3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
大曲の花火C
843: 9/2 18:47 EWIWqVXw 頭蓋骨骨折事故が起こった赤川花火大会の中止基準が風速10m、今回風速3〜5m風向きで1キロ先の住宅街にも燃えかすが落ちたとの事。雨はいいけど、風は怖い。それにしても赤川の花火はパワーありすぎだろ。死ぬ前に一度は見てみたい。大曲の中止基準って風速何メートルなんだろ?
844: 9/3 17:43 /fOXL8UY >>811
どこまでバカなんだ?お前はw
845: 9/3 17:46 /fOXL8UY >>843
大曲も今年は風結構あったから、裏側の農道まで昼花火の燃えカスが飛んで来たよ
846: 9/11 22:17 ppq9/QR6 来年も良い花火を提供して欲しいね♪
847: 9/11 22:33 b7BWrd2g 今頃ですが。
早く着いて、露天を冷やかしたのですが、見た中で、唯一、長蛇の列のお店、「生メロンかき氷」?
召し上がった方、いかがでした?
848: 9/12 23:18 yrblATaI 花火工場で地域活性化って、税収とか雇用が増えるのかな。
849: 9/13 0:22 qT/iLnlA >>848
この前、TVでいってましたが、規程の花火と創造花火以外は()
850: 9/13 0:28 qT/iLnlA >>848
この前、TVでいってましたが、規程の花火と創造花火以外は(花火師の手作り以外は)ほとんど中国製です。
火薬工場を大曲に作っても、規制と環境の関係で、中国製火薬にコストで太刀打ち出来ません
851: 9/13 8:6 .zcJSqPs >>850
中国製に太刀打ち出来る要素は花火のクオリティ。
単色の中に違う色の星が混じっていたり、真円には程遠いいびつな形。
花火として見られたもんじゃない。
工場は…まぁ様子みようよ。
852: 9/13 12:9 VbViGr1s もうすぐ神宮寺の花火だな。
大曲の花火見に行けない貧乏人の為の花火www
桟敷の買えない貧乏人の為の花火www
神宮寺の花火楽しみー♪とか言ってる馬鹿が会社にいるが、貧乏のロバにしか見えないwww
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]