3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

バイクを楽しむD
637: 8/4 7:37 nf5Q1Bm2
>>635

楽しいか?

ヨロシク!
638: 8/4 8:35 yLfJsu06
楽しいぜ

トゥース
639: 8/4 9:18 ZAw19AZU
>>636

お巡りさんの識別用とか、なんかそんな感じじゃなかったかな
排気量の変更無しで書類だけだと
公正証書原本不実記載罪ってのに該当するらしい
そもそも足変更無しのモンキーで60キロ巡行するの怖いぞ(^^;;
640: 8/4 12:45 thz2NVHg
三角は原2の識別ステッカーでしょ?
641: 8/4 12:50 yLfJsu06
トゥース!
642: 8/5 2:3 pgQwBdcU
>>641

楽しいか?
643: 8/5 8:53 tbLKqCk.
楽しいぜ

トゥース
644: 8/5 9:0 pgQwBdcU
>>639

タイヤはかえてるけど、足回りはノーマルです。

やっぱ、フロントフォーク、スイングアームくらいはやった方がいいのかな?

よくわかんないので、教えてください。

ヨロシク!
645: 8/5 12:3 I3/wHWJY
>>644

639です。
乗って不満が無ければ、無理に変更しなくて良いんじゃない?
オレはノーマルのデザイン好きだし、スピード出すの怖いから30キロ程度で走るけど(^^;;
ただ、オレの場合複数台持ってての話だから
モンキーのみの所有で、交通の流れに沿った走りをしたいってなら、オレなら足ブレーキ交換とボアUPキャブ交換+スプロケ変更くらいはするかも(^^;;
646: 8/5 12:47 tbLKqCk.
みなさんバイク好きなんですね!
トゥース!
647: 8/5 14:54 P8wqRvVg
51才にもなって普通二輪とってバイク買おうと思ってるんですけど、初心者はどんなのが良いですかね。
自分ではSRなんか好きなんですけど。
648: 8/5 15:35 tbLKqCk.
50代なら大型二輪とってハーレー乗ればいいよ!
よろしくトゥース!!
649: 8/5 16:1 hgig4NHg
>>647
好きなバイクを選ばないと後悔しやすいのでSR400でいいと思います。
カッコいいですよね。
ノーマルだと燃費リッター30kmくらいです。
650: 8/5 16:56 wsuIy3ts
>>647SR400イイですね。でも『2年毎の車検が超絶ウザい』や『キックスタートが面倒クサい』とお思いなら、カワサキのエストレヤ、ホンダGB250クラブマン、スズキボルティ、ヤマハSRV250等も視野に入れるのは如何でしょう?
651: 8/5 20:11 pm7EaynY
>>650
チョイスが渋いですなぁ。
良いと思います。
652: 8/5 20:35 Hx9y5aSQ
>>650
最初のバイクでしたら250ccが最適と思います。
GB250を乗ってたことがありますが低燃費で一度も故障も無く非常に扱いやすかったです。
数台でのツーリングではパワー的に迷惑かける事が多いのでソロツーリング向けに
は最適だと思います。
でもSR買って自分の好きな仕様にしていくのが一番楽しいかもです。
653: 8/5 20:37 Hx9y5aSQ
アンカー間違えました
>>647さんでした
654: 8/5 20:50 oEmHl3/2
>>647
初めてのオートバイで経済的に余裕があるならCB400 SUPER FOURなんかどうですか?
クセのあるやつより素直で所有欲も満たしてくれる、いつでも乗れて飽きないのがいいんじゃないかな

やっぱ50過ぎると体調をみて、やる気にならないと乗れないマシンはつらいかも
かく言う私もでかい重い非力の三重苦で50過ぎの体にはなかなかつらいものがあります
655: 8/6 21:16 imbzy.XI
いずれハーレーに辿り着くんだから、最初っからそれにしとけば?
下手に国産品買っても損するだけなのでは?
656: 8/6 22:13 thB7BHEo
ハーレーに辿り着く前提か???
657: 8/6 22:13 Yf6H4N72
>>655はぁ?貴方馬鹿?。【SR400】が欲しいと言ってる人に“ハーレー・ダビッドソン”を勧める理由と利点が全く見出だせないんだけど…。

