3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県北ラーメンD
489: 6/29 12:49 vVNJrkBw 〉〉484何で、笑った相手に、にらまれててかわいそうだったの?笑った方が悪い!!失礼だ!!
490:秋田県人 6/29 13:5 ??? >>489
は???
491: 6/29 14:36 GJL/HCPo 18番べつになんも変わんないよ、たまにスープ濃い薄いはあるけど親父の時からだから極端に変わってはいないと思うが。
492: 6/29 14:54 zQGS14Eg >>489
詳細説明するね。
馬鹿女がいきなり「プッ・・・アハハハハ」と、本人目の前にして笑う。
多分「デブがラーメンショップ食いに来て、何が黒烏龍茶なんだよw」と言いたかったのではないかな?
連れの彼氏を睨むも、彼氏目を合わせない・・・なんせ角席隣の左前45°で座った人に対してだから、完全に飼い主の教育不足。
実はその人・・・地元じゃ有名なコワモテの常連。今じゃ温和しくなったけど、昔は・・・ よく、「表に出ろと」言われなかったと思う。
俺は「触らぬ神に祟り無し」状態で観察に専念。
という感じです。
493: 6/29 15:56 5txLv0qM >>492
赤の他人の悪口を詳細に書いて楽しそうですね
494: 6/29 16:16 MJ1RvDmM ↑そういうことしか言えないお前は「阿呆」だろ?
495: 6/30 1:15 8HyK.m/g >>491
ありがとうございます。
前からなんですね。たまたま濃い薄いの幅がある時に当たってしまったのかな。
>>488
確かに美化してるのかも。
味に差があるなんて知らなかったので・・・。
496: 6/30 12:55 HBCmhAKw 初めてあさりに行ったよ。
でも、個人的にはワザワザ秋田市から足を運ぶのなら、野沢野やKimurayaの方がいいなと感じた。
497: 6/30 21:13 DmTLOdCE きむら屋は一時期Wチャーシュー麺にハマったし、あさりなんかもう今思い出しただけで食いたくて堪らん。
野沢野?のドロドロじゃないタイプの煮干しラーメンも食ってみたいな。
498: 7/1 8:54 1JTM6u6E あさり?
地元にラーメンショップ、水木、しののめ屋、末味、たむら、もと、花月、18番、かみかぜ、哲学、麺四郎が有るから行かなくていいや。
強いて言えば、うるとらや孝百、弁慶に行ってみたい。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]