3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田県央ラーメン 8杯目
601: 5/13 3:8
新作バゴーンUFOペヤング希望。
ソース野菜ニンニクショウガアブラカラメマヨブタマシマシ。
602: 5/13 17:24
一平はふみのまぜそばソースのぱくり
603: 5/13 19:9
何言ってんだ?
どっちもパクりだろ。
604: 5/13 20:36
マシンガンめっちゃ食うの早い奴‼︎
汁飛ばすんじゃねぇ‼︎
落ち着けwww
605: 5/14 11:13


あれは飛ばし散らして食うもんじゃないんか??ww
606: 5/14 19:31
明日のスーパージャンピンで、またラーメン特集だって。MIX後藤より
607: 5/14 21:13
>>604
ぶかつ麺を読むんだ
608: 5/14 23:14
みくたんが、大勝軒で取材してますた
609: 5/15 2:9
どや顔でベントレーコンチネンタル買ってアメリカ進出おめでとうございます
今人生の絶頂を迎えているでしょう社長はどこまでいけるのか!

でも味は完全に弟に負けてますわ・・・・
なんで上手くやれなかったんだろうね
610: 5/15 3:55
某低価格チェーンの旧中華そば消え、倍近いお値段になった入れ替わりメニューの中華そば創業者サンのお名前ラーメン食べてみました!

???ピンときませんでした…全て中途半端な印象…

価格差とかコスパ関係なく旧の方が美味しかったです♪
611: 5/15 9:28
560円であれだけのクオリティーは素晴らしいだろ。
旧中華がの方が美味しいとは…、よほどの味覚障害だと思うよ。
一度、精神科で診察して貰った方がよいかと思いますよw
612: 5/15 10:20
プラスチック?の器をなんとかしてほしいな……
低価格のため仕方ないのかもしれないけど
613: 5/15 11:41
>>611味覚障害って、精神科なの?
そして、味覚は人それぞれなw
614: 5/15 12:41
>>613きっと611は精神科しか知らないんだ、許してやれ。
615: 5/15 12:51
自分がいつも精神科に通ってんだろ察してやれよ
616: 5/15 13:32
そんなのに釣られるやつがまだいるんだね(笑)
617: 5/15 17:42
>>570
美、食、住、男など全てにこだわってそうな人だ。

現在独身なのが不思議な位の優良女子でございます。
618:秋田県人 5/15 18:20
一球ってうまいの?
619:秋田県人 5/15 19:39
三角コーナーみたいな臭いだ
620: 5/16 0:40
>>618煮干し好きなら合うんじゃない?
自分は、煮干しオイルかな?キツくて飽きるから一平に行く。
何より並ばなくていいから。
621: 5/16 9:10
>>609
桜木屋は、兄
622: 5/17 8:28
遅レスだが
チャーシューはりょう馬のが美味しかった
623: 5/17 16:18
俺は今すぐにラーメン食べたいんだ‼︎

お前らに俺の気持ちわかるかよ
624:秋田県人 5/17 16:43
わかるよ! 痛いほどわかるよ兄弟!
625: 5/17 17:16
頑張れ糖尿兄弟!
626: 5/17 18:7
山王にオープンする、中華ドラゴン食堂は、竹本商店系列??
627: 5/17 21:33
時代屋ってまだやってますか?
628: 5/18 7:21
やっとるよ
629: 5/18 9:49
きのう仁井田のおれんちに行こうとしたら
土崎店開店のため休みってなってたけど、
いつまでなのかわかる人いますか?
630: 5/18 16:24
中華ドラゴンの詳細ききたい!
631: 5/18 17:37
ドラゴン食堂、フェイスブックにあった。
住所見たら牛骨ラーメンMOOの場所なんだけど、ラーメン屋閉めちゃったのかな?
632: 5/18 20:37
萬亀、じゅろへえの麺に切り替えるみたいだけどそれってどうなの?
633: 5/19 0:54
開花楼も特注でもなければもうバリエーションないだろうし
付き合いのある十郎兵衛だと製麺なんかでも融通利くんじゃない?
レギュラー麺だと似たような麺だし
あと単純にイったろ会の宣伝にもなって身内だからコストが安くなるとか
634: 5/19 5:52
殺ったろ会「うちの白い粉を使ったブツ使えや」
635: 5/19 13:3
二郎のしょうゆってもはや醤油じゃないな
636: 5/19 13:19
>>631
MOOのHP見たら諸般の事情により、一時休業とかいてありましたよ。
637: 5/19 21:27
ドーラーゴーン食堂ーー詳細ーおしーえろーやーww
638: 5/20 9:10
陸王、今の店主になってから味も悪くなったし態度も悪くなったしで価値なくなったな。
639: 5/20 21:35
接客云々は別にどうでもいいけど、こつこつは前の方が好きだったな
640: 5/20 22:4
>>636
どうもです。
じゃあ、やっぱり場所はMOOの場所で間違いないようですね。
641: 5/21 2:27
えっっっ!?
陸王は今の店主さんになって、生き返ったんじゃない!?
642: 5/21 3:10
定期的に来る万松のチャンポンがっつきたい衝動キタ(≧∇≦)
643: 5/21 21:9
ドラゴンオープンしたねwww
ご飯大盛り⁇

