3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田県が発展するには 2
954: 5/31 19:22
>>953 
 おもろいな、一気に読んだわ
955: 5/31 22:35
>>953 
 一気に読んでないけど面白いね。 
  
 秋田県千代田区いいんじゃない? 
  
 千代田区は秋田県の飛び地って事で!
956: 6/1 5:47
もうこの際、環境問題とかお構い無しに臨海地区を重工業地帯にするべきだ。土地も用水もタダでくれてやれ。ロシアや中国に近い優位性を活かさない手はない。
957: 6/1 6:23
重工業?製鉄所でも作るのかな。イージスアシュア大いに結構、港岸壁を開放し釣り公園にすればよい。 
 人件費をとんでもなく安い特区をつくり企業誘致すればよい足りない分は県が補填する。海外企業でもよい。 
 子育て支援を強化する。農業はセリなんかを作り特産化すればよい仙台セリなんて良いよね。葱にトマトも良いよね。
958: 6/1 8:35
何事も行動しないから秋田はおかしくなってきちゃったんだね
959: 6/2 7:53
来年の高校生求人開始、昨年より多くの秋田県内での就職望みます 
 県の将来は若者にかかってる。
960: 6/2 7:55
変なプライド持ってるからね 
 秋田には秋田の良さがある!!だからこのままでいいんだ!! 
 まだ秋田が良かった頃から将来を見据えず延々と続けてこのザマ 
  
 物欲ばっかはどうかと思うけど、ある程度東京と同じ店舗揃えて若者満足させないと
961: 6/2 8:58
店を揃えたってカネがなきゃ買えませんて。 
 大卒が就業できる企業がなきゃダメ
962: 6/2 10:46
東京に農作物売らなきゃいい。 
 海鮮類も。 
 そうすりゃ東京から人がいなくなるから。
963: 6/2 11:52
>>962 
 はい、別に構わないですけど 
 他に買ってくれ、ってとこ山ほどあるし 
 っていうか、関東近県だけで事足りるし 
 そもそもさ、都内で秋田県産品なんて、ほとんど流通してねーんだわ 
 大井の倉庫 略1
964: 6/2 12:53
ご説・・御尤も・・分際辨えず・・揚げ足ばかり取ってる世間知らずの阿呆県人
965: 6/2 15:35
>>963 
 全国でって意味。
966: 6/2 15:43
秋田県が発展するには若者を洗脳教育するか、県外就職に重税を課すか、東京を解体するしかないだろう。 
 他にどんな手を打とうが無駄。 
 要するに何やっても無駄なわけだ。 
 現実的でできることは何一つ無い。 
 諦めろ。
967: 6/2 16:44
>>966 
 全国が拒否したところで、全世界は拒否しねーわ 
 寧ろ、大市場が開放されんだからウェルカムだわ 
 つかさ、秋田県の財政力指数って2割かそこらだ 
 ってことは、国から8割恵んでもらって、県としての 略1
968: 6/3 6:20
>>967 
 最後の文末って。頭痛がいたい。
969: 6/3 8:32
>>963 
 >>967 
 東京あたりで開催される展示会で、他県の職員は必死こいて売り込んでるのに、秋田県庁の職員はヘラヘラ笑いながら立ってるだけ、て皆んなが聞いたことがある話をいってるだけだよね? 
  
 打開策もなしに。 
  
 スキーム君、アリーナさんとスタジアムさんに聞かれたことをはやく答えなよ。
970: 6/3 11:31
>>966??? 
 「秋田県が発展するには・・・東京を解体するしかないだろう。」? 
 東京を解体しても秋田県は発展しないでしょ。お馬鹿ちゃん?
971:秋田県人 6/3 16:44
日本は災害が多いじゃないか?南海トラフとか大規模な災害が間違いなく起こるわけで。東京に集中してた場合、東京直撃の天変地異クラスの災害が発生した場合、日本が詰みかねないから負荷分散・機能分散は必要だ、と三橋貴明wが言ってたよ!
972: 6/3 20:20
>>969 
 だから、その打開策しってたら教えてくれ。 
 知らないなら無駄口たたくな。
973: 6/3 21:2
打開策を知らないなら無駄口たたくな、て>>967 のこと?
974: 6/3 22:3
>>970? 
 表面しか読み取れないお馬鹿ちゃん。 
 >>953が参考になるでしょ。 
 まぁ1〜10まで説明しなきゃいけないタイプのお馬鹿ちゃんには難しいよね。
975: 6/6 23:17
これは衰退する一方なのも仕方ないわ 
  
