3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田の海釣り11匹目
606: 9/13 17:6 0dz9/Ing
ライフジャケット着ない奴は釣り禁止
良く覚えておけユトリども
607: 9/13 20:8 jO6k92.6
そんなん自己責任じゃね?
608: 9/13 20:13 LTF/kf/g
これからの時期、エギの空箱散乱するな。
609: 9/14 8:38 794kVrHg
ライジャケは自己責任??
さすがのユトリ世代。
610: 9/14 8:56 hg7xtt5M
バカの一つ覚えみたいになんでもかんでもゆとりゆとりって。恥ずかしいからやめてくれ。
611: 9/14 9:36 W.TKZetY
死ぬのは勝手だけどみんなに迷惑がかかるな。釣り禁止とかはやめてほしい
612: 9/14 18:9 HeKuws06
入道で釣ったマダイの腹の中小さなアオリイカ数匹いた
613: 9/14 21:24 /A1m9T36
サバのナブラすごかった。
岩城漁港の南側で最近入れるようになったポイントで警察に捕まったと噂で聞いたけどマジ?
614: 9/15 11:52 UWZDXgPk
そりゃーあれだ 防波堤でシコッてつかまっただけだ
615: 9/15 12:21 ESpqkR46
シコるだけで捕まるなんて、世知辛い世の中だなぁ…
616: 9/15 12:42 5ze9Ym3E
海釣りしないでセンズリしちゃ捕まります(・_・;
617: 9/15 16:5 IDYQf1wo
センズリしないで釣りしても捕まるんだよな〜
618: 9/17 3:44 BFKTVXkU
カマスが来ているようですけど、どこがいいですか?先週火力で狙ったけどさっばりでした。船川とかつれてますか?
619: 9/17 5:39 lW8.cxQU
松ヶ崎
620: 9/17 9:43 /UhHC5Z6
カマス、昨日秋田マリーナで釣れましたよ。17時過ぎて、餌取りのフグいなくなったら来てました。
621: 9/18 8:26 xEMZ9GBU
今年カマスでかいよな
622: 9/18 11:4 I1BwNNUE
カマスの当たり年。いらねー。
623: 9/18 12:37 QRGdFiwI
サーフでカマスは釣れますか?
624: 9/18 12:41 M0qdFmAo
つれるよ〜
625: 9/18 17:14 aVxq3vI.
明日船川てカマス狙ってみます。情報ありがとうございます。結果を報告しますね。
626: 9/18 17:57 Jpac7XbY
船川より戸賀周辺の方がいいぞ
627: 9/18 18:15 QRGdFiwI
道川辺りはどうですかね?
628: 9/18 18:37 Nr5oZqGI
来シーズンから市内の渡船は、ほぼ無くなるね。
向浜の船着き場問題敗訴しました。
629: 9/18 18:42 .2DNBdjA
なんで週末に雨やねん・・・
630: 9/18 20:41 WkkYBrnE
>>628
どういうことですか?ソースは?
631: 9/18 20:45 130rqWzs
裁判内容も教えてください
632:秋田県人 9/18 20:52 ???
>>628
マリーナから発着心配ご無用
633: 9/19 2:57 dOsTWYls
>630
向浜の船の係留を違法として撤去を求める県に対して
船の持ち主が,係留する権利を争っていたのだけど
判決で係留する権利はないとされた。
瀬渡しをしていた船は,大半が向浜から出ていた。
船を有料のマリーナに移す必要があるが,
係留代を負担できない船主は廃業する可能性が高い。
もし,違っていたら訂正して>628
634: 9/19 3:53 UscYtuFw
>>633ほぼ正解。
向浜は係留2万だけど、マリーナ20万なのよ。
それと、秋田マリーナに停めれる船が約70船。
しかし、向浜にある船は100船以上。
入りきらない船は、男鹿・本荘に飛ばされます。
マリーナ赤字だからって、ヒドイ話よ…
635: 9/19 3:59 UscYtuFw
景観が損なわれるとか、無茶苦茶なこと言われたよ。
橋の上か、向かいの工業地域からしか見えないのに。
でも、最高裁で決まりました。
くやしー!
636: 9/19 5:31 DU90rRCs
オイラ30ftで年間17マソよ。
637: 9/19 6:55 vm4S0L7U
>>633 634
ありがとうございます!
638: 9/19 7:3 /RvjlBms
えげつないことするなぁ・・・
639: 9/19 7:16 JAfU6tBY
防波堤釣りで捕まるな〜
640: 9/19 7:34 l/jbvU.s
雄物川に泊めればいいだけのこつ
641:秋田県人 9/19 10:52 ???
