5xUBg >>281
嫁が作った朝飯、晩飯、昼の弁当まで毎日うpしてたら嫁に逃げられた寒天じゃないか
相変わらずだな
284:秋田県人 4/27 2:27 ??? いとく行ったときに>>204の話を思い出して買ってみたよー。
285: 4/27 8:33 JD6LmZaM >>282
そういえば、コッチも来なかった。
いつも20〜21時に来るのに。
どうしたんだろ?
286: 4/27 12:15 IFGsyd8A >>285
お花見シーズンだから、どこか観光地に出張してたのかもね。
287: 4/27 18:5 XinQiQFg >>284
お味は如何でしたか?
ネットで調べたら密かなブームが起こってるみたいで、今あちこちで置いてるね。
コンビニだと少し高いので俺もいとく派。
スレチすまぬ
288: 4/27 19:56 WiGUkPAQ ちょ古蔵はまだやってる?
289: 4/27 22:29 wwn3omGM 影武者だからひっそりと
290: 4/28 6:31 Q.SedYpU いつもほとんど客の車とまってない、よく潰れないな
291: 4/28 9:33 F7jIsEo6 開店当初に一回だけ入ったけど、一口食べて「麺四郎じゃん」って思った。
同じ味だと思うと、なんだかな〜。
292: 4/28 18:6 mUa1yUGA 店名のセンスからして入る気失せる
影武者店て意味も不明
麺四郎東店でいいじゃん
293:秋田県人 4/28 18:7 ??? 美味けりゃ問題ない・・・
294: 4/28 19:10 Q.SedYpU 客がいないって事はどういう意味か考えればわかる
295:秋田県人 4/29 1:6 ??? >>287
思っていたよりあっさりしていてもっと濃いバージョンもあれば嬉しいなと。
全国でこれ食べられるのであればこれくらいあっさりでもいいのかなとも。
テーブルマーク(加ト吉)の青森煮干しラーメンというのも見かけたので後日試したいと。
スレチ失礼しました。
296:秋田県人 4/30 10:23 ??? 茶色の小瓶、旨いよ
297: 4/30 10:58 cyhhkcIg 確かにそうだけど、いつもと違う
298: 4/30 17:13 cyhhkcIg 県北ラーメンスレってか、能代ラーメンスレだな。
ほとんどのレスが能代。
299: 4/30 21:42 OKZxua/A 大館塵が出てくるぐらいなら能代ラーメンスレのままでいいよ
300:秋田県人 5/1 6:20 ??? 連休はあさりに行く予定
301:秋田県人 5/1 7:13 ??? だから、大館の情報、イラネ。
能代のみで良し。
302: 5/1 9:47 22hkHods >>300-301
成りすまし&自演すんな宮城人
303: 5/1 12:6 oWqdebis 鷹ノ巣地区7号線沿い以外の店情報キボンヌ
304: 5/1 23:1 vSGEh8TI 久々の平日休みで18番に行ってきました。醤油ラーメン神!
305: 5/2 5:38 vmogyUCk >>304
ちなみに、ここのラーメンより、麺屋もとの方が人気あるよ。
ラーメンにレモンは絶品
306: 5/2 6:41 8sYqEDJQ 鷹巣の三太?は?
307: 5/2 15:49 WvzLA9oY >>305
あんたの意見は聞いていない。
それと、「○○の方がウマイ」みたいな、次元の低い話はしないでくれ。
308:秋田県人 5/2 16:11 ??? >>307
18番がけなされて、そんなに悔しいか?そんなに美味くないから。
309: 5/2 17:8 8sYqEDJQ ラーメンで次元の高い話ってどんなだ?
310: 5/2 17:53 sytrZL3s 結局は好みなんだよな。だから美味しさをプレゼンして、食べたい気分にさせりゃーいいじゃん!
そんで食べに行ってくれればお互い嬉しいんじゃない?
311: 5/2 17:58 RNLrBBeA ラーメン好きの評判だと麵屋もとの方が好きな人多いけど
もとって苦手な人も結構いるんだよな
312: 5/2 18:19 CZbIWucM もとは18番をオマージュしてるでしょ
見た目そっくりじゃん
レシピを買ったって噂もあったけどw
俺はどっちも好き
313: 5/2 18:48 LMx8szPk >もと
人気があるってゆーか、「入りやすい」のも大きいと思う
18番は営業時間や休みの問題で普通の勤め人にはなかなか行きづらい
314:秋田県人 5/2 18:48 ??? 県北ラーメンスレより、能代ラーメンスレだな。
さすが、県内屈指のラーメン激戦区能代。
315: 5/2 19:19 gLxI7W46 どっちが旨いとか個人の好み。勝手に好きなように食えよ。くだらね。
316: 5/2 21:2 pkrVi0HM 旧鷹巣町内の「福士そばや」の中華は絶品だと思うが意外とスレや雑誌には載らない・・・。
317: 5/2 22:29 KASQRxdE 18番、個人的にスープは美味しいけど、茹ですぎたような麺はどうもなぁ。麺硬め!ってお願いしても柔らかいし。
318: 5/2 22:45 oNmHXDiU なんで柔らかい麺のラーメンは美味しくないんだろうね? 大館市の錦の麺も柔らか過ぎてうまくないね。ゴサクの麺が好きだな。
319: 5/2 22:46 SLAaTouc ラーメン二郎はいつできますか?
