3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

県北ラーメンD
600:秋田県人 7/25 5:25 ???
>>599
ですね
言うなれば、熱い風呂に「我慢して入る」のを快感とする人も居ますし「何も感じない特異体質」の人も居ます。

それを客観的に「水質のせいか、温度の割には入りやすい」などと解説してくれたら分かりやすいのですが
自分大好きな主観で言われても、こちら側には伝わらないですからね(^^;
601: 7/25 7:31 WhPj2SEY
>>600
それケガで半身不随になって神経が麻痺してるような人でしょ。
風呂に入れば「熱い」「温い」「冷たい」と何かしら感覚がありますよ。
普通の人が何も感じないなんてことはないでしょう。
602: 7/25 8:30 YnP/bfic
くだらん言い争いはヤメロ
603: 7/25 8:30 Yw84oYtY
みんなラーメンのハナシをしようぜ

俺は万福食堂のもやし中華が好きだ(った)
ここ数年、日によってスープの濃淡の振れ幅が大きいのが残念だ
604: 7/25 10:45 DI0tP4nw
あさりに行って煮干しラーメン食べたけどあんなんもんなんですか。
頭も腹も取らないで煮込んでるのかな?
605:秋田県人 7/25 14:43 ???
あさりならしお喰っとけ
606: 7/25 19:33 s2JIqFKI
>>604
煮干しラーメン、私は好きですけどね。
独特の味わいだと思うかどうか、やっぱり好みによりけりですね。
607: 7/25 21:14 j8KKhU2c
あれは好みが分かれるだろうな〜っと前にも書いた気がするな。
俺は好きなほうだが。

仕事仲間の青森人連中とラーメンの話をよくするが、「ひらこや」がうまいらしい。
そこもやっぱり煮干だが。食いて〜
608:秋田県人 7/26 2:29 ???
ひらこやは半端なくしょっぱいから覚悟してね
609: 7/26 8:21 yU91eCk.
あさりが微妙なの?
んなら、能代「もと」青森「やまや」ちょっと変化球で二ツ井「カミカゼ」しかないっしょ?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]