3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田県が発展するには 2
469: 12/13 12:52
秋田を良くするならおまえみたいな後ろ向きのやつは徹底排除。 
  
 小さいことでも一生懸命前をむいてがんばる奴に応援するやる気教育だとおもう。 
  
 あと、はっきりした意思表示のできる県民性。個人個人決断できる県民性。小さくても目的を持っている県民性。
470: 12/13 12:58
自問自答?
471: 12/13 13:0
教育が秋田を良くも悪くもする。 
  
 みなさんが常識と思ってることは教員の組合の思想教育の場合がある。 
  
 冷静になって見てみるべき。 
  
 私は秋田がよくなる最短は教育現場の見直しだと思います。 
 そしておしみない教育への投資。 
 四年やそこらでは結果は出ませんが十年かかれば必ず結果がでます。
472: 12/13 13:4
ただしこの地域を子供たちが好きで戻ってくるなら。 
  
 この地域を好きと思うも嫌いと思うも子供は自由。我々も自由。 
  
 俺は秋田好きですよ。
473: 12/13 13:11
何の生産性も無い愚論。 
 お前らの書き込みは議論に値しない。 
 ばーか・ぬっころすだの本当に情けない。
474: 12/13 13:13
>>473 
 面目ない。挑発乗ってしまったm(_ _)m
475: 12/14 10:59
人口が10万人くらいまでに減ったとしても、 
 100年後の秋田県民が豊かに幸せを感じて 
 一次産業を続けていてくれるなら、それは 
 立派な『発展』だと思うんだけどね。
476: 12/14 19:20
>>474 
 ばーか 
 クルクルパーのお前に端から面目などネーだろうが 
 はよ巣に帰れや
477: 12/14 20:53
>>475 
 農家以外秋田県から出て行け政策? 
 すごいな。 
 そういう偏った主張なら早くtpp入ればいいのにw 
 誰も高くて買わなくなる。 
 自由取引。
478: 12/16 21:21
尊守が出没すると、あっという間にそのスレッドは陳腐化し過疎化する法則w
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]