3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田の高校野球4
632: 8/14 1:8
AA略
633: 8/14 1:32
しかし、高崎健康福祉大学高崎高校って 
 実にながったらしい名前だな 
 こっちもノースアジア大学附属明桜って 
 書くところを、
634: 8/14 2:34
AA略
635: 8/14 5:56
相手は鳥羽になる予感。
636: 8/14 8:2
加賀ではなく高橋
637: 8/14 9:23
花巻おめwwwww 
  
 長北大会いつからですか? 
  
 66 おにぎり ◆ONIGIRI/GY   2015/06/12(金) 20:20:39.38 ID:pPl7DOGX0 
 青森って公立高校に野球部あるッスか? 
 全然、甲子園や長北大会に出ないッスからwwww 
 ww 略1
638: 8/14 13:21
育英と花巻だから秋田商業と育英は当たらないなモ
639: 8/14 14:40
健大高崎と創成館 
 勝った方が秋田商業と対戦
640: 8/14 16:32
飽き性三回戦は16日第一試合健大高崎
641: 8/14 16:59
せめてコールドゲームは勘弁してほしいなや。
642: 8/14 18:51
だから甲子園にコールドないってこの情弱馬鹿が
643: 8/14 20:17
秋田市だけでいいよ野球は 
 山奥の人たちは話に入らないで 
 情弱すぎて
644: 8/14 21:57
>>642 
 雨天五回ゴールドゲーム  でお願いします!!
645:秋田県人 8/14 22:9
雨天5回じゃコールドにはならないな 
 と、マジレス 
  
 日曜日、天気が良さそうだし朝から応援しようよ
646: 8/14 22:40
>>642>>643 
 詳しくなくて悪いっす。 
 ただ、純粋に、相手が高崎でもいい野球してほしくてでした。仕事で見れないけど頑張ってほしいっす!
647: 8/14 23:9
28対0で負けそうな予感!金萬野球だから
648: 8/15 2:12
>>647 
 0封はさすがにないだろうけど 
 本気で盗塁、エンドランされると 
 28点取られそうで嫌だ
649: 8/15 2:33
って言うか 
 健大高崎の選手ってよくそんなに練習時間取れるな 
  
 バッテリーは投球練習や走り込みがあるから除外 
 したとしても 
 他のポジション7人全員を盗塁できるレベルに 
 するのだって大変だろうし 
  
 ピッチャーのクセと持ち球を徹底的に 
 研究してるんだろうけどかなりコストが 
 かかりそうだな 
  
 いくら豪速球投げてるつもりでも 
 クイックで投げると打ち頃の棒球なるし、 
 カーブ・スライダーだと盗塁され放題だし
650: 8/15 2:47
郡馬といったら前箸工業と商業と桐生位置でしょ 
 研大なんとかって新入りでしょ  
 アキショーは古豪 
 おれの嫌いな中途半端な縦縞に負けんなよ  
 なにが機動葉壊だアホンダラ〜書ける君の玉射てるわけねーべ
651: 8/15 2:56
>>643 
 お前恥ずかしい奴だな。72人の部員中で稲川、雄勝、稲川などのいわゆる県南部の部員何人居ると思っての発言かねw 
 県南頼りで小っ恥ずかしくねーのか? 
 どの口がたれてるんだ粕w
652: 8/15 3:10
高崎なんてどこの県の代表かね? 
 沖縄、九州チームかね? 
 ベンチ入り18人中で13人が出稼ぎ組ここまでしても地元だって応援するもんかね? 
  
 秋商業が県南部に頼るなどはまだ可愛いほうだよ県南部に頼るとは言っても県内のメンバーだからな。高崎は沖縄九州チームだねw
653:秋田県人 8/15 4:2
>>652は読解力無いFランだな。 
 まったく意味がわかってない。 
 キチガイなんだろう。
654: 8/15 7:35
↑あ、みのごなしw
655: 8/15 7:42
↑↑ Fランとか己の独特な世界観だなw 
 俺的は、FランよりflyingTiger choice yoって感じだけどなw 
 お前は死にかけた猿の屁よりもゲだよ下www
656: 8/15 10:4
>>650 
 そのセンスの無い当て字流行ってんのか? 
  
  
 明日、そんな大量得点は取られないんじゃないか? 
 成田君は、バックを信用しないで低めに玉を集めて欲しい
657: 8/15 11:2
>>651 
 高瀬からは行ってますか?
658: 8/15 12:0
>>657 
 ベンチ入りしてるなら自称関係者が 
 ギャースカいってるだろ 
  
 新チームなれば(嫌でも来月中に新チームなるけど) 
 秋季大会に出るかも知れないが 
  
 ※情報不足・不勉強でガセネタだったらごめんね
659: 8/15 12:3
明日は機動力野球を存分に楽しもうぜ! 
  
