3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下大曲の花火C
541: 8/24 6:41 1V3zhlGI
>>539 単純な計算ではないでしょうね。
542: 8/24 7:8 B/LKk71s
駅前の広いコインパーキングもなくなっちゃったしね
543: 8/24 8:22 evM4Iz7I
臨時駐車場にすれば1日50万の売り上げにはなるのに もったいないね。
544:秋田県人 8/24 11:3 ???
今年はじめて行くのですが、自由席の場所取りした後はみなさんどう過ごしてますか?
日差しや雨も気になりますし、花火開始まではビーチで使うような2人用シェードテントとか出しててもいいのでしょうか?
シートだけ貼っておいて車に戻るのがいいのかなぁ。
545: 8/24 11:34 msUPy6Cw
>>544
シートだけ貼っておいて…というのは、あまりおすすめしません。
花見の場所取りなんかもそうですが、混み合ってくると、人がいないところにはドンドン浸食してきます。
場所がわからなくなる可能性も大 略1
546: 8/24 11:34 QorvyK66
場所取りしたら、だまってそごさ居れ。人わやになれば、場所わがらねぐなるし、他の人に取られる。
日差どが雨気になるんだば、来ねほういい。テレビで24時間テレビ見でれ。
ふぇばな〜。
547: 8/24 11:51 k.eKj/G.
>>546
日本語で話してくれないと通じません
ど田舎の脳なし爺
548: 8/24 12:23 JSTNcIxk
桟敷が冠水でもしない限り強い雨でも花火はやりますよ。
延期や中止で莫大な損害が出るからね。
観客の事なんか二の次ですよw
549:秋田県人 8/24 12:28 ???
>>545さん
ありがとうございます。シェードテント大丈夫そうで少し安心しました。
>>546
どもありがどないん
550: 8/24 13:3 0.QW2uEg
>>547
ばがけー。ここは大曲の花火だ。
んがみでなこげなわらしは、くそまげでねげしゃれ。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]