3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田の海釣り11匹目
101: 6/2 8:34 CkES92yk 法律で立ち入り禁止w
102: 6/2 9:3 61bHGttM 法律で立ち入り禁止なんて無い
馬鹿は黙ってろよ
103: 6/2 9:20 6sEwZ1eM てか落ちてるのだいたい欲たかれじいさんたちだろ、65歳以上立ち入り禁止でいいんじゃね
104: 6/2 10:31 vUDrS.Sk >>99
お前とか98みたいな頭の固い奴とは話し合いしたくないわ。
建前上の立ち入り禁止とガチであかんやつの区別くらい良識ある大人ならわかるだろ?
だったら1年前までの北防の先端で釣りをしている時にそのまま横切っていく海上保安庁の船はなんで?
渡船屋が堂々と料金と場所を書いてお前が言う立ち入り禁止の場所に渡船してお金もうけてるのはなんで?
こんなしょうもない水掛け論になるだろ?お前らみたいな極論に似た事振りかざしてドヤ顔するやつら大嫌いだわ。もう一生ここに書き込まないでくれ
105: 6/2 10:39 1u3XStEc もうキス釣れてるねー
106: 6/2 11:48 5PEKrgTs おれも>>104は大嫌い
107: 6/2 11:55 6hYoB9j. >>104
何と戦っているの?
108: 6/2 18:47 an.osDd. 98が皮肉で言ってるのすら気づかないアスペはもう書き込まないほうがいいよ?
109: 6/2 19:40 YYU89Ijc 「良識のある大人」の使い方間違ってるwww
110: 6/2 19:55 03sOVapo 顔真っ赤にして書き込んでんだろうなwww
111: 6/3 8:40 KjdOxrsY 104vs106
112: 6/3 10:34 Tez61pJE どっちが勝つのか見ものだな
113: 6/3 11:53 y77BHVMI 俺は >>104を応援する
だが俺は寝返りやすい呂布みたいな男だから気を付けろ
114: 6/3 20:48 mpkvcVcw 今年の新屋浜は初青物5月28日〜29日までで4本40センチ台
115: 6/3 20:55 i67N7XnE イナダのみ?
116: 6/4 16:23 Ep/jVvH6 俺は呂布(笑)
117: 6/4 20:26 UBuNzP.k ナイロン付リール(ダイワ ワールドスピン1500)にPEライン巻いても大丈夫でしょうか? エギングで使いたいです
118: 6/5 0:34 P5NwXk2Q >>116
パワー系なんでしょう^^
>>117
PEが巻ける余裕があれば、下巻きとして残すって事でいいんじゃないでしょうか?
購入したPEが丁度巻ける量を考えて、
ナイロンラインを調整してね!
119: 6/5 19:19 WdaqVKAo 岩城や本荘あたりは何釣れてますか?
120: 6/6 0:43 FZ8w97OE 新北防波堤釣り公園って微妙だよな、解放されるとは思えないんだが、メリットあるのか?どうせ金取るんだろ。金払ってまで行くことか?
121: 6/6 8:19 Q1tHcJB2 網張って魚放流した場所作るとかしたら金払う意味あるかもね
海上釣堀とごっちゃになってるけどな
トイレや休憩所、売店の設置、駐車場の確保
安定した足場、柵による転落防止
釣り竿や仕掛け、餌やフローティングベスト等の貸出
メリットは多いよ
122: 6/6 8:37 zbgpy85M どうせなら水質的に秋田港から離れたところに作ってほしい
123: 6/6 9:42 smYPo6L. 秋田港はなぜ水が汚い?
124: 6/6 10:28 Ba5oPcso >>121
諦めろ釣公園は出来ないから
横にあんなでかい風車もあるのに
まぁ 妄想ならお金かからないからいくらでもしててw
125: 6/6 17:3 Q1tHcJB2 実に典型的な秋田人の考えだね
なにか変わったことする人を陰口叩いて馬鹿にするとこ
126: 6/6 17:28 EcM3R5Ow 典型的な秋田人とか言ってお前もバカにしてるじゃん
127: 6/6 18:58 Ba5oPcso >>125
岩手土人だろ人間が腐ってるから自分にブーメラン刺さってること
気づかない
128: 6/6 20:40 AJpG5ee6 岩手か
自殺率トップだからしょうがないな
129: 6/6 20:59 N9WNuklQ >>123
下水道の普及率が低いからだよ。
未処理の生活排水が未だに川、堰、側溝から入ってる。
130:新潟県人 6/7 1:4 71guiPNQ 変わったことしようとすることに文句を言わない秋田県人いないだろ。基本的に他県嫌いだからな。別に遠征したくらいいいじゃいか?ゴミ捨てて釣してくようなことしてないのに、それに貧乏な秋田県に金落としてるのになんなんだよ。陰口ばかりは日本一の県ですね
131: 6/7 7:41 qtWbGdsE 北○群がすごい イナダもまずまず コンビニ駐車場でディープキスはやめてくれ!立っちゃうだろ!
132: 6/7 8:31 onhSM/Nk なりすまし岩手人
133: 6/7 17:35 z.Ofbxik 備蓄と椿を取り締まるようになって船川沖堤に渡る人が増えた
海風おいしいな
134: 6/7 17:59 ay14T1fY ニヤニヤしてる顔思い浮かぶわ。
135: 6/7 19:12 9LbgJR/2 >>133
本来そうあるべ事
物乞いが多い町は店も潰れる
136: 6/7 20:50 YsmZuBLM あるべ事?φ(..)
137: 6/7 21:10 kQHQfmEI アルヴェで情事
138: 6/8 0:3 FwQF7cls >>135
陸続きの漁港、堤防と沖堤防どちらが安全だと思う?
備蓄、椿が釣り可能なら有料でも構わないしな
139: 6/8 0:48 .SRzM.Zk 安全云々言うならまずライジャケ着ろアホ
140: 6/8 7:7 FwQF7cls 落ちて死ぬ奴に言えよ馬鹿
141:秋田県人 6/8 8:42 ??? ライジャケ未着用は立ち入り禁止、見つけた場合は罰金にすればいいんじゃね?
テトラもフェルトスパイク着用な
142: 6/8 8:46 elQGSte6 やだよバーカ!!
143: 6/8 17:58 AKcY6Ax6 その前にテトラに上がるんじゃね〜よ
144: 6/8 22:22 e82XJjFA >>141
テトラはフェルトだけの方が安全。
145: 6/8 22:53 X5eaN4PI ヌルヌル付いたテトラはスパイクが入ったフェルトの方が効くよ
146: 6/9 0:46 NcArq9Ww 他県から単身赴任中だけど秋田は異常と思う
漁港の堤防で家族連れが釣りをしているのは
普通の光景。足場のよい堤防は小学生でも平気
だったぞ。港という港はフェンスで囲み堤防は
立ち入り禁止にして取り締まる。何かおかしくね?
147: 6/9 1:23 jqnFBsGg この手は釣られたら負け
148: 6/9 9:11 FWeH07c6 ネットで勝ちとか負けとか馬鹿じゃね
落ちて死んだ釣り人の遺族が管理者の責任を訴える県民性と
本当に暇な警察の丁度良い仕事になるからかもな
遭難しようが熊に襲われようが国有林のタケノコ採りは禁止にならないのにな
警察署から遠いから、柵で囲めないから、が理由だったりして
149: 6/9 9:25 jqnFBsGg この手の書き込みは汚沢県の荒らしだろw
150: 6/9 10:40 k9o0Zp76 釣りスレでタケノコとか馬鹿じゃね
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]