 全国制覇してもあと1週間しか西宮にいないんだし 
  
 アメリカには行けるのかな?
660: 8/15 12:18
>>659 
 何しにアメリカに行くの?
661: 8/15 12:22
>>660 
 遊びにいぐんし。
662: 8/15 13:1
曲工や秋田南や全県のいい選手みんなアキショーに集まってたら甲子園ベスト4いけるチームなってたかもね 
 最近は秋田人のレベル高くなったと思う
663: 8/15 15:25
>>660 
 高野連から選抜メンバーに選ばれると 
 アメリカ遠征に行ける 
 ほとんどが優勝・準優勝チームからだけど
664: 8/15 16:23
>>662 
 集めるなら商業じゃ駄目だろ 
 指導者がしっかりしてないと勿体ない
665: 8/15 17:22
>>664 
 それ言うなら指導者より監督
666: 8/15 17:37
私学だからこそできるチーム編成 
 だろうけど 
 早稲田ー東海甲府なんか見てると 
 すごい 
  
 雪国のハンディキャップは大きい 
  
 ところで早実の清宮って一塁手しか 
 守れないのかな? 
 高卒でプロ行くかどうか知らんけど 
 コンバートで調子崩したら大変だな
667: 8/15 17:53
くじ運と言えばそれまでだけど 
 よりによって健大高崎って… 
  
 早実や東海大相模や仙台育英のほうが 
 勝つチャンスが大きいかも知れない 
  
 ルール上はOKだろうけど 
 牽制球やセットポジションの度に 
 『ボーク、ボーク』言われたらキツい 
  
 昔はそういうのあったけど 
 今どき小学生だってやらねぇぞ 
  
 せめて、審判がプレイかける寸前に 
 ディレードスチールやるのは 
 反則にしてくれ 
 …無理かorz
668: 8/15 19:2
私学ばかりが甲子園で活躍するけど、私学だからって野球だけやってる訳じゃないしね。早実なんて偏差値70以上でよく野球も練習してられるよな。
669: 8/15 21:40
>>668 
 ま、確かに要領いいやつは文武両道ってのが 
 多いよね 
 健大高崎がランナー出したら 
 10.19のように牽制球を少し高く投げて 
 押し倒して牽制アウトにするのもいい手段かも 
  
 詳しくは10.19の10回ウラで検索
670: 8/15 21:51
もしくは 
 (高校生に求めるのは無理かもしれないけど) 
 ランナー出したら、インハイの全力ストレートを 
 徹底する。 
  
 盗塁されても捕手が打者に接触すれば 
 バッターアウトか、ランナーアウトが取れる
671: 8/16 0:43
666 
 清宮くん中学時代ピッチャーもやってたはず
672: 8/16 2:31
お前ら 
 デブ清宮と 
 盗塁厨高崎のどっちを応援するんだ 
  
 秋商の成田Pに死ねというのか 
  
 プロ野球だって点差ついたら 
 盗塁認めない世界だぞ 
  
 秋商が悪い訳じゃないけど 
 健大高崎のコチョコチョ盗塁作戦は 
 NPBどころか、AKBでも通用しねぇよ!
673: 8/16 2:34
すまん 
 エーで検索したらMLBじゃなくAKBがでた
674: 8/16 2:37
まあ、どっちにせよ 
 高崎健康福祉大高崎高校の戦法は 
 MLBでもAKBでも通用しないってこった! 
  
 ワハハハハ!! 
  
 ざまあみろ 
 打倒!健大高崎 
  
 秋商、勝って
675: 8/16 2:59
批判覚悟で言うが 
  
 健大高崎に媚び売るか 
 秋商を信じるかで 
  
 秋田県の高校野球界は変わっていく 
  
 健大高崎の戦法を導入するなら 
 秋田県内の高校硬式野球部監督 
 総辞職の覚悟で望んでもらいたい 
  
 どうせ辞めないだろうけど 
 何しろ9割9分公立だからねwww
676: 8/16 6:25
批判なんかしないぜ。 
 つーか、健大野球は群馬でも嫌われてるんだよ。 
 高校野球は色々な批判がつきもので、ルール違反してない限りは強豪校なんどけどね。 
 健大も外人部隊ですから秋田商業とは対照的だし、公立の地元民でここまで強い秋田商の方が異常レベルなんだけどね。
677: 8/16 6:48
秋商バッテリー及び守備陣がケンダイに幻惑されなければいいが… 
 太田監督は元プロボクサーの内藤さんに似てる。
678: 8/16 7:9
まぁ〜細い事言うと秋商も県南部に頼りっぱなしで一部は北から引っ張りw 
  
 高崎は13人が出稼ぎ部隊で九州沖縄から引っ張り県内の奴らはわずに5人!
679: 8/16 8:10
なんだよあの走塁
680: 8/16 8:12
監督が一方的に負けるだろうと語った記事が魁Webに載ってるんだが…。 
 やる前からこんなコメント出していいのかね?
681: 8/16 8:14
県南オタ共┐( ̄ヘ ̄)┌
682: 8/16 8:21
>>677 
 誰かに似ていると思った!!
683: 8/16 8:22
いきなり1点取られた
684: 8/16 8:25
2ウラ 
 二死12塁 
  
