3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田シーバスG本目
468: 6/11 12:33 tgdwGeF2
アイマのロッド高いな。
前はダイコーのタイドー・・
469: 6/11 13:10 tBozPv2U
畜生、先週アイマのグローブ購入しちまったじゃないか。
470: 6/11 15:9 DGNkHlNc
その人どのくらい口曲がってますか?
471: 6/11 15:18 EaAJnwEQ
カレイぐらいかな
472: 6/11 16:59 tBozPv2U
ここの掲示板に集うシーバスマンは大丈夫だと思うが、
雄物川にゴミを捨てたシーバスマンは反省しろ
473: 6/11 17:55 OV7Koj9A
この前警察に注意されてたのに一週間も持たずにやりだすガラ掛け連中も反省しろ
474: 6/12 2:21 LVBrA4CU
口曲がりハンターも調子こくなっ
475: 6/12 12:48 zBm1aTWY
口曲って名字ですか?
476: 6/12 16:40 HhdCDM5A
雄物川でひょっとこのお面にほっかむりの姿でウェーディングすれば
そのハンターに間違われちゃうかな?
477: 6/12 17:4 WeNMLoVI
それはただのバカにしか見えないよ
478: 6/12 17:16 HhdCDM5A
残念、俺のイメージする口曲がりハンターはそうなんだ
479: 6/12 17:22 WeNMLoVI
幼稚な発想だね。ハンターさんイケメンだし優しいしお金持ちだから。
480: 6/12 17:52 jWpcOj9U
本人ですか? 初めまして!
481: 6/12 17:58 WeNMLoVI
は?ハンターさんはここ見てないからね?リアルが忙しいからネットなんてやってる暇ほとんどないって
482: 6/12 19:15 fW0On0ak
鼻穴軍団がやって来る
483: 6/12 22:23 dekZpsiQ
鼻穴軍団って何だ?
軍団ってそんなに人数いるの?
484:秋田県人 6/12 22:51 ???
スゲーあの人0.9m
485: 6/13 16:3 ZBSggBUA
広大な雄物川でなぜか同じ俺のいるポイントにぞろぞろと入ってきては
俺の近くにまでにじり寄ってキャストする鼻穴軍団
こっちくんな、他にいけよ
486:気長な釣り師 6/13 21:13 ???
本荘マリーナ、仕事もしないで釣りしている連中、若いのにどっからお金出してるの?
487: 6/13 21:21 l5kbjA0c
俺は自営業
488: 6/13 23:42 CVZZAjuA
ニートだから親だろ
489: 6/14 0:47 OFf.qffI
鼻穴軍団ってなんだ?
490: 6/14 6:58 Ipnsf49o
検索すればわかるだろう
491: 6/14 13:52 TfgtgjM2
つーか、7日前、火力に5メートルのタモアミ忘れた!誰か返してくれ
492: 6/14 15:38 Ipnsf49o
小物なら分かるけど、5メートルの玉網を忘れるなんて信じられない
493: 6/14 21:0 kEqaSB1c
中古に売られたんじゃね?
494:秋田県人 6/14 21:16 ???
つーか何で七日も経過してから置き忘れたのに気付くわけ?そんなデカイ玉網を
495: 6/14 22:10 RwwBKM9c
すみません、PROXです!
残念…鹿角から雄物川→ウェーダー着る→あれ?タモねーよ!→あっ、そういえば火力→ねーよ!→落とし物センター→ねーよ!→たいあん弁当→唐揚げ→終了
496: 6/14 22:51 BGvNNMrQ
残念だがまたアマゾンで買おう
497: 6/15 6:49 OrvblfkE
俺のプロックス・ホルダーアーム600買わない?先柔らかすぎで使いにくいわ。
498: 6/15 7:25 pwT4wf06
釣行を終えて移動するときは必ず道具を確認するくせを付けよう
ロッド、リール、ウェーダー、ライジャケ、ランディングネット
計5点の確認をするだけでもかなり違う。
俺が釣り場の駐車場でグローブ、帽子、サングラス、ウェーダー
の忘れ物?を見かけたことがある。
夜だと小物類を忘れやすいんだろうな
499:秋田県人 6/15 11:11 ???
クチ挟むヤツ拾ったことがあるし、ルアー入りボックスも拾ったことがあるよ。
タモ網落ちてないかなと思ってる。
500: 6/15 13:8 Kh99D0Mo
俺は去年火力に彼女忘れてきた
501: 6/15 13:19 T5Zm93sU
南極1…
502: 6/15 13:24 2nAh5Tqs
俺その彼女に溺れかけてたとき助けてもっらた。
ありがとう。
503:秋田県人 6/15 15:55 ???
某ホムセンから買った安いバイブ21g投げたら飛ばない。ルアーが回転してしまい
飛距離が出ない。ただの鉄板ルアーのほうが良い。
504: 6/15 15:59 i9vC3y5A
今日ガラガケで6匹GET!ルアーより効率いいです。ギャング針6本で20号の錘。オススメです。
505: 6/15 17:54 kYPgh.9s
お薦めできる訳ねーだろ!
