3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田県が発展するには 2
157: 8/23 7:53 /r/ZoAjM 大曲に沢山の人が集まったが
花火以外で訪れる人が少ない。
新幹線もあり、高速もあり、空港まで30分くらいで行けるのに。
水族館でも動物園でもピンク街でも
作れば良いのに。
158: 8/23 8:12 odkp7Oz2 昨日の花火は天気のせいか街を歩く人少なかったねぇ。
夕方からの渋滞もほとんど無かったし、主催者発表の71万人(昨年比1万人減)
ってのは盛り過ぎだな。
なんか、参加花火業者も少なくなったし年々規模が小さくなっている気がする。
そろそろ賞味期限?
159: 8/23 13:23 yqJxP53w 花火はもう要らねぇな
160: 8/24 3:33 LEXxY6b6 飛行場の駐車場を無料化!
山形、福島、花巻の様に!
田舎の無料駐車場がある近くにはデカイ一流企業の工場が来ている。
秋田空港近くには一流企業は無いから、駐車場を無料化して企業誘致運動だ。
161: 8/27 1:52 u20VLU4I 発展しませんねぇ
162: 8/28 11:54 8CtS9Qn. 無料駐車場といえば、利用者の少ない郊外の駅にもっと無料駐車場(パークアイランド)を整備して利用者増を図れないだろうか。
163: 8/28 12:26 j3RSY3x2 花火がいらないなら秋田県の祭りや大会は全ていらないってことになるな。
動員数少なくてとてもとても。
164:秋田県人 8/28 12:37 GTp.CJVU 秋田にはデカい企業は来ませんよ
それは秋田県人が閉鎖的で性格が悪かいらです。
165:秋田県人 8/28 22:7 ydpRwQho 県民会館跡地に新文化施設だと。
県民の足は、皆車なのに駐車場どうすんだ。
166: 8/28 22:13 M20s6ih6 閉鎖的で性格が悪い。
というのを逆手に取って、何かうまいことできないだろうか。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]