3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県南のラーメンN
725: 5/30 16:58 LdxJkoiI
>>720 「この店以外はラーメンにあらず」って俺は思わないけど、 
 あの味を食べたいと思うと秋田・東北では伊藤でしか食べられないからね 
 だからあそこはマニアうけするんだと思う 
 毎日食べたいとは思わないし、一般うけするラーメンではないけど 
 ただ時々無性に食べたくなるんだよ
726: 5/30 19:36 N7PGRY8g
だから何?
727: 5/30 19:36 euafmxnc
>>725 
 伊藤好きが一般人じゃないと? 
 青森にはアレ系統けっこうあるんだが…青森県民は一般人に非ず。
728: 5/30 19:37 N7PGRY8g
議論板いけよ
729: 5/30 19:39 euafmxnc
つーか伊藤に否定的なのはいいけど、自分のおすすめは言わないのかな? 
 味二番の豚ニラもやしラーメンとかよ。
730:秋田県人 5/30 20:22 ???
>>728 
 しねよ
731: 5/30 20:34 Ez5doF2U
>>727 
 青森の伊藤系統ってどのお店? 
 有名店は何店舗か食べたけど全然別物だったし
732: 5/30 20:38 DqGpCEi.
高くて貧疎でCPも悪いものが青森で受けるわけがない
733: 5/30 22:35 UmaM6Ml.
伊藤www  猫煮干しwww 
 あれ旨いかwww  
 無理www
734: 5/30 23:14 VNkkWLbg
伊藤がアリな人は、ニボや佐藤の中華そばもアリかな? 
 良く似た系統だと思うけど。
735: 5/31 4:55 Z9oqwPIU
>>734 佐藤は近いものがあるけどニボは別物 
 青森の伊藤系統のお店が気になる 
 青森であの麺が受け入れられるなんて・・・
736: 5/31 5:56 jlWzV13A
伊藤が美味い? 
  
 悪いけど、味覚障害なんだなって思う。
737: 5/31 6:58 j0H1QStM
↑ホント凄い凄い(棒読み)さぞや素晴らしい舌をお持ちのようで。
738: 5/31 8:18 PABNiDh.
煮干らーめんで美味いのはニボクロだけどもうやってない
739: 5/31 10:11 V.OAd1fw
ここで自分の好きな店を言えない奴は味覚障害で人格障害だろうな。 
 レスが気持ち悪いのばかりだし。 
  
 今日はそうま行こうかな。
740: 5/31 10:23 lRSmkO8g
>>731 
 青森スレでやれ
741: 6/1 13:41 FVDxtA12
じゅろへえ、初めて食べたけど普通に美味しかった。 
 でも特製ラーメンあれで900円は高いな。 
 どの辺が特製なのか。
742: 6/1 14:51 HOxiJk4Q
六魂祭でじゅろとにぼすけが出しててびっくりした。じゅろの方食べたけど旨かったよ
743: 6/1 15:47 qhiJY0uw
>>741 
 チャーシュー1枚が3枚に
744: 6/1 20:33 IJqeKRh2
おっぱいは2つしかありません
745: 6/1 20:48 FVDxtA12
743 
 えっ……www
746: 6/1 20:54 4NHe4wJk
>>745 
 何かしらのトッピングが増えただけで 
 特製〜ラーメンになるのは常識(笑)
747: 6/2 12:20 anBSVaGg
味はともかく900円が高いって… 
 …(´;ω;`)ウッ…
748: 6/2 12:35 15Ef16tc
そうまでこってりラーメン大盛りと牛タンで1,500円だった。
749: 6/2 12:40 Cp5gv3nw
>>747 
 900円は高いね。なぜかというとラーメンは「ご馳走」だからね
750: 6/2 12:43 7cb9B5B2
↑相手にした奴は自演とみなす
751: 6/2 14:38 sSJUzwuI
741だが、900円で、トッピングもちょろっとだし 
 (チャーシューは増量みたいだがw) 
 量も少ないから割高に感じたよ。 
 素直に大盛り(無料?)にしてもらえばよかった。
752: 6/2 17:30 Kno83zn6
そうまの牛タンは仙台っ子からしたらバカにしてる牛タン! 
 ペラペラでww    
 でもあれを野沢菜でまいてマヨつけて食うとご飯に合うんだー
753: 6/2 21:59 15Ef16tc
そうま牛タンに紅生姜がついてきたけど一緒に食べたら旨かったよ。
754: 6/3 9:45 Ij6aiVZw
>>747 
 顔文字馬鹿はすき家の牛丼が900円でも 
 喜んで安い安いって払うんだろうなww
755:秋田県人 6/3 10:32 ???
顔文字さんご馳走さんちーっす(笑) 
 893ラーメン会関連の時だけ出てきますね(笑)
756: 6/3 17:39 9vZx7X6.
割高も何も、900円が高いって…(´;ω;`)
757: 6/3 18:0 UwBglC52
キター!! 
 >>755さん釣りうまいねwww
758: 6/3 18:8 BJBGGXdw
面白いか?
759: 6/3 18:31 9vZx7X6.
いくらなら普通と感じるかな? 
 500円くらいとして差額は400円かな… 
  
 (´;ω;`)ウッ…
760: 6/3 19:39 /iQHeGJA
>>759 
 お前のような糞粕にはわからないだろうが、ラーメンは「ご馳走」なんだよ。
761: 6/3 22:59 QJA/Rq3Q
>>760  そうだそうだ! 
 年収150万だぞ! 
 雨降ると仕事休みだぞ! 
  