 タイガーラグじゃなくカチューシャ
685: 8/16 8:27
逆転キタキター! 
 こりゃつえぇwwwww
686: 8/16 8:27
2オモテ 
 逆転 
 秋商2-1高崎
687: 8/16 8:36
2ウラ 
 ランナー刺した 
  
 青柳のことだから、終盤でバンバン走ってきそう
688: 8/16 8:39
健大 
 1番センター春日 
  
 おにぎりww
689: 8/16 8:40
チアでは秋商の勝ちだなw
690: 8/16 8:43
お手玉多いな!!
691: 8/16 8:46
4オモテ 
 タイガーラグ導入 
  
 …と思ったら伝令で中断
692: 8/16 9:5
また走塁ミス
693: 8/16 9:9
5オモテ 
 追加点?→ランナー刺された… 
  
 きたないさすが健大きたない 
  
 すげー練習してるな
694: 8/16 9:16
噂のラガーさんがうざい
695: 8/16 9:22
6ウラ 
 HRだと思った あぶね 
  
 >>694ラガーって清宮父?
696: 8/16 9:31
>>695 
 ラガーシャツを着ていつもバックネット裏で観戦しているただのオッサンのこと。 
 毎日同じ場所にいるから、TVみたらすぐわかるよ。
697: 8/16 9:33
ああ、黄色い帽子のあのオヤジ 
 確かにウザイ
698: 8/16 9:36
それよりもアルプススタンドで応援している市長は、公務か!?
699: 8/16 9:38
健大の春日 
 再出場 
 チッ 
  
 露骨な怪我だと秋田が精神的に 
 辛いからいいことなんだが
700: 8/16 9:45
やった!逆転劇場!!
701: 8/16 9:45
あちゃー。 
 ふんばれー!
702: 8/16 9:46
ファースト以外の内野守備が…成田君可哀想
703:秋田県人 8/16 9:47
よっしゃぁー! 
 高崎頑張れー!
704:秋田県人 8/16 9:47
サード変えなきゃ
705: 8/16 9:51
成田ジエンゴ
706: 8/16 9:52
@監督の采配 
 A守備と走塁 
 B2番手以降の投手 
  
 不安要素はこんなもん?
707: 8/16 9:54
サードゴロ、ショートゴロをさばけるようになってから甲子園に来い
708: 8/16 10:3
10オモテ 
 勝ち越しなるか?
709: 8/16 10:7
よーし。おさえろー!
710: 8/16 10:9
よし!サヨナラだ!!
711: 8/16 10:13
勝った
712: 8/16 10:13
すごーい!やったーっ!
713: 8/16 10:13
すげー! 
 おめでとう!
714: 8/16 10:14
あきしょーおめでとおぉぉー!
715: 8/16 10:14
勝ったーーーー!!!!
716:秋田県人 8/16 10:14
秋田商業BEST8進出おめでとう!
717: 8/16 10:14
秋田商業 つえ〜!
718: 8/16 10:14
秋商凄い♪ヽ(´▽`)/
719: 8/16 10:15
秋商凄い!これはマジで強い!
720: 8/16 10:16
感動すたー
721: 8/16 10:16
成田君ナイスピッチング!!!
722: 8/16 10:16
先行き不安な展開だったが、 
 このくらいハラハラドキドキ 
 したほうが面白い。
723: 8/16 10:17
スゲ〜勝ったよ!次はベスト8か?
724: 8/16 10:18
おめでとう!!!!
725: 8/16 10:28
秋田商業強いな! 東北勢も4校残ってるね
726:秋田県人 8/16 10:29
>>680 
  
 記事ちゃんと読め 
  
 接戦で制した秋田商業おめでとう!!
727: 8/16 10:38
成田投手が投げた球があきらかにボールだったのに、打者のグリップに当たってファールになった所で流れが来た感じがしました。あれがないとキツかったと思います。 (祝)
728: 8/16 11:1
↑分かるw
729: 8/16 11:6
結果は勝ったのでいいけど、大した事ない名前だけの健大に苦戦しすぎと思います。 
 延長戦なんかなる試合ではない。 
  
 特にショート、サードの捕球、送球、足の使い方。 
 甲子園で上位を狙うなら指導不足だと思います。 
 ゴロも捌けず悪送球するようなら投げない方がマシです。 
 上位を狙わないなら優秀です。 
  
 通用する投手が3人いないとベスト8以上はグッと確率が下がります。 
 今年の秋田商の捕手とセンターが甲子園レベルなので、何とか通用しています。
730: 8/16 11:8
>>727 あれが秘密にしていた大リーグボール1号じゃよ。
731: 8/16 11:11
甲子園ベスト8は1995年夏の金足農業以来かな!?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]