3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下由利本荘L
873: 11/4 22:25
がんばったのは、川越の高校生だから。 
  
 なにか勘違いしてない?w
874: 11/4 22:44
>>869 
 お前らの世界はここと、まちBBSか? 広いなww
875: 11/4 22:45
ちがうだろ 
 大阪商人に上手く利用されてるだけだろ?
876: 11/4 23:17
話題になればタダの宣伝費用win&winと思うけどな。
877: 11/5 3:36
赤字路線が少しでも世間に名前が披露されたんだから、僅かでも成功だろ? 
  
 別に俺に害はないから 
 どーでも良い話題
878: 11/5 6:21
俺は本荘住みだから 
 どーでも良いで〆られない 
  
 東北横断鉄道幻影の成れの果ての盲腸線に 
 毎年多額の補填で繁栄が望めると思う?
879: 11/5 7:52
通常運行ならかからない、代行バスの費用がかかっている件
880: 11/5 7:58
埼玉県立川越工業高校 
 華々しくギネス認定おめでとう。 
 地元に県立由利工業高校があるというのにな。
881:秋田県人 11/5 8:11
さ、今日は娘ちゃんの最後のコンクール♪気合いいれていかなきゃあ
882: 11/5 11:34
由利鉄は沿線にすぐ国道があるし、通勤通学のない休日の運行止めて、代行輸送にしてもあんまり乗客に影響がないってのもギネス挑戦に選ばれた理由の一つだろうな。たまに乗りに行ってもあんまり乗客いないし。でも、今回はそれが逆に良い方につながったような気がする。
883: 11/5 19:26
カダーレ?
884: 11/5 21:35
ギネス記録も更新した事ですし、当然来年位には『エボルタ』カラーでラッピングされたおばこ号が走るんですよね? 
 せっかくのチャンス、契約してない訳ないよね?    
885: 11/5 23:21
由利鉄もヤバイが羽後交通がもっとヤバかった 
  
 どっちも横荘線がらみ 先人も罪なことするぜ 
 じゃデータどうぞ 
  
 平成26年度補助実績 
 由利高原鉄道 市の助成額:52,217,348 円 
 内訳  
 運営費補助額:45,855,37 略1
886: 11/6 0:38
>>884 
 それなら、廃線でやるよw
887: 11/6 4:53
自慢げにコピペとか田舎もん
888: 11/6 7:6
↑ 
 悲しき一言居士www
889: 11/6 16:36
廃線になろうが知った事かよ。乗った事もないしね。別にいい。 
 ダメになったらココ捨てりゃ済む話。正直こんな過疎に思い入れもないからね。
890: 11/6 16:47
国鉄時代はよかった、人が乗っていなくてもちゃんと定時で運行されていた。
891: 11/6 17:43
889は 
 若者の正直な想いだろな 
 引き止めるだけの魅力を訴えれない
892: 11/6 20:4
普段乗らないで、人出って 
  
 何のギャグだよw
893: 11/6 21:32
市営バスやればいいのに。 
 現職公務員のみで。
894: 11/6 21:35
羽後交通への補助廃止ってことへの意見。すみません。
895: 11/6 23:3
最終的には乗り合いタクシーとかか 
  
 とっくの昔にもうその時期に来てると思うけど
896: 11/7 0:49
お菓子のとみや(とみや菓子舗)が閉店したって本当ですか?
897: 11/7 1:4
ホワイトデーの頃に品数まったく無くて、聞いたらその週で閉店だってね。名店が減るのは淋しいね。
898: 11/7 1:23
>>897 ありがとう。 
 近くないから頻繁に通うことできなかったけど閉店と聞くと残念です。
899: 11/7 1:45
毎度買わないのが偉そうに「残念」とか偽善しないでねマジくかつく!
900: 11/7 3:12
今日 元バービーボーイズのエンリケ来るんだとよ。 
 行くか行かないか悩み中な俺。
901: 11/7 5:24
899さんよ〜別にそんな言い方しなくてもいいんじゃねが? 
 自分は ある店だけど、一年に一回か二回しか行く事のないラーメン屋でも、最高にファンだぜ?回数の問題ですかい? 
  