アメリカ産のバイクよりも国産バイクの方が10000倍イイに決まってるべや(笑)。
出羽グリーンロードで黄色ナンバーのスーパーカブ3〜4台にブッちぎられたハーレー(かなり頑張ってたw)見た時に『原二にちぎられるなんてどんなダメなバイクだ』と思ったよww。
658: 8/6 22:56 WKExhRHo
別に速くなくても楽しく運転できるのがいいんじゃない?
その結果速いならもっといいけどね・・・
50も過ぎてスピード狂じゃ危なくて乗らん方がいいよ
647さんもいいトシで初心者だしSR的なのがいいといってるんだから
659: 8/7 0:32 jCdoPXuE
体型に合って、故障が少なくて、乗り心地がよくて、燃費がいいのえらんだらホンダだった。
660: 8/7 5:20 laiOPFPc
原点回帰ってバカだから知らないよね?
オリジナルはハーレー。
国産品なんてパクリ。
ゆえにハーレーに乗りたくなるのは自然な感情。
661: 8/7 5:33 /eXUab7.
皆さん貴重なご意見ありがとうございます。
若いときにお金も時間もなくやっと夢を実現できるのでご意見を参考に慎重に選びたいと思います。
ご意見のなかにあった250のタンコロにも興味が出てきた次第です。
もしかしてハーレーにたどり着けたらそれも良いですね。
662: 8/7 9:13 jCdoPXuE
ハーレーなんてゴミ
ボスホスこそ至高
663: 8/7 9:31 onlbZisM
>>660
原点回帰ならトライアンフだろ。
言葉もバイクも知ったかぶりか情けないなお前は。
犬より馬鹿なんだから無理しないで黙って小屋に入ってろよ。
664: 8/7 9:45 CjjOCcWM
>>660バイクの原点は1885年にドイツのゴットリーブ・ダイムラーとウィリヘルム・マイバッハが製作した「二輪的自動車」。

ハーレーって、トルクフルなエンジン、ホイールベースが長くて直進安定性高過ぎ(故に曲がり辛い)、車体がデカいしクソ重いで日本人の体型と日本の道路事情に一番マッチしてない代表的なバイクだわな。
665: 8/7 10:20 AKRae4n6
ハーレーよりハーレムがいいなヒ
666: 8/7 12:10 LMaI2aUs
陸王は?
667: 8/7 12:17 AKRae4n6
速さ求めるなら山道で!1人事故でお願いします!街中で暴走されたら大迷惑!
668: 8/7 18:10 YaZL6IA6
ハーレーに乗れない貧乏人が騒いでら(笑)
ハーレーより速いカブなんかあるわけない!!お前こそ知ったかぶりの馬鹿?
669: 8/7 18:30 yjof9IKo
峠道限定ならハーレーより早いカブは存在するよ。
670: 8/7 18:41 C8oMaSFo
俺もハーレー(ショベル)ストローカーとエボに乗ってるんだが、武川ボアチューンのカブに
あっさり峠で負けたよ。
他の人たちも頑張ってたけど峠の下りじゃハーレーは無理。883なら勝てるけどね。
直線ではすぐ追いつけるがコーナー速度が段違い。バンク角もないし。