 お前だ(笑)  職人www
762: 6/3 23:40 oS5wrpmI
>>761 
 オマエ煽るの下手だな。
763:秋田県人 6/4 0:36 ???
顔文字君と愉快な仲間達は他人を馬鹿にできるぐらい金を持ってるのかもしれないけど心はかなり貧しいねぇ 
 語彙も貧しいし会話の構成力も貧しい 
 金を持ってるかはここでは証明できないけどここで証明できるものは全て貧しい(笑) 
 人間こうはなりたくないもんだ
764: 6/4 3:46 75rWz82o
900円かぁ〜ボリューム微妙でも好きな味か、ボリュームと味のバランスそれなりに取れてないと再来ナイなぁ〜(^_^;)
765: 6/4 5:27 KaIHLOQw
ちっちゃなチャーシュー3枚
766:秋田県人 6/4 6:5 ???
大曲西根の麺や裕?だっけか 
 昼飯食いそびれて1時過ぎに立ち寄って食べたが 
 美味しいことは美味しいしなんかいろんなとこにこだわってるのはわかるけど 
  
 小さすぎね?器
767: 6/4 10:1 goj5P15Q
湯沢の史。結局やまがみみたいな節系ちゃうん? 
 新店、旨いだの今はいいがその内あるかもわからんやまがみみたいにあるかわからん店になるんちゃうん? 
 老舗長寿軒さえあればいい!湯沢は。。
768: 6/4 17:13 F6sxoBhY
やまがみと史が同じだと思うならそれでいいんじゃね? 
 長寿軒が好きならそこに行けばいいし 
 こないだ帰省した弟は都内でも通用するレベルと言っていたがね 
 それも個人の好みだろう
769: 6/4 18:17 O/mgspmo
生ゴミレベルだな
770:秋田県人 6/4 18:59 ???
>>769 
 根拠も無く相手をけなすあんたの性根が生ゴミレベルという事ですね、わかります
771: 6/4 19:27 4vMarsRs
↑座布団500枚
772: 6/4 19:35 7jxPmSE.
素晴らしい弟さんですね
773: 6/4 21:33 EACBHQX.
てめーの弟の評価ってwわらわせんなや
774: 6/4 21:45 jZ/n/wo.
ラーメンであつくなるなよ
775: 6/4 22:47 /Yh1LPms
ラーメンだけに、熱くなるでしょう
776: 6/4 23:0 oN841GFM
史かなりレベル高いと思うけど、なんで湯沢に店出したんだろうと思う 
 出店する場所さえ違えばすごい繁盛店だと思うけどな
777: 6/5 6:4 8YILgbRE
湯沢だからレベル高く感じるんだろ。
778: 6/5 6:27 M5Nww6A6
店長に聞いたら? 
 あそこは居心地いから好きだけどね。
779: 6/5 6:31 M5Nww6A6
生ゴミレベルって言ってる奴はなんだったら美味いレベルになんの?
780: 6/5 7:52 W4ffjLzk
ただの同業者の僻みじゃないの? 
 確かに昼外せば居心地いいね 
 たまに家族連れ多数で幼稚園状態になってるが・・
781: 6/5 8:52 vAYpaMdc
>>769は生ゴミ食ったことあるから、わかるんですね。
782: 6/5 9:50 rxnLivI6
>>776 
 自宅で店やれば場所代かからないでしょ。
783: 6/5 10:1 KOih62Dg
>>782ギャフン!
784:秋田県人 6/5 11:35 ???
↑ 
 ギョフンに見えた。
785: 6/5 12:39 .mEjjBSQ
>>782 
  
 固定資産税って知ってる?
786: 6/5 12:49 tfLibM..
なんか、ラーメンの話じゃなくてつまらないです。
787: 6/5 12:54 UuCPJRHM
さっき、久しぶりにスーパカップ味噌食べたらうまかった。
788: 6/5 13:2 KcBnKh/s
>>787 
  
