3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田県が発展するには 2
846: 3/20 23:31
>>845 
 なんじゃ、その小学生の学級会みたいなのはw 
 お前みたいな青臭い感情論だけで「どうにかなんじゃね?」みたいな 
 寝言ばっか言ってるからこの県はこうなったんだよ 
  
 いいですか? 
 雇用というのは、それだけで独立した経済行為ではないわけだ 
 雇用の前提となるのは「生産の分配」行為で「生産行為」そのものだ 
 即ち「生産の拡大」が担保されない限りは「雇用の拡大」はないのだよ 
 その「生産の拡大」の前提は「市場の拡大」であるわけだ 
 前述しているように消費市場は急速に縮小してるわけだから「市場を拡大」 
 する能動的な経営行動が必要となるわけだな 
 であるならば、自社の持ってる市場圏を拡大するか、製品資質の向上を図り 
 より付加価値の高い分野に進出する必要があるわけだ 
 更にそうした分野で競争力を持つには「投資行為」が必要になるわけだが 
 その前提には前述した「資金調達」が必要になる 
 これだけの前提条件をクリアした上で、初めて「雇用拡大」に繋がるわけだ 
 しかも、こんなのはあくまで机上の推論であって、実践するには其々の様々な 
 実情や背景や思惑や計画等々の経営課題がある 
 アホ首長やアホ公務員が雁首揃えて大名行列のごとく、地元採用をお願いします 
 と、言って事業所周りをしただけでは雇用は増えないんだよ 
 君が言ってるのは、そのアホ大名行列と同じことだ 
 脳内設定の「某有名企業で働いている中堅社員」であるならば 
 企業論理をロジカルに構築したうえで、自身が主張する「雇用拡大」を 
 『人を採ろうとしない、採れない使用者側の責任逃れの為の詭弁』に 
 結びつけなさいよ。 そんじゃw  
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]