雄物川も不法係留乙
642: 9/19 11:38 ivaDJ7no
戸賀にマリーナを作って欲しいな
643: 9/19 12:57 UscYtuFw
雄物川は、国の管轄だからOKなのよ。
ただ今停めてる船のみで、これから新しい船は置けないの。
644:秋田県人 9/19 13:32 ???
なんと言えばいいのかな、免罪符で暗黙の了解でうまくやれば良いんじゃないの?
何でそうもしゃっちょこばるのかね?他にも色々あるよね。下らない規制
秋田人は馬鹿だと思う。
645:秋田県人 9/19 13:40 ???
雄物川のやつら釣り人の前平気で原則もさねえで通過するやな
646: 9/19 19:12 DU90rRCs
ん?雄物川は陸釣り人が優先という法でもあるの?
647: 9/19 19:24 7sX27lqA
鼻穴軍団が覗いてる
648: 9/20 18:44 oCyeZDwQ
夕方カマス狙いに秋田マリーナ行ったけどボウズでした。
大発生って書かれてたから期待してたんだがなぁ。
649: 9/20 19:29 b6PnmdKQ
マリーナはねー。魚少ないでしょ。ちなみにしかけは?
650: 9/20 21:49 zDU0GojA
何となくだけど、マリーナは
新北出来てから魚の入り良くないんじゃないの?
651: 9/20 22:41 b6PnmdKQ
カマスは日の出直後が一番釣果良いですよ!
652: 9/20 23:18 l1kuIC7g
船川でサンマサイズ5匹でした。
ソフトワームとワカサギで狙ってみましたが
今一歩。二匹はアジサビキでつれました。
夜明け直後がよかったです。
653: 9/20 23:38 HI6..zxo
マリーナは魚を釣る所では無い。
バイ貝と蟹を釣る所である。
654: 9/21 3:7 T6cLdegg
>649
仕掛けはライトタックルに小さいミノーとジグ。ついでにカマス用サビキも付けました。
まわりでは投げ釣りの人ばっかりだったけどみんな何釣ってるんですかね?
キスならサーフいった方が釣れると思うけどなぁ。
655: 9/21 7:20 uyLdzlKg
サーフ行ったら鮭が背ビレ出してうじゃうじゃいたわ
656: 9/21 9:29 M1N1swHI
それでカマス釣れないって事は、マリーナにはいないんじゃないかなー。時間帯は?日中は難しいと思いますよ!
657:秋田県人 9/21 10:58 ???
鮭って持ち帰ればアウト?
658: 9/21 11:13 lItzVjx.
場所による
659: 9/21 11:29 c3QHyRAo
昨日はヒラメ52センチ釣ったから満足〜
660: 9/21 11:44 WQSJmWHw
確か河川の河口から半径1キロ内で鮭とったらダメなんでなかったかな? 明らかに海で近くに川が無いならばよかったはず
661: 9/21 13:21 JYZlrzTU
何処のサーフに、鮭がいるんですか?
662: 9/21 13:30 nAHYKbdk
川の近くのサーフにいるよ
マジ半端なく引くから!しかもジャンプも
あの川の堰を超えるジャンプでマジビビりました
スレ掛かりで寄せれずにフックアウトでした
663: 9/21 13:31 /3NWNsd6
じゃあ、向浜とももさだはほぼアウトだな。
664: 9/21 14:50 L5z6hYDo
パイプラインに警察来ました!
665: 9/21 15:35 M1N1swHI
海の鮭はウマイって聞いたけど、ほんこですか?
666: 9/21 15:36 M1N1swHI
ヒラメえーなー!
667:秋田県人 9/21 16:24 ???
ももさだのあたりにいる鮭は白鮭だから美味くないって聞いたことがある。
ほんこです。
668: 9/21 18:21 Ruc93xhQ
ほんこですかー。まー釣れたら食べてみたすわ。ほんこに。
669: 9/21 21:41 xiudXVIk
ヒラメは秋田港で夜から朝にかけての釣りで
6枚釣ったな
670: 9/21 22:12 Ruc93xhQ
秋田港ヒラメはいってるんですねー。
671: 9/22 7:5 De8rcqBc
向浜、桂浜、ももさだ鮭の網入ってるか分かりますか?明日キス釣りに行きたいんだけど網あれば別にいくので
672: 9/22 7:14 .kF2YC5U
秋田港で60以上のヒラメ釣った人いますか?
