3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田県央ラーメン 8杯目
851: 6/25 18:51 hzhVre0s 先日ドラゴン食堂行ったがかなり美味しかった。定食を食べたが、次はタンメンも食べてみたい
852: 6/26 22:16 we8ycLpQ >>843
知人に聞いたのですが、山王のドラゴン食堂は佐々木家の系列ではないそうですよ?
居酒屋が系列にあるって言われました。
853: 6/27 14:8 6WbgADxM やっぱり食べるなとは
言いませんがFBラーメン会の
方々は少しは自分の身体に
心配を持たないのですか?
854: 6/27 14:17 WerO7ahc 秋田市市民市場向かいの麺屋 朋ってどーなんすかね? 最近 店の存在に気付いて…食べた方いましたら感想 お聞かせ願いますか?
855: 6/27 16:8 kT8Dtsh6 いしころの新作、大辛ってどんなもんすか?
856:秋田県人 6/28 8:19 ??? >>854
菊間覘けば?
857: 6/28 17:40 g43.wZtc 豪めん二度と行かん
858: 6/28 18:45 gIm2RFNw 行くな。
859: 6/28 19:4 OBYj9Py6 ドラゴン食堂、新店で本で紹介されてた。
ドラゴン食堂の麻婆ラーメンみたいなのと陳麻家のラーメンどっち旨いか知ってる人いるぅ???
860: 6/28 19:21 4yuBPuYk 麻婆ラーメン旨かったけどしょっぱい。
861: 6/28 20:16 OBYj9Py6 見た目は陳麻家の方がすき
862: 6/29 9:43 4bIUUM4M あさばあ ってナァに??
863: 6/29 13:17 GLocvzfI 本荘の松韻とモンシャンで満足
864: 6/29 13:29 u.ufmcsY >>862
マーボー・・・
はっ!つ、釣りか!?これが釣りってやつなのか!?ぐぼっっっ
865: 6/29 16:18 AOE9yvU6 いやー、マシンガンで2型大って満腹を通り越すね。
無愛想な人の日に当たってしまった。
866: 6/29 17:36 4bIUUM4M >>864
ペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチ!!!!!!
おなえまもう にんでいる!!!!
867: 6/29 23:38 9uTwYOxI >>866
まもう、にんでいる、って何だよ・・・
はっ‼ま、まさかこれもか!?ぐふぅぅぅぅぅぇぇ!
くっ、ド、ドンキの麺屋そうじゅんの味噌、結構うま・・かっ・・・た・・・ガクッ
868: 6/30 14:35 8Dkms80o マシンガン薄汚いのが多くてな…
869: 6/30 14:43 lDNLF5JA 安くて腹いっぱい食いたい奴 == 金が無い(=うす汚い)
当然ですな
870:秋田県人 6/30 15:4 ??? 薄汚いというかガキが多くてアカン・・・場所柄仕方ないが><
やつら1ロットが3〜5人なんでタイミング悪いと待ち時間が酷いwww
そもそもガキ用のジャンクフードなんだろうけど、たまに無性に食いたくなる・・・
871: 6/30 15:34 AKbAcALc 1ロットって何?
872: 6/30 17:17 ClsYR31. たまに呪文となえる初めての人もいるな
873: 6/30 17:17 tkUr4ZD. 2ロットじゃないの?
874: 6/30 17:35 ClsYR31. あのマシンガン、1300円?のデカ盛りってどんな人が頼むのか?
そもそも割安感ないし。
875: 6/30 21:37 oGFytAYk 1300円メニューできたのか。
二郎系は達成感が全てだ。
876: 6/30 23:29 lDNLF5JA 1300円払ったらフレンチでもイタリアンでもいいランチが食えますよ?
カロリーとキログラム求めるの豚だけだろ?w
877: 7/1 2:25 xiB6wX4I 汁まで飲み干した人がいたみたいよ。twitterで。
878: 7/1 2:26 xiB6wX4I ラーメン二郎や大で大盛り頼んでも同じくらいの量になるらしい。
879: 7/1 4:47 tcNibapo >>876
金銭感覚が貧乏くさい。
差額数百円単位でいいものとかコジキみたい。
最後の行は同意。
880:秋田県人 7/1 7:13 ??? >>876フレンチやイタリアンはスレチ。そもそもフレンチやイタリアンが食えなくてラーメン屋に行くわけじゃなく、ラーメンが食いたくてラーメン屋に行くわけだよ。
881: 7/1 8:42 LomPyGmU そもそもマシンガンはラーメンじゃないな
882:秋田県人 7/1 9:3 ??? んだ、マシンガンは銃だ!
883: 7/1 21:44 LomPyGmU >>879
お前が500万以上の車でも乗ってたら同意するよ、貧乏人
884:秋田県人 7/2 0:9 ??? ラーメンを語るスレで乗ってる車の値段を引き合いに出し他人を貧乏人呼ばわりするのは楽しそうで結構なのだが、残念ながらスレチだ。
885: 7/2 0:10 iwii8t8E 虎鉄の二郎系もうまいけどな。
886: 7/2 0:43 7Meq.xaU >>883
3軸1800万円乗ってるが何か?
887: 7/2 1:1 Y/B9d6FE >>886
しっかりしろ。1800円のラジコンに乗り込もうとしても、それは無理だ。
大丈夫。みんなわかってる。ちょっとベンツユーザーにあこがれてただけだもんな。
888:秋田県人 7/2 1:19 ??? トラック乗りはスレタイもろくに読めないという事はよくわかった。今さら言っても無駄とは思うが、ここはラーメンを語るスレだ。
889: 7/2 1:26 5be1fTUM 虎鉄は結構行ってるけど虎二郎はずいぶん食べてないな
スープも麺も食べやすかった気はする
豚がちょっと好みじゃなかったのと、おろしニンニクなのが残念
やはり刻みニンニクにしてほしい
890: 7/2 1:53 iwii8t8E にんにく50円って書いてあるのも残念。ただでさえ高いのに。
891: 7/2 2:35 5be1fTUM 結局煮干系にハマったけどレギュラーがから外されてしまった・・・
煮干ラーメンでいえば秋田最強と思ってる
泥系苦手でね、しかも食ってるときも食った後も魚粉の味しかしないのがちょっと
892: 7/2 4:9 rYvM.Snw >>883
お前キチガイだな。
893: 7/2 8:14 pclKXE82 >>888
デコトラック確かに高そうww
すまんスレ地
894: 7/2 17:43 WK3Vt3Cc >>886
車内のフロントパネル部分に手書きのIDを貼った画像をうpしたら信じるよ。
895: 7/2 17:48 iwii8t8E 虎二郎って、
とらじろうなの?こじろうなの?
896: 7/2 17:55 jq7EbrxQ とらてつ ではないということは・・・
897:秋田県人 7/2 19:51 ??? >>894
お前はスレタイもろくに読めないという事はよくわかった。
今さら言っても無駄とは思うが、ここはラーメンを語るスレだ。
898:秋田県人 7/2 22:13 ??? 俺はNSX所有してるけどラーメンにどう関係するんだ?
普段はあまり乗らないけど。
899: 7/2 22:41 cJPYX7A6 NSXw 20年前ならスゲーって言ってたけど、今は誰も興味ねーよw
900: 7/3 3:50 tZVG8sjM だれかマシンガンのビッグパイセン挑戦した人いないか?
30分以内に食える自信のある人限定らしいが
昨日並醤油2型食ってたら10分くらいかかって、隣にいた客みんな食い終わってるんだよね
俺は無理だけどハラペコになった秋大生なんか行けるんじゃないか?と思った
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]