3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
能代市11
558: 5/18 11:1 zbRpMlFo >>556ですが
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/north/1241243656/?guid=on
↑このスレがあったんですね、勉強してから行ってきます。
559: 5/18 12:55 EVrveyWE 暑いなー(;´Д`A
確実な熱中症対策で午後からもご安全に!!
560: 5/18 15:47 TIXgAf4k なんで能代衆は子供から年寄りまで自転車で右側走るかな〜?交通安全運動もウンコもないわ。
561: 5/18 16:49 x2VgdUlY 無法地帯だからしょうがない
芸能人とかも出ないから民度が本当に底辺なんだよ
芸能人出る市は色々TV等で紹介されるから
市民の民度はあがる
562: 5/18 17:36 gC0/H8t. チャリのマナーがどうこうって、能代に限った事かそれ。
能代憎しで盲目的になってないか?
563: 5/18 18:11 YrHjs3BM >>561
そんな変な理屈は聞いたことない
持論ですか?ww
564:秋田県人 5/18 18:57 ??? >>560-561
能代衆なんて使うのは能代以外のどちらさんか知らんが、お前んとこはどうなんだってぇの。
どちらにお住まいなのか?他所から来て能代にお住まいならば、ご出身はどちらか?是非とも教えて頂きたい。
チャリのマナーは完璧、住民の民度も高い、大層素晴らしい所なんでしょうなぁ。
ほらwww何処だよwwwwww教えてwwwさあ早くwwwwさあwwwww
565:ググって能代衆 5/18 19:3 ??? >秋田県の中では県北(けんぽく)が非常に閉鎖的、排他的、陰湿と言われる。中でも能代は気性も荒く、商売のやり方も汚いことで知られ、古くから周辺の二ツ井(富根、種梅、響、小繋を含む)、藤里(藤琴、粕毛)、能代市に併合された常盤、檜山あたりでは、古くから「能代衆と馬(または牛)の糞には気をつけろ」という表現が陰口の一つとして存在するほど警戒され、潜在的に嫌われている。
秋田県には古くから他人の足をひっぱる「足ふっぱり病」といわれる風土病(精神構造?)があると言われるが、能代の場合は単なる「足ふっぱり」では済まされないほど深刻であり、あからさまな「嫌がらせ」と「ごり押し」である。
我々は「能代衆」による嫌がらせ、ごり押しの歴史的な事実を知るために文献等を探し、研究、分析をし、現在も調査を継続しているが、江戸時代中期の防砂林の植林事 業のあたりから、人々による嫌がらせの記述が見られ、明治維新以降のものでは、能代港町(能代市)を通る国道を数々な妨害工作により、迂回させたことや、その迂回という目的をとりあえず達成した後に建設ルートを巡って激しい対立したこと、そして、のちに秋田木材の創業者となる野坂直幹(茨城県水戸市出身)に対して乱暴狼藉(集団暴行)や自宅への放火といった行為が行われた事実が判明する。
566: 5/18 20:0 Xf5uczPY で?
567: 5/18 20:7 x2VgdUlY 要するに底辺すぎてお話にならないレベルの市といいたんだろ
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]