3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田県が発展するには 2
416: 12/10 12:54 VX8ws0Ig いやいや、秋田で頑張らなくて結構よ。
今の人口を維持できないから苦しんでる訳で。
417: 12/10 13:11 a.dgaZ12 人口が少なくなり税収が下がれば役所の方々の昇給は保留。ボーナスカット。道路は荒れ果て、県民の税率上がり、除雪の予算も減少。補助金も減っていき、有効求人も下がる。時の県のリーダーにはお金がないから何もできない。
県民は生活の圧迫感からまた役所の人たちの不満たらたら。
負の連鎖の解決策は人口増加。
利権を考えず予算と効果だけを考え人口を増やす。
秋田人はプライド高いから子供ができない。んじゃ他県から呼んだら?
大企業誘致にしてもir誘致にしても教育誘致にしてもガンガンやってくれ。
418: 12/10 13:17 a.dgaZ12 >>414
それは違う。
農家であなたはいいかもしれない。
あなたの子供にもそれを強制するのか?
上記考えであれは宮城、岩手、山形、青森いずれかと合併し、秋田作業出張所で足りる。
419: 12/10 13:22 a.dgaZ12 >>413
差別主義者の荷担するわけではないけど、原発、米軍基地、は有りだと思う。
目的が人口であれば。特に原発。
秋田市や大仙、大館、横手、本城、能代などの人口密集地からチョットはなれた場所なら。
420: 12/10 14:1 hbCugEw. >>419
考え方が半世紀遅れ。
421: 12/10 14:10 a.dgaZ12 >>420
まぁな。いずれ小さい話題ではなく日本で有名になるだけのデカイ話題性が必要。
秋田美人も売りの一つ。
秋田ならではの日本一を目指す!
秋田美人コンテストの審査員はホリプロとかプロを依頼。直結。
422:秋田県人 12/10 14:13 eMFzAiIo >>419
原発関連は上小阿仁が原発最終処分場誘致を掲げたけどやらなかったね。
人口増を目論んでそれをやるならちょっと無理かも・・・。原燃職員は定期的に
かわるし、関連業種はパ●ナみたいなところが一括で請け負って割り振りするので
地元採用の職員の手取りはホント少ない。
とはいえ、何もかも反対というわけじゃないよ。
合併前の某町の大企業誘致阻止は酷かった。数十年前に●●の街を掲げて
それにばっかり予算が動いて、超有名企業の誘致を断った町長もいるからね。
とにもかくにも年寄が若い人の翼を折るようなことをしちゃダメってことを
肝に銘じています。
423: 12/10 15:11 MwmEEK.. >>422
マジっすか。どこの首長か知らんが利権保身もそこまで言ったらいかれてる。
県を良くしたいなら諸刃の剣を誰か持たないと。
どこの首長も自分の任期満了までぶら下がりたい奴らばっかり。
まぁこれも秋田の県民性を象徴してる。
424: 12/10 17:34 HccY.fSI 日露戦争の時と比較して、ロシアの人口は変わっていないが、
日本の人口は3倍に増えている。
今の3分の1だったのに戦争に勝ったのだから、
国力というのは人口だけでは計れない。
人口調整期にあることをわきまえて行動しないと、秋田の地方公務員は足元をすくわれるのである。
悪いことは言わない。人口を増やすことを考えない方が良い。
425: 12/10 17:40 HccY.fSI 秋田の人口を減らしたいから、昨年県議会で、安全保障関連法案の早期成立を求める決議を
真っ先に可決して国会に送ったのだ。
つまり、秋田の若者を兵隊に出してしまいたいのだ。
早く気付け。嫌なら県外で活躍した方が良いよ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]