3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
能代市11
951: 8/1 21:18 fDyl27KU 自治会会計と七夕会計をくっつけた町内会が増えてきてるのかな?
どこの町内もお金よりも人のやりくりの方が容易でないようだね。特に今年の組は。
お金は意地でなんとかなってもマンパワー不足は厳しいわな。
952: 8/1 22:7 9LL2kVtM 知り合いの七夕関係者が「田楽の子供が足りない」って焦ってた。
子供が出たがってるのに反対する親も多いようだ。なんだそりゃって思ったわ。過保護ママン
953: 8/2 7:39 W/1R8vLU 子供七夕、町内からだすのにすごく大変なのに、当日はどこからか集まってくる子供。有難い一面、複雑な現実問題。
町内会費もハナも貰ってないし、マナー悪し。
954: 8/2 9:23 RAOJuo9Q マナー悪いという内容は?
955: 8/2 9:57 1ecuHiDg 独身で子供もいないのに子供七夕の製作から運行にまで駆り出される俺が通ります(´・ω・`)
956: 8/2 9:58 1ecuHiDg しかも、自分が住んでないちょうない
957: 8/2 10:1 1ecuHiDg ↑ミスった。
しかも、自分が住んでない町内の七夕にだぜ!大人の事情オソロシヤ
と言いたかった。
958: 8/2 11:10 LJDn7.xU 子供七夕も役七夕も年寄りのワガママを我々若い世代の一部有志が無償で支えてるから成り立っている。「七夕好き」の一心だけが頑張る支えなんだよね。
それも限界が近い。
我々がギブアップしたらジジイ達がいくら騒いでも金出しても七夕はおしまいになる。
そう遠い未来じゃないよ。
ジジイが意地張って五町組にこだわり続けるなら早晩崩壊する。
むしろ早く崩壊させてジジイどもを駆逐して再構築する方が賢明だね
959: 8/2 12:49 RAOJuo9Q 色々あるだね。
俺らにしてみると、全て(こども、中若、役七夕)一中学区と二中学区でしかやらず、町外れの人間には参加させてくれなかったから、差別的なものを感じた。
高校に入ると、必ずと言っていいほど、それをハナに掛け自慢する嫌な奴とかがいたし・・・
いい加減さ、改革したらいいのにね。
そういう意味だと、参加者を公募する天空は、俺ら町外れ人間には、正直嬉しい。
960: 8/2 17:13 0W6EhrmQ いまだに堅物がいるからね。どうにもならないんだよ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]