ガラ掛けを自慢し、他人に勧めるなんてとんでもない
恥を知れ
506:秋田県人 6/15 17:55 ???
ギャング針、何処で買えるんですか?
507:秋田県人 6/15 17:56 ???
バッカじゃないの、釣られてるw
508: 6/15 18:46 tEkT.25A
子吉川最近釣れてますか?
509: 6/15 19:26 BpLn6feU
河口のじいさんたちがグレーゾーンで生き延びてるのは、絶対ギャング針や空針を絶使わないから。
510: 6/15 19:27 BpLn6feU
打ち間違い
511: 6/15 19:57 UOLcWJ2g
消えろ糞爺ども
糞みたいな人生送ってる爺はやることも所詮グレーゾーンだよw
512: 6/15 20:1 S0pviXJ6
いずれにせよ、ガラ掛けを書き込んでいる奴はろくでもない奴だと
言うことが分かりました
513:秋田県人 6/15 20:3 ???
河口に限らず、ほうぼうのポイントに必ず居るよね。同じ顔ぶれ占拠してるし、ある意味
しのぎみたいなものなんだろうね。
514: 6/15 21:21 Y6M.aBG.
もうすぐ居なくなるから辛抱しろ。ジジイともめてもロクなこと無いぞ。経験者は語る。
515: 6/15 22:32 uPH609LI
一斉検挙はよ
516: 6/15 23:18 LsE..JD2
>>506
コメリで売ってます。常連のじいさんに教えて貰いました。じいさん達は、結構いい値段でどっかに売ってます。教えてくれないけど
517:秋田県人 6/15 23:21 ???
ガラガケの規制厳しくすると生保申請多くなって困るんだろうなw
518:秋田県人 6/16 1:14 ???
↑どう言う事ですか意味が分かりません?スズキなんてたいした値段ではないでしょう?
時期的に旬なのなら分かるが、スーパーにも並んでないマイナーな魚でしょ?
519: 6/16 3:20 LN5dol7.
今日出戸浜でやってた方、終始釣れてたけど何匹釣ったのか聞けなかった…
近寄るなオーラが怖かった
520: 6/16 12:19 TOtYlXcc
スズキは捕獲場所と絞め方によるけど天然活〆で2kg程度で4500〜10000円はするよ。
すぐ血抜きと神経殺したら美味しく食べれる。
都内、千葉のホテルだと普通にでてくるよ。
今まで秋田にはあまり食べる文化が無かったのかもね。
521: 6/16 12:24 /cfigIfI
今日は雄物川河口で、ガラガケ(投げサビキ)20本GET!ルアーにこだわってると根こそぎいただきます(笑)某所でキロ2000円也
なんでかたくなに釣り方にこだわる連中いるの?
522:秋田県人 6/16 12:28 ???
↑昨日も誰も釣れなかったな。
どんまい^^
523: 6/16 13:0 QjQ2iSi2
>>520
海側の人間だったら普通に昔から食ってるけど
山側だったらしらねーだろうけど
524: 6/16 13:45 aEiU55Fo
雄物川中流域で釣り上げたシーバスは海で採れたシーバスより味は落ちるのですか?
やはり河川のシーバスも刺身は危険なのでしょうか?
鼻穴軍団が持ち帰っていました。
525: 6/16 13:54 BbFG5nGw
食ってみれば良いねが?百聞は一見にしかずだよ
526: 6/16 17:18 TOtYlXcc
俺はスズキのカルパッチョが好き。
川上ったしたスズキは臭くなってるのもいるから基本食べない。
釣ったらすぐワイヤーで神経絞めするよ
527: 6/16 18:27 hLhqWgys
長く河に居るとヒルとか付いてるからね。
また海にヒル落としに戻ったりしてんだぜ、あいつら。
528: 6/16 19:19 QjQ2iSi2
>>527
え!?それスズキさんが言ってたの?
それとも頭の悪い君の思い込みからかな?
529: 6/16 19:30 OIMhjDbE
ガラガケそんなに釣れるの?俺はゲームとしてやってない(食べたい)からガラガケ釣れるならやろうかな
530: 6/16 21:35 MGcCTxMg
>>529
ガラガケオススメです。断然釣れる。鰰のサビキでもいいです。サビキ釣りはガラガケでないからセーフ
531: 6/16 21:43 TOtYlXcc
秋田県では禁止だと思ったけど食べる為ならいいと思うよ。
あれ下手だと大怪我するからね周りの人も。
532: 6/16 21:55 QjQ2iSi2
ブラックの駆除もいいが この爺連中の駆除も願う
533: 6/16 22:26 CBLByNTI
かなり昔の話だがガラガケ爺が散歩中の犬に気付かず目に引っ掛けちゃってたのが今でもトラウマだ・・・犬の断末魔が鳴り止まない
534: 6/17 6:14 kjwJ4sgM
犬は死んだの?
535: 6/17 8:24 crZV4JQs
後ろに子供いるのに気づかずガラガケ引っ掛けたりしたら悲惨な事故になるな。
やっぱりやめとけ
536: 6/17 11:40 ZSToDASw
>>533
犬は死んだのですか?
