3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県北ラーメンD
701:仙台市民 8/7 15:9 AKRae4n6 さすが田舎のさらに田舎の能代人w
702:秋田県人 8/7 15:15 ??? あっつい
703:秋田県人 8/7 15:53 ??? 昨日、噂のあさりに行ってきました。
正直、不味くはありません。美味い方です。ただ、そんなに強く言う程でもありません。
704:秋田県人 8/7 21:40 ??? 県北民は味覚が「美味い」「凄く美味い」の二つしかないだろ。
705: 8/8 21:36 lnDbvPY2 文句ばっかり言ってる犬難民よりは幸せだよな
706:秋田県人 8/9 2:14 ??? >>703
その感想こそ、強く言う必要無いかと(^^;
707:秋田県人 8/9 7:41 ??? はい。強く言ってません。
708: 8/11 20:57 vDz7f9I. 十人十色やからね〜あれこれゆうても?!
709: 8/12 21:58 YahfBDxY >>708
関西の方でっか?ww
710: 8/14 10:15 BOhFwPvY たまにいるよね。
ちょこっと西日本行ったからって得意気に西訛りっぽく話す馬鹿。
711: 8/14 18:26 uKiI0Yec なんjとか猛虎弁とかネット上じゃ普通に使われてるけどな
>>708がそのつもりで使ったか知らないけど
あんまり物事を知らずに他人を馬鹿呼ばわりするもんじゃないよ、ブーメランになっちゃうから
712: 8/14 18:55 gc.bC8mg >>711
でもここはアキリンですけどww
713: 8/14 19:9 uKiI0Yec >>712
アキリンはネットじゃないの?どうやって繋いでんの?
714: 8/14 19:52 4uyzEb4s 馬鹿ばっかでいいじゃん。
715: 8/14 22:59 RzFqbhmk ネットどうこう言っているのではなく>>712はここは2chなんJではないと言いたいのだと思う
しかもネット上じぁ普通って……
普通じゃないぞ
716: 8/14 23:2 qvOciod6 アキリンって誰だよ?笑
あきりんちゃーん、おいて!笑
NSNでほざくなよ!
717:秋田県人 8/14 23:33 ??? 個々の好みだし情報交換してりゃいいのに、嗜好を統一しようとするから、毎回荒れる(--;)
718:秋田県人 8/15 3:47 ??? >>711
ようキチガイw
719:秋田県人 8/15 3:50 ??? >なんjとか猛虎弁とかネット上じゃ普通に使われてるけどな
結局猿真似かよw
ダッセーなぁおいカッペリーニw
720:秋田県人 8/15 6:1 ??? ↑┐(-。ー;)┌ ガキだな・・・
721: 8/15 8:16 ArpV8dzo まぁまぁ落ち着けよ、君たち。
雷電ラーメン奢ってやるから仲良くしろよ。
722: 8/15 8:26 UfP5sAGE >>716おいて!笑
って何が言いたいんだ?方言か?標準語か?
723: 8/15 9:19 IdCHiqNc id隠してまで噛みついてくるとか
よっぽど悔しかったんだろうな
724:秋田県人 8/15 9:31 ??? とか弁
725:秋田県人 8/15 9:32 ??? たまにいるよね。
ちょこっと西日本行ったからって得意気に西訛りっぽく話す馬鹿。
726:秋田県人 8/15 9:33 ??? カタコト日本語ハズカシヨ
727: 8/15 11:52 2yJGzibw 電電ラーメンは井川町にあるよ
728:秋田県人 8/15 12:27 ??? 久々、北秋田市ふくしの中華そば食べた
ソウルフードだなあ(^^;
729: 8/15 14:31 UkuBiuAM >>721=693
コイツは粘着性クソ野郎。
ふれたら、離れんぞ〜
730: 8/15 15:10 qmc4MXqI >>713
おまえは全然わかってない
ここはアキリンであって2chじゃないって事だよ。
ネット云々の話じゃない。
731: 8/15 19:15 rEuEHr/k >>716
NSNって何だ?
SNSなら分かるが…
732: 8/15 20:44 UfP5sAGE NSRなら知っている
733: 8/16 0:58 IHJrwUYE >>730
淫夢や猛虎弁をはじめなんJ語が使われてるのは別に2ちゃんに限った話しではないんだが
734: 8/16 1:56 YoCHByGU なんでもいいけどよ、普通にせネットオタク
735: 8/16 3:40 dkJeceiA >>733
んなもん2ちゃん以外で使ってドヤってる奴って、正直痛すぎて見てらんないよね
736: 8/16 8:7 OOnymkDU どうでもいいけど、お前らラーメン食ってこい。
んで感想書けよ。
俺はまだ雷電ラーメンは食べれてない。
737:秋田県人 8/16 8:55 ??? うるせ死ね
738: 8/16 13:56 IHJrwUYE 秋田県てネットの中までド田舎者なんだね
739: 8/16 15:27 76cu3PVc >>737
雷電ラーメンと能代一美味いラーメン食べるまで死ねません。
740: 8/16 20:46 Y4f2DNaQ >>736
ら抜き言葉いくない
741: 8/16 21:11 l1aEgfyI 今ちょうど雷電ラーメン回ってきてるよ
こっちは日曜日に来てるね
742:秋田県人 8/16 21:51 ??? 雷電でも一番だろ能代じゃ。
743: 8/16 22:20 ah2xoC.s あさりよりまし
744: 8/16 23:1 lUC8A1uU >>738
よう、田舎もんw
745: 8/21 21:27 //cXbK/. 吾作のあゆみ
1965年 能代市柳町で創業
1975年 東能代店開店
1976年 秋田山王店開店
1994年 秋田広面店開店
1998年 東能代店改築開店
2002年 大仙大曲店開店
2006年 由利本荘店開店
2011年 秋田山王店移転開店
2014年 西能代店移転開店 現在に至る
以前から創業の地である柳町に西能代店の旧店舗があったが、
落合に昨年オープンした新店舗と入れ替わる形で閉鎖された。
現在の店舗は、秋田山王店、秋田広面店、大仙大曲店、
新西能代店、東能代店、由利本荘店の6店舗。
http://www.gosaku-foods.jp/outline/index.htm
746:秋田県人 8/21 22:46 ??? >>745
歴史といえば、亡くなってしまったが山王店の店長はレジェンドですね
747: 8/21 23:11 FYs8xuGc 俺にとっちゃあ東能代の睨み爺がレジェンド
748: 8/21 23:49 TWKSXhao >>744
コイツ5日も放置プレイ
糞恥ずかしいww
749: 8/22 0:16 AYuWpqR6 能代もと行ったけどうまかった!
750:秋田県人 8/22 0:22 ??? >>747
いかりや長介な
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]