俺たち糖尿兄弟はそんなんじゃビビんないぜ
644: 5/21 21:12
>>637
食いに行けよ。
金無いのか?
645: 5/22 0:39
ドラゴン食堂、行ってきた。うん。ラーメン屋ではない。食堂だった。
タンメンが美味そうな感じだったんで頼んだけど、なんて言うかさ、食堂で食べるラーメンだった。
いや、悪くないんだ。悪くないんだけど・・・って感じだった。
646: 5/22 7:39
私も便乗でドラゴン食堂。
ジャンクが二郎系だと思わず思いっきり後悔しましたw
食べたのは自分が塩ジャンク。同伴者が醤油ジャンクでした
醤油は焦がし醤油の香りがニンニクに臭いを抑えてていい感じだった(美味いとは言っていない)塩ジャンクは前半イケるだけど後半スープにニンニクが溶けてニンニクのスープになって、ニンニク好きの人なら大歓喜する味でした
まあ、悪くなかったよ(美味いとは言っていない)
647: 5/22 14:47
いい意味でも悪い意味でも普通って事なのかな。
648: 5/22 20:33
ここで評価しててもしょうがないからとりあえずみんなでドラゴン行こうよ

あちょ〜
649: 5/22 22:26
秋田市民よ、しゅはり食いに行ってジュロ兵の不味さに恐れ入ったか!
650: 5/23 3:21
しゅはりは美味しくない以前に駐車場ないのと高いのも問題だろ
3獣スープって売りだけど臭過ぎ微妙すぎ
高いうえに量も少ない
651: 5/23 8:34
麺もタレも買ってれば高くせざるを得ない
652: 5/23 20:13
外旭川の大昔「花月」だったとところ、これまたかなり昔だけれど「ドラゴン」って名前の食堂だったな
653: 5/23 20:24
ばんき店主どーした?
654: 5/23 21:12
>>650これに尽きる。
 いつまでもつかな。
655: 5/24 1:4
>>653
プレッシャーに負けたんだろ。
これからイベント出るようになったら、確定だな。
まー28日とりあえず行ってみるけど。
656: 5/24 2:35
>>652
確かグローイングドラゴンだったかな
その店だったか別の店だったか忘れたけど内装も完成して後は開店するだけって状態で
そのまま空き店舗になった時もある呪われた場所だった
ラーメン一会は食 略1
657: 5/24 16:15
昔陣太ってうまいんだか不味いんだかよくわからないラーメン屋あったよな?
見た目真っ黒の割りに味全くしないラーメンでさ
結局潰れたみたいだけど
658: 5/24 17:54
いやいやうまかった。閉店してとても残念。
659: 5/24 19:19
あったあった。インスタントラーメンみたいの出て来て味がしない。真剣金返せって思った
660: 5/24 22:28
守破離、以前の問題か
661: 5/24 23:6
>>656
ここか
oリンク
(googleストビューの短縮URL)

何をやってもダメな、呪われた場所って実際あるよな…((((;゚Д゚))))
662: 5/25 1:38
なんでなんだろうね
近所のaji-Qとか八屋は長持ちしてるのに
aji-Qは十字路で目立つ、入りやすい、八屋はネームバリュー?
呪われた土地は道路から見ると駐車場が入りにくい、赤坂と佐々木家は有名だけど
あの一見窮屈な駐車場止めるのがめんどくさいとか

二回言ったけどなんか駐車場スペースが窮屈なんだよね
663: 5/25 11:4
守破離って食べたこと無いけど実際の評判凄く悪いね
ラーメンマニア集めてプレオープンとかやってたけど
やっぱ素人の意見なんて全く参考にならないんだな

万亀にはお願いだからブレないでほしい
664: 5/25 11:32
いっちょやったろう会は会長逮捕されるはイベントはみんな参加しないはでボロボロだな。
665: 5/25 13:18
陣太は、ブロガー時代のじゅろが絶賛していた。
666: 5/25 19:9
ということは、>>659が馬鹿舌ってことか?
667: 5/25 19:32
開拓舎の、炎の焙煎醤油ラーメンはまだ提供していますか?
668: 5/25 21:1
どんなレベルを、守破離?
669: 5/25 21:9
>>665
あれを絶賛?本当に?
そんな要素あったかな?
三回行って三回ともうまいんだか不味いんだかよくわからないラーメンって記憶があるわ
おばちゃんこれタレ入れた?って感じで

