3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田県が発展するには 2
331: 3/11 18:54 aG9ukmJE
県が金出して大型アーケード作ればいい。
332: 3/12 2:53 o6bCs7YE
独身税導入
333: 3/12 7:25 KqJZzLkQ
貯金税20%導入
334: 3/15 20:58 ah8t2Hic
「秋田は待機児童と無縁ですよー」
335:秋田県人 3/16 7:53 L/MRutHI
>>334
www知人が仕事で県内某ド田舎市限界集落付近にたつ保育所に寄ったら、保育士と幼児の数がほぼ
一緒でびっくりしたって。未満児はいないので保育士多すぎorz 近隣住民は80%爺婆だから
そういうのも預かって施設を有効利用したらいいのにって言ってたわ。
336: 3/16 8:6 CLLqz0.o
田舎は核家族化じゃないので両親が面倒みるから申請が少ない
337: 3/16 9:25 YTC6NyVE
待機児童は、沖縄と大都市とその周辺だけの問題
338: 3/16 10:3 bvjLwa6s
待機児童の問題は、大都市一極集中の弊害。
だから、秋田県は関係ない。
339:仙北市民 3/16 10:8 oJhPnoQY
愚問失礼します。
秋田市も待機児童とは無縁 と考えて宜しいですか?
340: 3/27 22:43 85Jh8eGo
秋田道の複線化
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]