537: 6/17 12:7 osSW/XCo
で、犬は死んだの?
538: 6/17 12:9 VOUIzoOQ
自分でひっかけといて「しっしっ!ほれ!!」とか意味不明なこと言ってたよ。あまりにもエグい光景で俺は釣りする気うせてすぐ帰ったからどうなったかはわからん
539: 6/17 12:28 ZKe5od2A
そんなのルアーのトレブルフックだって危ないだろ。ガラガケが危ないんじゃなく周りを注意しないでやってるやつが危ないだけだろ。
540: 6/17 12:30 VOUIzoOQ
だからガラ爺は周りを気にしない人が多いから危ないって話してるんだけど・・・
541: 6/17 12:55 CqwlVfaQ
米代川河口までジムニーでのりいれてるガラバイブのおやじさんサングラスかけた井筒監督にすげーにてるよ
542: 6/17 18:24 ZKe5od2A
それなら大丈夫。俺は毎回後ろ確認してキャストしてるから。
543: 6/17 18:28 QhEGbbR6
素晴らしい
わかっていても実際に毎回、後ろを確認してキャストする人は
少ないからな
544: 6/17 19:33 8skTqeKQ
どっちかって言ったら明らかにルアーマンの方が後方確認してないぞ。
ガラを擁護するわけじゃないけど、例えば真鯛でもキスでも、ああいう大遠投するやつは一度後ろ見ないと投げれないぞ。
あと、野良か知らんけど、そんな釣りしてるとこによってくほうも馬鹿。
リードから放してたら飼い主が馬鹿。
545: 6/17 19:56 3qGeaAuE
そういう奴がいたら、投げる瞬間、わざとらしく
カトちゃんみたいなくしゃみで、集中乱してやれ。
546: 6/17 22:14 Ot2YAH7g
シーバスって本当なかなか釣れない!!
バスなら簡単なのに!!
547: 6/17 22:20 fiCEKPS2
どーでもいい話が多いな。
普段余り釣りに行けない俺に皆の釣果自慢を聞かせてくれ。
548: 6/17 22:20 CqwlVfaQ
確かにいづつ監督ににてるかも!
549: 6/18 17:49 3IjTeVbs
>>547
俺はしょっちゅう行ってるが今年一本しか釣ってないゼ!
・・・かなしい
550: 6/18 18:52 rizyVTYA
釣れないからこそ試行錯誤するんです。
それが楽しいんですよ。
自分はスレちゃうので同じポイント3回キャストしたら移動して時間あけるんですが
皆さんはどうですか?同じ場所で粘ります?
551: 6/18 19:28 R82SE4w.
つまらん
552: 6/18 20:15 8vzZsaYM
俺は粘らない、飽きたらやめる。
んで場所移動して、先行者居てやる所無くて帰る。
553: 6/18 20:26 mr.AS4jA
>>550
ルアーチェンジしてみますね〜。
もしかしたら、サイズや色が…
って考えて、、
でも釣れないパターンが多いです凹
554:秋田県人 6/18 20:32 ???
扇状にキャストして、リトリーブパターンを変えて誘う。しゃくったりして
ルアーチェンジ1回、大抵反応ないので移動、飽きて帰るかな。
555: 6/18 22:59 DX125QFQ
>>550
ミノーとシンペンなんかの大人しいルアーなら回遊してくるまで投げ続ける
バイブとブレード系等のリアクションの釣りなら1コース1キャストでランガン
556: 6/18 23:49 mr.AS4jA
>>555
参考になり鱒!
良い立ち回りですね〜^^
557: 6/19 1:40 IDddMvzk
重石二つの間にロープ張って、ロープの間に適当に浮く物つけといたやつをガラ師のいつもいるら辺にしずめとこうか毎回おもう(笑)
558: 6/19 7:27 JjEfuBsI
↑それ、能代のガラガケ軍団がやってたよ。
ルアーを中古屋に売ってる
559:秋田県人 6/19 7:51 ???
ポイントに仕掛けてルアー回収?良いねそれ!売れるしね。
560: 6/19 12:47 fe7NIu56
今から仕事の合間に川シーバス狙ってウェーディングするぜ!熊でそうでこわい!
561: 6/19 16:6 tYzw6HhE
アピア風神R折れた…。けっこう気に入ってたけど免責9000円出して交換するかラテオ買うか迷う。
562:秋田県人 6/19 17:6 ???
たいてい免責って定価の半額だからバカくさくて新品買うハメになる。
563: 6/19 17:51 UFz1f6H2
ラテオに決めた!ナチュで18000円!こんな事なら最初からラテオ買えば良かった!
564: 6/19 22:19 lgM5qrBM
ラテオを購入してからやっぱり風神Rの方が良かった><;
と後悔しないと良いのだが
565: 6/19 23:32 M0cRk7f2
>>564
ついでだから風神Rも修理出すことにした(笑)
566: 6/20 6:49 EpJMdW6A
それは良いですね
567: 6/20 13:43 Kv9WG.yE
ガラガケだって立派な釣りです。批判的なのはルアーが偉いと思う人です。ルアーもガラガケも仲良くやりましょう。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]