  
 「出生率」23年連続で全国最低  
 06月01日 19時43分  
   
 去年1年間に県内で生まれた赤ちゃんは5396人で、11年連続で減少し、一定人口あたりの「出生率」は23年連続で全国で 略1
976: 6/7 0:19
>>975 
 大丈夫! 
 アリーナがトリガーで全て解決する
977: 6/7 9:4
出生なんて夫婦の内心の問題だろうし、 
 「出生率」で表しても、増やすことになにか反映されるのか。
978: 6/7 20:44
イーヂス来てもらわねばよいでねや。終わるや。
979: 6/7 21:9
鈴木健太県議てだれやねん。
980: 6/8 10:55
自殺で何万人も死んでんだぜ。中東の紛争よりも多数な。 
 この自殺する原因を根本的に取り除かなきゃ出生率なんて上がるわけない
981: 6/8 11:51
多くの県民のメンタリティが江戸時代と変わらないから 
 一度崩壊してしまうと、再生の余地がまったくねえな秋田は。土人だらけ。 
  
 一部のまともな連中は、そんな土人に頭抱えるんじゃなかろうか?
982: 6/9 12:16
江戸時代のメンタリティーがわかる君は凄い。何者だ。
983: 6/9 13:46
私もわかる。  
  
  
 奈良時代とかわってない
984: 6/9 15:44
>>980??? 
 秋田の自殺者と中東の紛争の死者は桁が違うぞ。 
 分かって言っているの? 
 県警の発表で平成16年から平成25年の10年間で合計4037人です。 
 今年は4月末現在で52人です。 
 中東の紛争はウィキペディアの中東の現代の紛争一覧から同じ10年間で 
 少なく計算しても36万人以上の人が死亡しています。 
  
 「自殺で何万人も死んでんだぜ。中東の紛争よりも多数な。」 
  この情報はどこからでしょうか?
985: 6/9 16:0
>>983 
 惜しいな。奈良時代の県民性がわかるのに。診て貰え。
986: 6/9 16:51
多くの県民の卑屈さ、開き直り、意地汚さ、減らず口 
  
 それをなんとかしないと、発展なんか無理w
987: 6/9 17:42
と陰口をたたくヤツもいますw
988: 6/10 6:5
>>986 
 多くの県民って、何人知ってるんだ。
989: 6/10 12:52
>>988 
 こいつみたいに、すぐムキになって、排他的になるんだよな秋田って 
 自分の土地でもねえのに、「秋田から出てけ!」とか言っちゃう 
  
 だから土人なんだよ
990: 6/10 13:14
>>989 
 その傾向をどうやって調べたんだ。
991: 6/10 13:52
>>990 
 なまはげが言ってた
992: 6/10 17:5
>>991 
 なまはげからの伝聞じゃ変な論法になるよな。
993: 6/11 14:39
お!今日も土人が過剰反応してんな!w
994: 6/11 15:5
君でも、わかるのか。
995: 6/11 17:21
秋田はまともなヤツ3割くらいだろ。 
 おまえらの周りもそんなもんじゃない?
996: 6/11 20:35
君は何処のひと
997: 6/11 22:0
マンペ祭りを開催する
998: 6/12 4:40
>>997 
 それじゃあ、問題が解決してしまう。 
 女性活躍、出生率向上で少子化対策、高齢者は若返り健康増進。
999:秋田県人 6/12 6:0
999
1000: 6/12 7:20
千
1001:★system 0/0 0:0
このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]