320: 5/2 23:44 sytrZL3s できないよ?
321:秋田県人 5/3 0:54 ??? >>316
私も好きです
322: 5/3 2:39 nRo1N7HY >>316
ラーメン好きの間では結構有名じゃね?
行ったこと無いけど名前は知ってるよ。
323:秋田県人 5/3 4:18 ??? 福祉・・・あれは細うどん・・・2度と行かない。
324: 5/3 5:8 JnO9NNw2 鷹ノ巣ネタより、能代のネタの方が盛り上がってる
325: 5/3 6:40 5xE.H0KA 二郎は来なくていいです。
あれはラーメンじゃないです。
326:秋田県人 5/3 7:40 ??? やっぱ三種町八竜浜田「はまぐり食堂」の味噌っすよ!
まず、間違いない!
327: 5/4 15:50 kKLbLgcM あさりっておいしいの?
328:秋田県人 5/4 15:56 ??? 美味しいよ!
329: 5/4 16:6 BEa5jsyA ↑特長・オススメ・価格ヨロ
330: 5/4 19:30 n4HD4VPU 俺は、あさりの煮干しが好きだが、嫁は二度と食わんそうです。
好みの違いかな。
331: 5/4 19:50 EpznFDBY あれは極端に好みが分かれるだろうな。
好きな奴はあの芳しい香りを思い出すだけで喉を鳴らすが、ダメな奴はとことん拒絶。
332: 5/4 22:41 07n.CR12 自分も拒絶するタイプの人間かも(;・∀・)
333: 5/4 22:42 TZHadxg2 333ゲト
334: 5/16 11:35 RUJGmJJA あさりいってみたいー
335: 5/16 13:33 2J1YSiD. 行きたきゃ行けばぁ〜
336: 5/16 16:47 QmY.5lYQ 錦は美味しいか?
337: 5/17 2:28 GhGWrFWg それなりに悪くはないって位だな
桜木屋行けたら錦へ行く必要ないかな
ねぎぼうずと桜木屋行けなかったら梅正屋に行く
338:秋田県人 5/17 3:2 ??? 斉藤みそってどう?
339: 5/17 9:8 c6oH.Adc 梅正屋ってどこにあんの?
340: 5/17 19:55 FDEhAcXU 検索窓に書き込んだらすぐに分かったわ
341: 5/17 20:19 EIbuGOCQ 能代の麺屋もと
ラーメン激戦区の能代で、1番の人気店かも。
342: 5/17 21:14 H1ZaPCx. 一番は吾作でしょ。
343: 5/17 21:58 OVKYrElk 一番は十八番でしょ。
344:秋田県人 5/17 22:42 ??? >>343
態度がでかい。
100%ありえない
345: 5/18 0:19 Xf5uczPY 態度悪いと思った事がないけど…何かしたんじゃないの?
346:秋田県人 5/18 0:35 ??? 俺も態度が悪いとかデカイとか感じた事が無い
仮に店内で非常識な事をしたとすれば、どんな店でも優しくしてくれないと思う
347: 5/18 0:49 zF3KFGsc >>344
最近、来たことないんだろ?
348: 5/18 1:55 EqH4or3M やっぱ串けんのラーメンがイイね!
チャンポン初めて食った時ビックリしたけど、今は慣れたせいかペロっといけます。
349: 5/18 4:11 LR73NR.Q 串けんはしょっちゅう行けるならいいかもしれないけど、ちょっと寄ってみるか
って感じだとメニューが良くわからないっぽいのでまだ行ったことがない
350: 5/18 6:46 Xf5uczPY どのラーメンがどんな味かわからないから焼肉しか食った事がないw
351: 5/18 7:37 nBXAwTmA 県北焼肉スレでも作ったら?
352: 5/18 13:47 yc1cmnmQ 私の中の一番は吾作よ。
錦の麺は軟らか過ぎて嫌いだよ。年寄り向きかな?
353: 5/18 15:32 yUosD/Ak 串けんラーメンのチャンポン食べてみたい
場所は どの辺なんですか?
354:秋田県人 5/18 16:28 ??? 目の前の便利な過去使えば?
355: 5/18 18:49 Xf5uczPY おまえウザイ。
356: 5/22 12:55 Y.Yknxhc 多むら 美味しかったよ
357: 5/23 13:16 eaPZP1gU そういえばこの間初めてねぎぼうず行ったけどめっちゃ混んでた!結構人気なんだね!
みそラーメン美味しかった!
358: 5/23 14:37 DuWxzL/U ラーメン激戦区、能代
359: 5/23 14:39 JlTvpp2A でっけえ釣り針
360: 5/25 13:15 EyaIY8a6 どんぐりの背くらべがどうしたって?w
361: 5/25 18:41 .he9d02M そして、まんまと釣られるのであった
362: 5/25 22:9 awCK6CGE たしかに!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]