もしかして俺別の店と勘違いしてるのかな?
サトウのご飯みたいなやつもなぜか売ってた気がする
670: 5/25 21:31
>>669
別にじゅろを評価しているわけではないです。
ブログ上で陣太が好きではないという趣旨の発言をしたら、じゅろと揉めました。
本当は舌バカなのに、流行れば勝ちだってな顔してますね。
671: 5/25 21:40
揉める意味が分からん

味の好みなんて人それぞれなのにな
672: 5/25 22:2
犬より馬鹿だから仕方ないだろ。
673: 5/25 22:53
型を「守り」既存の型を「破り」客が「離れる」
674: 5/25 23:0
>>672そのフレーズしか言えないのは、情けない(笑)
675: 5/26 6:7
>>667
有名ブロガーの写真だと油そばの下に書いてた上級者限定ってのなくなってるね。
もともと仕込みも少なくて採算とれなくなってメニューオチしたのかも。
自分も焔の焙煎お願いしますと言ったところ仕込みが出来てないので、
おだしできませんという言葉を3回頂きましたし。
つけ麺はスキじゃないけどあそこの焔の焙煎は好きだったから残念
山王のGENTENのほうにメニュー復活したほうが合いそうですけどね
676: 5/26 6:35
ほう、ほう、ほう。
677: 5/27 0:42
>>675
普通にメニューに書いてあったよ
悪意を感じるな〜
678: 5/27 2:44
レギュラーメニューになったのかな
俺も焔の焙煎は好きだからメニュー落ちしてほしくないな
679: 5/27 20:40
>>677
普通にメニューに書いてるなら、なんでしょっちゅう「お出しできません」なんでしょ。
680: 5/28 2:47
形の上だとレギュラーだろうけけど半分お得意様とかほんと限定だったのかもね
限定なら売り切れましたと言われたほうがスッキリするんだけど
俺も仕込みできてなくて提供できませんといわれたことがあった
681: 5/28 4:22
ほう、ほう、ほう。
682: 5/28 21:27
今後に及んで煮干しはじめるとか、プライドとか節操とか、いろいろなものがないんだなと思う。
683: 5/28 21:28
この期の誤りでした。
684: 5/28 21:45
山形県、ラーメン文化が秋田よりすごいね。今度食べに行こうと思う。
酒田ラーメン食べたい。
685: 5/28 21:47
山形は量が多いだけレベル低い
686: 5/28 23:12
>>685
さぞかし立派な舌をお持ちなんでしょうねぇ。
ぜひアナタの舌が認めるラーメン屋さんを教えていただけないでしょうか?
687: 5/29 0:16
ケンちゃんは無理
688: 5/29 0:32
麺屋酒田みなとが1番好きだな。
小だと、350円!
689: 5/29 0:35
300円だったかもしれない。
690: 5/29 1:3
山形県は美味しいお店いっぱいあると思います!

庄内地方だけ見てもかなりありますよ〜有名ドコけっこう行きましたが、だいたい何処も美味しい!

好みで好き嫌いあるにしても、秋田から割りと気楽に食べに行ける範囲では全体的にレベル高いと思います。
691: 5/29 1:30
庄内地方ラーメンスレを見たがラーメンスレは似たり寄ったりだな
向こうのスレの中に暴れてる自称秋田県民や比内地鶏冷やし中華が旨いとのコメントがあった
692: 5/29 2:38
マシンガンの煮干食べたけど微妙
スープに煮干粉大量にブチ込んだだけで魚粉の味しかしないです
メンマ入ってたけど謎の辛口でブタはいつものしょっぱいブロック豚
味がとっちらかりすぎて魚粉とスープがあってない
これなら一球の極にぼで 略1
693: 5/29 3:42
あとデフォでアブラ多すぎで煮干風味の味にならないのとなぜか辛いメンマ
が端休めにならない緊急事態
これよっぽどリニューアルしないとレギュラーきついんじゃないかな
694: 5/29 6:24
inみなと美味しいね。
船麺小400円ラーメン小300円のハッピーセットにつぼってる!
695: 5/29 7:58
>>690-691
山形スレでやれ。
696: 5/29 11:47
>>692-693
てことは早めに食わないと速攻で消える可能性高い?
ちょっと今日食いに行ってみよ
697: 5/29 13:3
酒田みなと 場所どこですか?
698:秋田県人 5/29 23:49
>>697
山形スレで聞け。
699: 5/30 1:40
>>696
食べてみたけど野菜少ない、ニンニクなし(頼めばいれてくれるかも)
マシンガン食べたーって満腹感はなかった
700: 5/30 18:30
マシンガンの鉄板は、醤油1or2、汁なしだな。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]