3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

バイクを楽しむD
636: 8/4 7:36 nf5Q1Bm2
>>634

ボアアップキットの三角板って、なんですか?

必要なの?

ヨロシク!
637: 8/4 7:37 nf5Q1Bm2
>>635

楽しいか?

ヨロシク!
638: 8/4 8:35 yLfJsu06
楽しいぜ

トゥース
639: 8/4 9:18 ZAw19AZU
>>636

お巡りさんの識別用とか、なんかそんな感じじゃなかったかな
排気量の変更無しで書類だけだと
公正証書原本不実記載罪ってのに該当するらしい
そもそも足変更無しのモンキーで60キロ巡行するの怖いぞ(^^;;
640: 8/4 12:45 thz2NVHg
三角は原2の識別ステッカーでしょ?
641: 8/4 12:50 yLfJsu06
トゥース!
642: 8/5 2:3 pgQwBdcU
>>641

楽しいか?
643: 8/5 8:53 tbLKqCk.
楽しいぜ

トゥース
644: 8/5 9:0 pgQwBdcU
>>639

タイヤはかえてるけど、足回りはノーマルです。

やっぱ、フロントフォーク、スイングアームくらいはやった方がいいのかな?

よくわかんないので、教えてください。

ヨロシク!
645: 8/5 12:3 I3/wHWJY
>>644

639です。
乗って不満が無ければ、無理に変更しなくて良いんじゃない?
オレはノーマルのデザイン好きだし、スピード出すの怖いから30キロ程度で走るけど(^^;;
ただ、オレの場合複数台持ってての話だから
モンキーのみの所有で、交通の流れに沿った走りをしたいってなら、オレなら足ブレーキ交換とボアUPキャブ交換+スプロケ変更くらいはするかも(^^;;
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]