3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田の海釣り11匹目
38: 5/29 21:24
立ち入り禁止スレでも立てて、そっちでやれば。
そんな情報、ここではいらねぇし。
39: 5/29 21:47
>厳密に言ったら岸から釣りできるところなんて海釣り公園しか無いんだよ
>サーフだって海水浴シーズンは無理だし
秋田のサーフは全部海水浴場なのか?
40: 5/29 21:49
もう秋田の釣りはあきらめた。もう少しで退職だから、もっと思いっきり
釣りの出来る南の方へ引っ越しすることを決心したよ。
41: 5/29 22:4
秋田で満足に釣れない程度の腕なら他ではもっと釣れないよw
42: 5/29 22:19
他県を色々釣り歩いてきました。決して秋田は釣りがしやすくて
他県に比べて釣れるほうだとは思いません。
43: 5/29 22:19
他も同じだろう。
44: 5/29 22:20
作業の邪魔だから立ち入り禁止なら納得できるけど
何も利用していない防波堤が危険だから立ち入り禁止ってなるのは落ちて死ぬ馬鹿と
管理者の責任を追及する遺族のせいなんだろうな
実際は磯の方が数倍危険なんだけどな
45: 5/29 22:27
他県は全然違いますね。隣の山形でさえ、酒田〜庄内以南は規制らしい
規制はほとんど無い。
もっと南なんかは、ほんとパラダイス。秋田しか知らねば井の中の蛙
になってパラダイスにみえるんだべな。
46: 5/29 22:51
もし移住するなら五島らへんがいいべな
47: 5/29 22:56
他県では漁港、防波堤、岸壁で釣りを認める代わりに駐車場を整備して駐車料金を徴収して利益を得ている所もある
管理責任を漁協に任せているからなんだろうけど、秋田は行政の融通が利かないからな
逆に新潟や茨城の沢山死人がでている防波堤は完全封鎖している所もある
北防や椿って今まで何人くらい死んでいるのかな?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]