 本人は近くにいねーからなかなか行けないって書いてるだろが。 
 偽善とか言い方ねーだろ。
902: 11/7 6:55
まぁ、もっと地元のいろんな店を利用しましょう。 
 って事で。
903: 11/7 7:33
>901 
 随分と拡大解釈出来るユルユルな時代になってたんだな〜 
 でも思うだけなら誰でも自由だっけな!うんうん。 
 でも他人には話すなよ、村八分になっからwww
904: 11/7 11:16
とみや、カダーレ近くの店しめた後も 
 マクバのサービスカウンターで見かけたような気が。 
 たぬきケーキ。 
 小売やめただけじゃないの?
905: 11/8 12:54
相変わらずな由利本荘民(笑)
906: 11/8 13:59
今日おばこ号に橋本マナミ乗ってたと子供から聞いたけど他に見た人いる?
907:秋田県人 11/8 14:13
おめこ号!?いやらしいガキだなw
908: 11/8 16:40
>>907 
 たとりあえず眼科行っとけ(-_-)
909: 11/8 18:35
心療内科だろ?
910: 11/8 22:20
>>906 
 せば、なしたなや?
911: 11/8 22:39
最近の旅番組だと、渡辺直美がきたやつが面白かった。ネットしてないからYouTubeでみたんだけど。
912: 11/8 22:47
>>906 
 17かか
913: 11/8 22:47
>>906 
 1月7日にAKTで放送するとさ。
914:秋田県人 11/9 19:44
薬師堂郵便局のとこの単独?事故 
 捜査中だって
915:秋田県人 11/9 21:39
薬師堂は事故が多いイメージ
916: 11/9 22:43
イエローハットの女何なん?あんな態度でやってんなら接客業やめれ
917:秋田県人 11/10 5:41
>>914 
 狭いのに抜けるのに飛ばす 
 雨の夜は視界が悪い 
 線路沿い、行き止まり 
 南中から薬師堂は飲酒運転用 
 通学路、ジジババ自転車 
 踏切から国道に出れない 
 踏切のパニクり女を見た時は竿持ち上げてるよw 
  
 >>916 
 そんなのいたっけ、あの日なんじゃね? 
 男も手癖悪いのいるから行かないほうがいい 
 あんなとこ行ったら車壊されてしまうわw
918: 11/10 6:49
プレミアム商品券12月までだな。 
 イエローハットで使えるべか。 
 スタッドレス買わねばね。 
 雪ふる。
919: 11/10 14:25
薬師堂つかタカヤナギ以南の辺りは、道路が南へ抜けるような計画が 
 あったと思うがどうなったんだろ
920: 11/10 15:6
市役所にでも言って直接聞けばいいのでは?
921: 11/11 0:49
あんこ屋の前理事長 
 ご冥福をお祈りいたします
922: 11/11 5:26
>>916 
 おそらく鏡効果だよ 
 自分の態度がそのまま返ってきたんだよ 
 だって店員もにんげんだもん
923: 11/11 11:57
根本的にネットで店名晒すなんてどうかしてるかと(笑)
924: 11/11 14:47
市の薬師堂予定はある。 
 その前にを今の国道4車線化が済まないことには市道もつくれないべ。
925: 11/11 15:32
片側2車線が必要なほど、車が走ってない。 
  