 私はスーパーカップならバニラが好きです。
789: 6/5 15:8 M5Nww6A6
スーパーカップなら豚骨が好き
790:秋田県人 6/5 17:45 ???
つけ麺しか食ってないけど史って劣化つじ田にしか感じないんだけど・・・ 
 ラーメン食えばまた変わるのか?
791: 6/5 18:20 C.mOSpkg
つじ田感じられたんだな 
 とりあえず全種類食べてみればいいよ
792: 6/5 19:44 W4ffjLzk
>>790 
 つじ田って行ったことないけど調べたら 
 一番安いので900円もするじゃん・・200円も違うものを劣化っていうのか? 
 逆に同じだとしたらCP半端ないんですけどw
793:秋田県人 6/5 22:28 ???
とりあえず史はすだちをすだち果汁のパックから生のすだちに戻してくれよ
794: 6/5 23:30 8YILgbRE
900円も…(´;ω;`)…200円も…
795: 6/6 0:4 i1W4KhLc
すだちって何だよ 
 どっかの高給旅館に泊まった時焼き魚についてたけど 
 らーめんにどう使うんだよ?お前ら食通気取ってんのか??
796: 6/6 6:26 xjAcX.ks
200円も…(´;ω;`)もう外食やめようよ…気の毒すぎる
797: 6/6 7:20 BtfW3Y4Q
家で食えよ… 
 あまりの貧乏くささに。 
 このスレ解散。
798: 6/6 13:56 i1W4KhLc
また自称金持ちの顔文字かw 
  
 ネット番長ww 
  
 リアルでは性格悪で嫌われてそう
799: 6/6 15:34 6AybpTMI
>>796 
 誰が何を食おうがお前に関係ない。 
 なぜならば、ラーメンは「ご馳走」だからだ。
800: 6/6 15:35 j8LE9VO2
客に気付かれない程度でも努力して良くしようとする店と、どうせ分からないからと手を抜く店が有る。後者の筆頭はあの人のハゲ。思い切りばれてるんだけどな。それでも持ち上げるのがらーめん部。
801: 6/6 20:29 /l4DuimQ
湯沢、大盛りで有名なこだまてあるでしょ?? 
  
 あそこは担々麺旨いときいたがどうなん? 
 あそこラーメンオススメなに?
802: 6/6 20:59 i1W4KhLc
こだまのラーメン食うくらいなら隣の直太郎行く・・ 
 こだまの行列は7席しか無いからじゃないぞ(笑 
 25席あっても12時前には満席、駐車待ち。だが回転は早い
803: 6/6 21:41 /l4DuimQ
直太朗。 
 カスだろ 
 見た目いいが食ってる最中店員ペチャクチャ話しててうるさい。 
 2回いったが2回も、 
 そして2回うるさいと言ったw 
 食べる前にふいんき悪くて嫌い
804: 6/6 21:54 j8xLNRlU
ラーメン部とかっていうやつまだあるんですか?最近あまり聞かないし廃部とかですか?
805: 6/6 23:18 ostGsjow
直太郎、夜の部やらなくなったんだな。
806: 6/7 9:24 ia855mdQ
湯沢は全部カスだろ。 
 よく食えるな。
807: 6/7 10:15 FWb5Ot8s
すごいこと言うな〜↑
808: 6/7 11:25 Kfl0Q5zI
イオンの無尽蔵が最強。
809:秋田県人 6/7 13:7 ???
三梨牛が1000円以下で食えるのに湯沢でラーメンを食べる必要はないよな
810:秋田県人 6/7 15:10 ???
ふいんきw
811: 6/7 17:50 EvwMDJ2w
なぜか変換できない
812: 6/7 18:19 .i5g69uo
ふいんきに 
 釣られてやってきた! 
  
 訳はWww
813: 6/7 18:29 om2.jN2E
ふいんき 
 ATOKは間違いだと注意され勝手に修正される… 
 雰囲気《「ふんいき」の誤り》
814: 6/7 18:37 LcwtpWNU
「カス」を使う=ふいんきw 
  
 中卒かゆとりかwww
815: 6/7 18:54 gGLBxDiA
>>814 
 慣用句読みだろ 
 堪能(かんのう)をたんのうと読むのと同じ
816: 6/7 21:14 0/sjO.ww
>>815 
 先生、よくわかりません。
817: 6/7 22:15 om2.jN2E
ふいんき(←なぜか変換できない)  
 そのとうり(←なぜか変換できない)  
 がいしゅつ(←なぜか変換できない)  
 しゅずつ(←なぜか変換できない)  
 加藤わし(←なぜか変換できない) 
  ほっぽうりょうど(←なぜか返還されない)  略1
818: 6/7 22:24 om2.jN2E
ほっぽうりょうど(←なぜか返還されない) 
 童貞    (←なぜか卒業できない) 
 ニート   (←なぜかやめられない) 
  勉強    (←なぜかできない) 
 やればできる(←でもやらない) 
  早漏    (←なぜか我慢できない 略1
819: 6/8 5:21 obfYutAY
久しぶりに見たw     懐かしいwwwww
820: 6/8 6:56 86AfN72M
>>817 
 47氏とかw 懐かしすぎる
821:秋田県人 6/11 3:6 ???
ここラーメンスレだよね?
822: 6/11 22:12 Nz0R9/6k
↑賛成。 
 変換レス小僧だまれ!
823: 6/12 0:26 Ytn69T96
三日たってから言う?w
824: 6/12 15:50 FHY9OFqs
人減ったよね
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]