3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県北ラーメンD
970: 12/29 15:31
たむらの味噌を食べたよ。
美味しかったけど、個人的にたむらのラーメンは「また食べたい」って感じにならないんだよなぁ。
味が綺麗にまとまりすぎてる?
ごさくみたいに、そこまで美味しい!!って訳じゃないけどたまに食べたくなる感じがない。
そんな私は元気屋能代店が好き
971:秋田県人 12/30 7:58
口の回りが化調まみれ?
タムタムの良さを理解できないんだね?
972:秋田県人 12/30 8:0
↑アホだもんなw
973:970 12/30 10:21
>>971
そうかもしれません。綺麗で上品で、香りもよく、美味しい!
とは思うのですが、化学調味料に侵食された脳には一抹の物足りなさがつきまとうんです。
タムタムって呼んでるんですか?
サムライスピリッツを思い出しました、ありがとうございます。
974: 12/30 13:39
ま、何であれ自分で美味いと思うならそれでいんじゃね
人の好みは様々だから、それと同じだけ様々なラーメンがある
それを否定する権利は誰にも無い
975: 12/30 23:25
パンティ
976: 1/3 20:6
ぐだぐだめんどくさいな。
977: 1/3 23:0
でもここって美味しいと書いてもマズイと書いても文句いうよね
じゃ書くのやめよってなる
978: 1/4 0:2
県南馬鹿が成りすまして、ケチ付けている気配があるんだよ。
979: 1/9 7:51
↑お前が荒らしの原因だ
980: 1/9 8:10
>>979
アホか
981: 1/9 9:41
きらくに、タンメンかつけ麺食いに行こうと思ってるんだけど、やってる?
982: 1/9 22:35
元氣屋グループの由利本荘店、閉店だそうです。元氣屋って売り上げ悪い店、しょっちゅう名前かえてるよね。あちこち広げすぎた結果でしょうね。
店舗数増やせばいいってもんじゃないのにw
983:秋田県人 1/10 6:5
元気屋と錦って兄弟なんだっけ?
984: 1/10 13:40
↑錦の兄は、桜木屋じゃなかった?
985:秋田県人 1/10 15:19
そうでしたか
あありがとうございます
986: 1/10 20:19
元気屋、元気ないね
987: 1/10 21:29
元気屋と錦は同系列の店だよ。
桜木は喧嘩別れした兄の店だよ
988: 1/10 22:4
>>987喧嘩した兄www.
スラムダンクかよ
989:秋田県人 1/10 23:39
>>987
同系列?
何適当なこと言ってんの?w
990: 1/11 1:6
穴兄弟?
991: 1/11 8:43
>>987
元気屋は宝介な。
992: 1/11 9:19
>>988
上手い!座布団10枚!!
993:秋田県人 1/11 15:12
オイオイ、元気屋と宝介と錦は、それぞれ別の店だよ┓(´〜`)┏
994: 1/11 15:31
↑それで?
宝介から分裂したのが、元気屋とでも言えばよかったのか?
995: 1/11 18:42
宝介の次に建てたのが元気屋だよね。
鷹巣のピヨピヨ?は元気屋系列だっけか?
996: 1/11 20:57
あの態度の悪さは元氣屋ですね。
997: 1/11 23:27
元気屋の麺って錦から来てたのでは
998: 1/12 0:15
馬鹿ばっかだね
999: 1/12 0:17
県民レベルで麺好きだよね。もっとアピールできれば盛り上がるのにね。
1000: 1/12 0:23
1000ゲト!!!!!!
能代市民!!!!!
能代最高!!!!!
1001:★system 0/0 0:0
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]