3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田の海釣り11匹目
77: 5/31 21:10 bB/Y0m3w 青森に釣り行って死んだのいるな
ゴムボートで磯に渡ったとか
今後こんな事故増えそうだな
78: 6/1 0:7 riD6rGso 毎晩のように北棒に行ってるけど全く普通だ。
人も何人かいるよ。
79: 6/1 0:31 kstmAgUY 夜はな〜
80: 6/1 4:22 sR/9D//U 夜でもたまに凄く遠くまで届くライトみたいなので確認くるよ。
当然逃げ道なんてないから見つかって後はここに書かれていたような処理されて終了
81: 6/1 10:45 UcV2oWeI 夜は平気みたいです
82: 6/1 10:51 G2Osoh3I 夜 あんな堤防で怖くて釣できないわ
暗すぎて足場が狭く感じて無理
83: 6/1 16:48 BoUZBF02 日曜日にチョイ投げで
釜谷浜に行こうと思ってますが
今は何が釣れますか
84: 6/1 18:24 39ZNInqc 三種町の死んだ人、あんたは馬鹿だ、あんな波ある日に磯でゴムボート。
自殺願望か?
85: 6/1 19:16 JyHLutM6 北帽でも椿でも誓約書を取られてしまいました。昨年は船越の備蓄でも海上保安庁に誓約書を提出しています。2度目は検挙と脅されてますが、単なる脅しではないかと疑っています。職場も聞かれましたが自営業と答えました。2回目だからといって検挙する根拠あるのでしようか?写真とナンバーと誓約書は間違いない情報です。丁寧な物腰ですがかなりへこみます。椿は10時頃に来るらしいの注意しましょう。船越は午後11時頃に海上保安庁がきました。ひどい目に遭わないよう情報交換しませんか?
86: 6/1 19:55 sR/9D//U ヒント:立ち入り禁止の堤防で釣りをしない
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]