673: 9/23 20:36 C55M2UeM
おそろしいヒラメだな
674: 9/23 22:23 JbbfJMhE
秋田港ヒラメよく釣れるよ
サビキでもよく掛かる
だいたい30〜40cm位だな
俺も半日で4匹釣ったことある
675: 9/23 22:27 JbbfJMhE
>>653
確かに
ペットボトルぶん投げてるバイ貝狙いのジイサン多いよね
676: 9/23 23:18 qPRykpfc
そそ秋田港付近のヒラメのアベレージは
40〜49ぐらいだな
50以上見たことない沖にでも出るのかな?
677: 9/24 19:30 PeMjqprk
そろそろ鮭狙いだすな。
モチ、身はいらいす。玉子だけ。
678: 9/25 2:22 jv.QP2wo
すみませんが、つりショップ本荘の営業時間を分かる方、教えてください(>_<)
お願いします‼
679: 9/25 6:11 g3338pDQ
ホームページに普通に書いてる
ググレカス
680: 9/25 7:31 wKA1TGlY
カスって言う人の方がカスなんですー。
681: 9/25 8:39 jv.QP2wo
書いてたら聞きませんよ‼
682: 9/25 8:44 oDy8jUws
那須
683: 9/25 8:50 g3338pDQ
だからホームページに書いてるでしょ・・・
684: 9/25 11:35 XF7GbQFk
カス
685: 9/25 12:31 LEox2o6s
ググレカスはggrksが略で所謂ネットスラングですよ。
悪意があってカスと言ってるよりテンプレ回答ですのであしからず。
というわけでggrks
686: 9/25 13:22 9o/7IhSg
昨日、17時から19時まで秋田マリーナにて、ちょい投げでキス数匹。投げサビキで、小アジ、サバ、カマス。ルアーでもカマスでした。
一応の釣果情報です。ご参考に。
687: 9/25 13:47 4PtAfMxA
↑貴方は神
688: 9/25 18:48 9o/7IhSg
ちなみに、4人くらいで行っての釣果ですよ
689: 9/25 19:24 4krSz/wk
塩瀬フグ祭絶賛開催中。
今日は南東の風がかなり強かった。
分かってはいたけど、南向きの釣り座はどうにもならないね。
仕方ないから、岸壁側行ったら餌とりがうじゃうじゃワラワラ。
偏光で上から確認しただけで、河豚鯵馬面の魚群魚群魚 略1
690: 9/26 8:3 Fk2PXd5s
すいません、秋田は各所で工事やらなんやらで釣り場がなくなって来てると聞きましたが秋田港北防と火力排水の間のテトラ積まれてる所も入れないor取締りの対象になる状況なんですか?
691: 9/26 9:50 Dkwhxo/w
北防は前から入れないだろ?火力排水はどうか知らんが…
692: 9/26 11:24 Jy2mfZ/I
なんか火力排水の敷地に大阪からの大きな会社が来るみたいで一生懸命整備してるって言ってたぞ。それと北防波堤は東部ガスの敷地になるから入ると不法侵入なんだとさ
693: 9/26 12:14 Dkwhxo/w
立ち入り禁止の場所で釣りしてトラブルなる前に他でポイント探したほうがいいべ。
694: 9/26 13:33 Cumuq4cg
>>692
丸紅な 石炭火力発電所作ってる
695: 9/26 20:3 pELRiHX.
水深のある沖に出た釣り場ってほぼ無いんだよなぁ
696: 9/26 21:36 3fe5SmTs
もう何もかも終わりだ!秋田の釣りは終わりだあああああああああああああああ
697: 9/26 23:59 Cumuq4cg
自転車の爺は終わりだなw
車持ってる奴には関係ないけどな
698: 9/27 12:49 n8t/gwcg
男鹿の桜島付近の道路にキツネいるよね?先週も見て今日も見たんだが弱ってる?
699: 9/27 13:14 99lOFypE
キツネは浜田や向浜でよくみかける。 どさでもいるよ
700: 9/27 13:58 1jIhmLok
うちの柴犬のことだべが
701: 9/27 14:54 t5Vc7T8Q
>>698俺も今日見て可哀想だったからパンあげたよー
702: 9/27 16:40 XMfoHng.
おいは自分の誕生日用に奮発したやきにく用の肉あげたよ。いいことあるといいな
703: 9/27 17:51 wjxCY.8Y
老い?
甥?
追い?
おいってなによ?
704: 9/27 18:6 wEUCGqMo
秋田県は終わりださー
秋田を出ようー
705: 9/27 19:13 dO03fYTg
秋田最高です!
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]