 これからも増えるはずがないw
926: 11/11 17:3
今日の新聞見たが?
927: 11/11 21:0
欲求不満な人妻が近所で探せる‼のか?
928: 11/12 7:20
御門町の跨線橋は、いつになったら車線増えるんだ 
 また一年たっちゃったぞ?
929: 11/12 9:43
夜中工事しないから工期が伸びる
930: 11/12 11:37
11月連休に大規模な独身限定飲み会あるらしいが誰か詳細わかる人おる?
931: 11/12 11:42
わり!見つけたわ。 
 バーポッピング 男性5000円。 
 男50vs女50 あつまるんかね?
932: 11/12 11:43
独身かどうかどうやって調べるんだ?
933: 11/12 17:9
>>931 
 50ってのが年齢だったら集まるかもね
934:秋田県人 11/12 17:56
わたし来年50で独身w参加できるね
935: 11/12 18:49
バーポッピング参加店って主催者経営の 
 ブルー◯◯トー、ゼ◯、ゴール◯、アマ◯ド。 
 50代多いかもな。
936: 11/12 19:51
本日の午後、東バイパス 
 トヨタ白のヴェルファイアが大破
937:秋田県人 11/12 20:8
男底辺50、女底辺50
938: 11/12 20:27
>>936 
 新型? 
 東バイパス事故多いから
939: 11/12 20:39
自爆?
940: 11/12 23:42
>>>930 それ、30前半の知り合い(男)申し込んだって言ってた 
 そんなんで出会って何になるんだろうね。
941: 11/13 0:42
お前にはヴェルファイアに乗る覚悟はあるのか................. 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 さらさらねっす!
942: 11/13 3:59
あのゼファー400復活してたな
943: 11/13 5:40
50代多過ぎて泣いた
944:秋田県人 11/13 19:24
>>936 
 若者はこういうところ、来ないんだろうな
945:秋田県人 11/13 20:34
閉店のローソンってどこだよ 
 夜間店員すらいないローソン?
946:秋田県人 11/13 20:47
由利町か?
947: 11/13 22:47
元エルバートじゃね?
948: 11/14 2:8
東北電力のとこのデイリー?もやってないよな。
949: 11/14 8:19
ユリ町閉店 オーナー 本荘へ
950:秋田県人 11/14 8:54
ローソンあったっけ?
951: 11/14 10:52
お世話になりました
952: 11/14 11:33
え?由利町のローソンしめんながッ! 
 はやってだけねが
953: 11/14 11:59
山本はわずか2年の短い命だったな 
 環境配慮で通常店舗の2倍も設備投資したのにな 
 前店舗のディリーだった時の焼鳥とホルモンが食いたいわ 
 どっかで売ってませんかね
954: 11/14 12:28
↑焼き鳥は水辺プラザにあります
955: 11/14 12:57
あーあすこのローソンか 
 黒沢ローソンとまぢげだ 
 山本んどごははやりそうな場所なんだけどだめなんだな
956:秋田県人 11/14 13:14
>>954 
 情報ありがとうございます 
 953
957: 11/14 14:32
山本ローソン オーナー 利益のある東バイパス店買い取りの為、移転
958: 11/14 14:41
コンビニのオーナーが誰か知ってると、 
  
 偉いのか?w
959: 11/14 15:26
>>935 
 ホッピングね。 
 ポッピングだと何のことやらわからないでしょ。
960: 11/14 15:35
山本が東バイパス移っても冬入れねーじゃん 
 除雪しないし頼まないからな 
 新規3年、移転8年、首吊りで終了 
  
 黒沢=矢島、矢島は買い手募集中 
 万願寺=エルバ
961: 11/14 20:35
てかあそこって 
 オープンしてからそんなに年数だってねんじゃね〜
962:秋田県人 11/14 23:7
「なんだあの店」「あそこ対応よくねーからな」 
 県外客、帰省客にも嫌われてる 
 他店より良いと思うが、もしかすると顔? 
 くさい女、アホ眼鏡男、お花畑店長 
 やる事が大きいのに加えとどめは半額の山 
 矢島マックスバリュの前例あったのにね
963: 11/15 9:20
個人への悪口を公に書くなよ
964: 11/15 9:35
薬師堂ラーメン激戦区  
 おすすめはどこの何ラーメン?
965: 11/15 10:29
たけしょうは 
 清吉派の人向け
966: 11/15 10:52
ゲオの近くのローソンが接客が素晴らしい!
967: 11/15 16:49
そうかじゃ行かないことにしよう
968: 11/15 16:50
たかしょうだった 
 すんまへん
969: 11/15 17:5
そうかじゃボケとなじってやろう
970: 11/15 17:11
>>962 
 矢島マックスバリュの前例って何だろ 
 あっち方面は全然行かなくなったから分からん
971:秋田県人 11/15 18:45
矢島にマックスバリュあるんだ?www
972: 11/15 19:23
108で半額やると半額の客だけになるからな 
 廃棄安定の黒沢
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]