3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田の運送業パート2
224: 5/31 20:20 ayzmjPM6 >>222
今の待遇と所持免許・資格、免許と資格に対する経験年数など教えていただけないと的確なアドバイス出来ませんよ。
現状把握できないと無駄な情報ばかり書き込まれてしまいます。
ここはあなた専門の情報提供スレではではないので、必要な情報を出来るだけ効率よく得られる努力をしましょう。
他の人の事も考えなければ、運転手として長く続きませんよ。
225: 5/31 20:25 zITAwxJs 会社にも採用する人間選ぶ権利あるからね
226: 5/31 20:31 8J7vwuAo かもうな、かもうな。それだけの理屈言えるくれーだば、わざわざ、運ちゃんなる必要ないべよ。みんな、スルーしよーぜ^_^
227: 5/31 20:58 UXDsGkfI >>
今、何処に勤めてんの??まずは君の事も知らなきゃさWW
228: 5/31 21:17 UXDsGkfI ↑ごめんなさい。>>222です
229: 5/31 23:0 oOZIT2Qk 道路で旗でも振ってるんじゃねーの?
230:秋田県人 6/1 0:14 ??? 皆さん。釣られ過ぎですよ。質問厨は完全スルーして他の話題でもしようぜ。
231: 6/1 9:27 ZEDYmDTo 実際先日、有給使ってハローワーク見てきましたが今のところ動かない方がいいかなという感想でしたってか惹かれるところがありませんでした。私は警備員とかではないです。
232: 6/1 9:44 vA7dkBQs 多分運転手むいてねーから、辞めた方いいぞ。お前みたいな、理屈っぽくて、ヘソ曲がりは、いじめられておわりだや。あきらめなさい
233: 6/1 9:53 zJsQUuAE 労組あれば尚良しなのですが運送業ってあまり労組とかないのでしょうか?へそ曲がりといいますが自分の大事な時間安売りできませんよ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]