3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

大曲の花火C
151:秋田県人 8/22 7:39 ???
今年は72万人です。

大嘘。


30万人もいないだろう
152: 8/22 8:24 OW0ijtOo
客足も遅くなるのかなー
秋田方面から横手へ向かうんだけど渋滞しなくなるかな?
高速も渋滞って言ってたしなぁ
153: 8/22 8:33 nho.CIrA
>>147
お前ビラビラ団長だろw
今年もまた来たのか

税金払えよ(大笑)
154: 8/22 8:35 nho.CIrA
>>147
自分の糞尿はジップロックに入れて持ち帰れよw
簡易トイレは使用禁止な
155: 8/22 8:59 ZKnq4W9U
>>151
うん、実際はそんなもんだろう
30万人が実際の人数で、
大曲に来るのと
大曲から帰る分で
単純に2倍して60万人で、
大仙市の人口を足せば
70万人前後になるね

こまちが開業してから、(多少の誇張表現は仕方ないが)
観光客が急激に増えた感じ
つくづく、『新幹線』って影響力はすごいな
156:秋田県人 8/22 9:12 ???
横手から大曲イオンシネマに行って普通に映画観たいんだけど、13号混みそうですか?
花火大会は観たいんだけれど、マス席の高さや取得難易度、帰りの渋滞に辟易してここ数年はスルーしてます。
157: 8/22 9:21 NMQrc8bw
>>156
自分一人なら渋滞にまきこまれても、
映画見れなくてもあきらめがつくけど

子供や友人その他の同乗者がいるなら
明日か来週にしたほうがいいかも

仮に、夏休み映画だとしても
今日までってことはないと思うし
158:秋田県人 8/22 9:33 ???
>>157
ありがとうございます。やはり混みそうなんですね。
おとなしく横手周辺で行く先を探してみます。
本当は花火の方が観たいのに、残念。来年こそは席取ります。
159: 8/22 9:40 kN33LwNQ
桟敷席何年か前に比べれば足場で作った桟敷席少くなったなにコンパネ敷いた桟敷が多くなったのに値段は高いまま自由席と10メートルしか離れてないのに2万3千円差。桟敷席でも値段の差をつけて欲しい‼ 自由席の所を椅子席にしてどんだけ儲かってるねん!
160:秋田県人 8/22 9:48 ???
カッパ着て会場向かう人結構いた
あとコンビニで傘が売れてる
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]