3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田県が発展するには 2
317: 3/8 23:18
確かに、相当の代価を払わなければ秋田が発展するなんて夢のまた夢。 
  
 原発やら基地やら覚醒剤やら山口組やら在日やら、腫れ物の総倉庫にでもならなきゃ秋田に発展は無い。 
  
 隔離ドン底には慣れてる県民が故に可能なんじゃないか。半島の気質に近い県民性だもの。
318: 3/8 23:26
秋田に 
 嫌われものを集める 
  
 秋田に 
 迷惑施設を集める 
  
 秋田に 
 都会の認知症や寝たきりの年寄りを集める 
  
 秋田に上記の関連施設を 
 補助金やら交付金やら 
 限りなく税金を投入する 
  
 秋田に 
 春と仕事と金がやってくる 
 バンザイ
319: 3/8 23:33
やまかそうか
320: 3/9 15:54
そうだな。 
 最低でも原発と放射性廃棄物の処分場
321: 3/9 16:57
株式会社男塾みたいな骨っぽい企業を伸ばして上げること! 
  
 あの会社、大化けするよ。
322: 3/9 18:24
秋田駅前のJR支社のところにできるビルにABS秋田放送が入るらしい。 
 2020年春放送開始だそうだ。 
 こりゃ、駅前活性化にはいいね。
323: 3/9 20:14
どこに書いていいかわかんないからここに書くよ。 
 FAN AKITAってクラウドファンディング、なんか怪しくない? 
  
 目標金額には全然届きそうになかったのに、締切寸前で倍近い出資が集まって目標達成とかって、ホントですか?って感じ。 
  
 達成出来なきゃ格好悪いから、ギリギリなって目標額を下げたり、自ら出資してるんじゃないかって勘ぐっちゃう。 
  
 思い過ごしならいいんだけど。
324: 3/9 21:20
>>323 
 適当に、ここに書くな、
325: 3/10 11:8
>>324 
 ここでいいんじゃないの? 
 別におかしくないでしょ?
326:秋田県人 3/10 15:22
>>322 ABSが駅前に移転しても活性化にはならないと思うが
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]