>>668 youtube見てみ。カスタムカブは半端無いくらい速いぞ
671: 8/7 19:51 CjjOCcWM
>>668ステータスシンボル的な意味で乗るバイクに何の愉しみが有る?。
つまらない奴だねキミはww
672: 8/7 21:15 5yTQlGJ2
>>671
それもバイクの楽しみ方としては間違いでは無くない?
何気に、人様に迷惑かからないし
673: 8/7 21:17 Gu9QCbOs
車種、書き込んだ途端に荒れる! バカ常駐スレ
674: 8/7 21:41 laiOPFPc
では、隼を買った人は全員乗りこなせてるの?
VMAXは?ディアブロは?ターボニンジャは?
彼らもステータスシンボル的にバイクを選らんでいるのではあるまいか?
して>>671は何に乗っているのかな?完全に乗りこなす為にチョイスした車両なんだろ?無駄に高級車に乗ってないんだろ?
ディオか?ジョグか?
675: 8/7 21:42 jCdoPXuE
ボスホス500万ちょいしたけどな。
676: 8/7 21:56 VoXE0owQ
みんなバカだね。

バイクなんて自分の好きなのに乗ればいいんじゃない?

自分の好きなようにカスタムすればいいんじゃない?

自分が好きなように走ればいいんじゃない?

ヨロシク!
677: 8/7 22:1 VoXE0owQ
他人批判しかできない人って、見ててかわいそうだよね。

他人のいいとこ見つけてリスペクト出きる人って、かっこいいと思うけど。

ここにいる人達って、ガキっぽいよね。

ヨロシク!
678:秋田県人 8/7 22:3 ???
>>676
自己紹介は他でやりなさい。
679: 8/7 22:12 5yTQlGJ2
>>674

いや、それは微妙なんじゃないか?
隼その他は、凄いの乗ってみたいって連中が殆どで
オレ様レベルならこれモンですよ!って人、滅多に居ないぞ(^^;;
680: 8/8 0:29 f7oz/L0I
俺は成金根性丸出しな奴が大嫌いなだけ。
それに“中免取ってSRに乗りてぇ”って言ってる人に“大型取ってハーレーに乗れ”なんてほざくとは馬鹿としか言いようが無い。
681: 8/8 8:58 r9MZPGzU
中免って、なに?

ヨロシク!
682: 8/8 9:7 HLaVJvJM
中免とは中途半端免許です…
683: 8/8 10:16 taUoKblo
カテゴリーに関わらずバイクが好きな自分ですが信号で並んだボスホスを見てダッセーっと率直に思ってしまった。
仲間と思われなく無かったんで近づけなかったよ。
当の本人は格好いいと思ってても他人から見たらそんなもん。
684: 8/8 11:21 zpqV1Cbs
僻み妬みが凄いね。
685: 8/8 12:11 taUoKblo
妬みは一切ないし羨ましくもない。
686: 8/8 12:34 8EZZoRO6
貧乏人の強がり乙
687: 8/8 12:38 HLaVJvJM
貧乏w
私貧乏だが金持ちだとしてもバイクより車に使うかなw
688: 8/8 12:47 taUoKblo
>>686
ハーレーは持ってるし国産もある。
金持ちかもしれんがひけらかすのがダサい。
689: 8/8 13:18 RY04NC1o
>>684

ボスホスに関しては、妬み嫉み以前に欲しいか欲しくないか別れるんじゃね?
あれ道路まで出して乗れって言われたら
オレなら断るかなぁ(^^;;
690: 8/8 14:34 q0CUKz8A
ところで萩原流行の当て逃げ事件ってどうなったんだ報道規制か?
691: 8/8 14:36 HLaVJvJM
死人に口なしだ!
692:秋田県人 8/8 16:39 ???
いや、妬み僻みだな。
貧乏、チビ、下手、どれに当てはまっても乗れない。
バイクスレでバイクより車に使うなんて強がり以外にあり得ない。
693: 8/8 16:50 HLaVJvJM
でたw決めつけwそうっすwバイクほしいっすw
694: 8/8 17:43 RY04NC1o
>>692

