3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下能代市11
884: 7/19 10:19
来年から花火は8月にしようよ!来年から花火は8月にしようよ!
885: 7/19 12:13
決まった段取りでやらないと余計な経費掛かるから強行すんでしょ。
自分らの取り分が減っちゃうしね。
花火師、花火職人たちはどんな気持ちでやってんだろうね。
雲で半分しか見えなかったりしても、仕事として達成感はあんのかな。
886: 7/19 12:32
雨や開催日時より、チケットを買わない連中が、ゲートのすぐ外や店の通路〜花火の見える範囲を陣取り、正規にチケット買った人達の迷惑になっているのが問題だ。
あんな人混みの中でも煙草を吸う馬鹿や、通行の邪魔をしていてもシラネフリのクソガキetc
いい加減、秋北バス車庫付近から立ち見席として金を取り、出店も立ち見席入ってからにするか、改善をして欲しい。
早速、苦情の手紙を商工会議所にだす。
887: 7/19 12:46
夏は花火師さん達も何年も先までスケジュールが埋まってる。
延期すれば日程が合わずいけなくなるひともいる。
屋台の出店だって地元の飲食業の方々なので、不要に数日拘束される。
色んな費用対効果を考えたら昨日の開催は仕方ないと思うよ。
888: 7/19 17:10
花火大会で毎年ケチつけるなら行くなよ、くだらない
889: 7/19 17:26
花火師の予定あるなら、最初から予備日を設けなければ良いのに。
予備日があるから期待しちゃうし、席買った人にしてみたら腹も立つ。
実際今は雨降ってないから、尚更ね。
特に商工会の会員になってて早々寄付のお願いがきてると、雨っていう最悪のコンディションは嫌だなー。
890: 7/19 18:19
無能 代商工会議所
891: 7/19 18:28
逆に雨天でも花火を開催できるのは能代だけ‼って開き直って来年からはPRしてくれ
892: 7/19 19:22
主催者発表17万の観衆と地元紙に
893: 7/19 19:44
>>887
んじゃスケジュールの組み方がおかしいってことだよね。
露店は当日に人が集まってなんぼの商売。
わざわざ客が減るような日に開きたくないですよ。
バカにしてんの?
>>888
その理論が一番下らないってことに気付けないんだね。
廃れるわけだね〜。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]