3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
ブラックバス釣り★4
768: 5/21 16:48 sWrVvoGU どんな魚が住もうと農家は関係ないしな
ザリガニ食ってくれるバスの方が喜ばれるんじゃないか?
769: 5/21 18:10 rQ6I/I5A >>767
市民団体がブラックバス駆除している団体や沼の所有団体に
苦情の電話などしつこくしているっていう話は聞いたこと有るな
770: 5/21 18:19 6vfeOJKE マナーの悪いバサーに迷惑しているから水を抜いているところもあるんだよ
771: 5/21 21:46 4Eww4e0A 水抜きしてバスを駆除して補助金を受け取った翌年に、ため池の管理者が
バスを密放流して再度、補助金目的で駆除をする仕組みだったら嫌だな
772: 5/21 22:44 rQ6I/I5A >>770
近所の沼もゴミの散乱多くて水抜き&敷地内立入禁止になった
糸くずはともかくルアーのパッケージとかなんで現地に落ちてんだよ
普通は自宅で開封してルアーケースに入れて持ち運ぶでしょうよ
>>771
さすがにそこまでガバガバな抜け穴用意してるとは思わんけど・・
773: 5/21 22:57 3TmgJUCQ >>772
どちらの沼でしたか〜
774: 5/22 7:37 J8v5kSQY 竹の花がいい例だよ
775: 5/22 8:1 QPSV2Qg6 地元じゃないけど、石田坂の『釣り禁止』の看板の量は異常だな。
過去に何があったかは想像に難くないけどさ
776: 5/22 8:18 KzVWSJEY ルアー根がかり回収器使ってる人います?
ダイワとかベルモントのリリーサーとか色々あるんだけど回収率高いんですか?
777: 5/22 11:6 YApXcgm. そんなのあるんだ?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]