かなぁ?(^^;;
ボスホス買える予算が都合つくなら
オレなら、アグスタとか そっち方面に向かうと思うからさ(^^;;
695: 8/8 18:14 f7oz/L0I
ボスホスなんて狂気の沙汰としか言いようがないバイク。でもこの突き抜けた様な変態バイクを手足の様に扱うスタントライダーが居るんだけど、あの技術はハッキリ言って凄い。
まぁ現実的にボスホス買える金が有るなら憧れのバイク、【ホンダ・カブレーシングCR110】にギリっギリ指が届くよなぁ〜。
ホンダミュージックを奏でる高回転型単気筒ツインカムエンジン、そのエンジンから奏でられた音を調律する8速ミッションを味わいたい…。
696: 8/8 18:21 imbzy.XI
でも、隼の方が速いよ
697: 8/8 18:47 mAEJkyFM
>>695

8速ミッションって、公道走れるヤツだっけ?
698: 8/8 20:10 imbzy.XI
アメリカン?
699: 8/8 20:29 mAEJkyFM
>>698

カブレーシング?
国産の古い原付
もてぎあたりに有ったっけ? ちょっと自信無い(^^;;
ドリーム50みたいなヤツだ。
…って言うと、おもいっきり怒られそう(^^;;
あっ、オレも大好きだよ あのテの車輌。
700: 8/8 22:15 RtkmlBjk
ボスホスだけは恥ずかしくて乗れないwww

昔に限定販売だったNR400が欲しいな。当時400万位でとても買えなかったけど
今ならプレミアついてもっと買えなくなってるか〜
701:秋田県人 8/8 22:28 ???
乗れない→×
買えない→○
ニート→◎
702: 8/8 23:56 RY04NC1o
NRに400有ったっけ?
750だったら、たしかまだ850万くらいで売ってた気がする。
ヒャクトーは、ボスホス新車程度の価格じゃ厳しいんじゃないかな。
703: 8/9 1:45 z./1Capw
>>701 
頭沸いてるねw 
普通の人の感覚ではダサすぎて買わない◎ 
704: 8/9 6:30 /b2VeDhc
NR750の間違いでした!
CBX1000インテグラも昔から欲しいバイクの一つ。
705: 8/9 7:48 s2jW6FOs
>>704
知ったかかよ。
ダセー
706: 8/9 7:50 s2jW6FOs
知ったかが普通を語るなんて滑稽だな。
ま、妄想ニート確定だろう。
707: 8/9 8:8 W9LdbPx2
身長180cmない小さい人が大きいバイク乗っているの見ると、乗っているっていうより乗っかっているって感じに見えるよね
708: 8/9 9:48 z./1Capw
>>705 
しつこいしキモイ。ボスホス乗ってろw
709: 8/9 9:59 /b2VeDhc
>>706
君の粘着が滑稽。
ボスホスはいいバイクだよ。
ただ選ぶ人が少ないだけ。
馬鹿にされたからって粘着はやめようよ
710: 8/9 10:48 gV3MA.0k
選ぶ人が少ない→×
乗れない→△
買えない→○
ニート→◎
711: 8/9 11:53 9EwCCBeM
>>697CR110は初期、中期、後期と三種類在りまして、公道走行可能なのは初期型のみ。コチラはストリート仕様で公道走行可(販売台数49台)、中期型と後期型がサーキット専用車両で8.5psエンジンと件の8速ミッションが搭載されてます。

>>699ワタクシ、か細いバイクに萌えてしまう悪癖がありまして、ホンダ・ドリーム50とスネークモータースのK-16 KITANOが手元に在ればフル勃起出来るっス(笑)。
712: 8/9 13:9 dBHNr.Z6
>>711
センス悪いね
713: 8/9 13:44 z./1Capw
>>710
まぁ君の様な変わった粘着質が乗るバイクなんだろうな。
傍からだとタイの像使いに見えるけど頑張れ!
714: 8/9 16:46 VouD1oIg
>>711
初期型は、存在するって話しか聞いた事なくて 手動5速だか6速ミッションだったような気がして(^^;;
>>712
センスの善し悪しは人それぞれだと思うけど(^^;;
50〜60年代レーサーは、一度実車見れば解ると思うけど、ほぼ芸術品レベルだぞ
715:秋田県人 8/9 17:14 ???
>>713みたいなチビが乗っかってるならお笑いだな笑
んで?君はどんな貧乏バイク笑に乗ってるんだい?
716: 8/9 18:15 z./1Capw
>>715
君の写真UPしたよ。

俺はハーレーのショベルFL77年とエボDL99年とFJ1200に乗ってる。
ちなみに183センチです。
717: 8/9 20:41 4ILqri3M
チャリンコにハーレーって名前つけたのかw
718: 8/9 21:29 z./1Capw
ずっと乗ってるけど?何か?

負け惜しみか捨て台詞と理解していいのかな?
 
引っ越してきたんで足立ナンバーでダサいけど。
719: 8/9 21:49 W9LdbPx2
ネットで強がっても無駄。
誰も信じないし興味ないよ。
見なかった事にするのが健全。
720: 8/9 21:51 W9LdbPx2
盆休み皆楽しんでるかな?
721: 8/9 22:41 /b2VeDhc
>>719
信じたくないだけでしょ?
見に来ても良いし、確認しに来るかい?
別に来ても大丈夫ですよ。
722: 8/9 22:48 W9LdbPx2
>>721
えーと自分は全く興味無いです。
当人同士で勝手にやっててください。

おやすみなさい。
723: 8/9 23:6 XkCTiJAY
>>718持ってる君に
秋田の言葉を教えてあげよう




へばなした┐(-_- )┌
724: 8/10 10:19 oowkClLs
K−16昨日乗させてもらったよ。
軽くて面白いバイクだか俺の腰だと一時間持たないかな(笑)
でも細くて安いし格好いいね!
カスタムしてコンビニ用バイクにしたいな
725: 8/10 11:21 XatEUyus
スネークモータースのあれ?いらんなー、モンキー買うわw
726: 8/10 12:17 oowkClLs
いやCR系とかカフェ系を好む人用なんでモンキー好きな人はターゲットでは無いから比べらるバイクじゃないと思うぞ。
727:秋田県人 8/10 16:54 ???
クロスカブ110で今時の若いネェちゃんが、俺の近くにテントを張った。
女のバイク乗りも結構いるんだね。東北一週とかやってんだろうね。
728:秋田県人 8/10 16:57 ???
バイクで旅がしたいよ。250くらいで燃費の良いそれなりに走る
頑強なツーリングバイクは何がお勧めですか?
729: 8/10 17:16 oowkClLs
ゼルビス、AX-1、セロー、ZZR250、GB250
ゴメン今のバイクはわかんない
730: 8/10 19:9 rKWbyP1c
ハーレー2台も持ってるんですか?
めっちゃ凄いですね!
カッコイイ\(^o^)/
僕もそうい大人になりたいです!
731: 8/10 19:55 XatEUyus
>>727

そんな天然記念物みたいな娘がいるのか!!きっとバイクにのめりこんで男も知らない処女なんだろうな…知り合いになりたい!!//
732: 8/10 20:22 b5l9SN7I
>>728

TWは?
733: 8/10 20:35 78qiR2dE
スズキ・ブルバードM109Rの実車置いてるバイに屋さんありませんか?またはここに乗ってる人いませんか?

自分はハーレー・ソフテイルデラックスに憧れてましたが、270万もするバイクは買えんので国産クルーザーのM109Rが欲しいと思ってます(笑)
734: 8/10 21:3 lHYpJy8o
中古じゃ駄目なんですか?
ちょっと部品代えるだけでソフテイルデラックスになります。
109R買うより安上がりでは?。

性能は比較できないくらいM109がいい筈ですが。
735: 8/10 21:16 rKWbyP1c
スズキのアメリカン?
それって日本なの?アメリカなの?
アメリカンなのに??
ハーレーじゃないのにアメリカン♪♪♪
736: 8/10 21:40 cL3cKOvQ
>>735
クルーザーな。
アメリカンって、久々に聞いた(^^;;
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]