3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

県南のラーメン O
637:秋田県人 9/12 1:34 sZYdCjbs
高塩分、脂皮膜ギットギットで明らかに健康に悪そうなのに長寿軒とはこれいかに
638: 9/12 7:7 nmk/dvHA
上手い事言うね、湯沢はそういうのが好まれるんだろ
そば屋なんかほとんど潰れてるよ
639: 9/12 7:14 Xwu7iPS.
横手、湯沢味覚オンチ
640: 9/12 8:30 caePpaEo
ラーメンスレに来てラーメンは体に悪い(キリッ
とかやってんじゃねーよ馬鹿か
641:秋田県人 9/12 9:31 sZYdCjbs
ラーメンはラーメンでも、
多少体に悪いラーメンと、
かなり体に悪いラーメンの違いはある
県南系のラーメンは後者
642: 9/12 11:13 caePpaEo
>>641
どこのラーメンが体に良いの?
味のうっすいラーメンが美味しいの?
643:秋田県人 9/12 12:9 sZYdCjbs
ラーメンなのにヘルシー?健康的なラーメンが食べられる東京都内のお店6選
oリンク
【衝撃】豚骨スープも鶏ガラスープもメチャクチャ体に良いことが判明! 豚骨ラーメ 略1
644: 9/12 12:20 uzcsWxbY
宮城県人お疲れw
645: 9/12 15:30 jzjSbZC.
ヘルシー志向ならラーメンは敬遠するはずだがなw
646: 9/12 18:24 nmk/dvHA
中華そば系や十文字系はうどん・そば並にヘルシーでしょ
油の量見たらわかるだろ
647: 9/12 19:48 y38v0IB6
>>646
食べ物全体から考えれば、ヘルシー志向なら
ラーメンは敬遠するだろ、一般常識として。
648: 9/12 20:44 d.F61P4Q
ヘルシーボブ
649: 9/12 20:54 nmk/dvHA
>>647
極論過ぎなんだよマシンガンとマルタマじゃ天と地ほど
カロリー差があるだろ?どっちもファンがいるから繁盛してるんだろ

あっさり好きを全否定するきか?背油マンかお前はw
650:秋田県人 9/13 0:38 .F37bBI.
ラーメンは、ラーメンが食べたくなった時に仕方がなく食べるものだよ。
651: 9/13 1:10 dYHwAw12
↑よくわからないけど
ヘルシーだろうがメルシーだろうが
好きなメーランいっちゃえば
いいという話だべ?
652: 9/13 10:10 wBOACLKw
く○○やラーメン常連だけど、男性店員作ると熱いラーメン出してくれるが、
この前訪れたところ女性店員作ったラーメン出されてぬるかった。
熱いラーメン食べたくて期待して訪れて誰がぬるいラーメン食べたいんだ婆。
金払って逆の立場ならどう思 略1
653: 9/13 10:32 eW/GvC5I
接客業務の意味すら理解していない土人を雇用すると大変ですな。
うちも接客業務ですが2週間来てもらって使えるか見極めてからでなければ雇いませんよ。
654: 9/13 12:47 6m9tem6k
わかるわー
接客云々より、ぬるいラーメンだと死ぬほどガッカリだな
655: 9/13 12:50 yMGgynsk
猫舌には嬉しい
656: 9/13 13:52 h1iLsSg2
:>>655
っモンプチ
657: 9/13 20:17 z4Nh7M0A
「ぬるい」と、鬼の首を取ったようにラーメン屋を全否定するやつって、たまにいるね。
658: 9/13 20:30 gJ4JvB.c
玄○麺が固くて不味かった
659:秋田県人 9/13 21:13 .F37bBI.
山形の冷やしラーメンみたいなラーメン出すところないかな
660: 9/14 0:23 0HtY8oj6

俺も思う。テレビでよく出るけど、
山形はやっぱ近いようで遠い。
661: 9/14 16:56 l1BknNJU
幸楽苑のラーメン、極旨醤油無くなって、あっさり醤油になったら
めっちゃ不味く感じた。
662: 9/14 19:6 k7g9ejKs
幸楽園…。

行こうとも思わない!。
663: 9/14 19:23 R8ZCR.RE
幸楽苑は美味しいよ、
664: 9/14 19:34 h2CKTl2E
ばか。東証一部上場のラーメンだぞ!当たり前だ。
安心して食える。
665: 9/14 19:36 hKS.jnJI
>>659
山形県新庄市にあると思います。
どうしても食べたければ山形県へ行って下さい。
湯沢市院内の菊池旅館にありますが味は分かりません。
666: 9/14 21:22 Ooo3n4Y6
幸楽苑は味はともかく安くて一番安心できるチェーン店だろう。
家族連れ多いしな
667: 9/14 21:40 l1BknNJU
>>661です。
追伸ですが、あっさり醤油は味も今一ですが、三つ葉が全然醤油に合ってませんでした。
ただ、他の味噌や塩は相変わらず良かったですよ。
668: 9/15 8:17 8L.LCGog
十文字は500円の地元らーめんがあるのに
幸楽苑に凄い人入ってるの見るとぞっとする
669: 9/15 8:32 5i9kHen.
 秋田県生活衛生課は9日、横手市赤坂の秋田ふるさと村で5、6日に開かれたイベント「横手やきそば
四天王決定戦2015」で横手やきそばを食べた17〜84歳の男女9人が食中毒を発症したと発表した。
症状は軽く、快方に向かっている。

略1
670: 9/15 11:50 U4hcGge.
>>668
十文字中華、夜やってないから行きにくい
671: 9/15 12:39 UXHsvheA
湯沢ならホンコンだべ。
ホンコンだホンコン。
うっひゃぁあw
672: 9/15 16:3 3gYmkWew
大吉だべ。
673: 9/15 18:21 gOTtEJ/U
長寿軒
674: 9/15 18:28 xhog1eJg
ホンコンの塩
675: 9/16 8:32 Luo/Ike6
香港もずいぶん有名になったなー
676: 9/16 12:13 rKVxQES2
大吉タイミング悪いのか行ってもやってない。
677: 9/16 17:8 11axQ322
>>669
横手焼きそばの件もういい。
678: 9/16 18:15 GrRUybzE
>>677
俺も。もうお腹いっぱい。
679: 9/16 18:46 Fa/SOFI6
大吉はアイス屋さん
680: 9/19 10:18 GMLiQkqg
ラーメンの事全く書いて無いじゃん。
他人に散々偉そうな文句つける割に、何にも情報持ってないんだね。
681: 9/19 12:35 h/dISv42
もう語りつくされてて話す事ないんだよ。
682: 9/19 21:47 PhjGrJ/k
妄想ラーメンとかラーメン46とか、話すとこはたくさんある
683: 9/19 22:54 vGox9YZE
チャーシュー丼に
ついて話しましょう
684: 9/19 23:33 3jQhzx3E
横手、藤田屋、辛みそ、これ鉄板。
685: 9/20 2:35 Qgp5tbyU
<<662
ボクちゃんは漢字の勉強からしてね。
686: 9/20 8:39 3mSpZuSA
><685
てめーはアンカーから勉強しな!
687: 9/20 14:55 YIUaWf0Y
〉〉686おめーもなwww
688: 9/20 15:4 aQNZNvQE
>>687
おまえさんもな
689: 9/20 16:44 dCKN.kls
大舘のごんぱちオススメはありますか?
690: 9/20 20:38 Nk5Jf6co
>>689
大舘と書き込みすると大館市の事だと勘違いする人がいますので
市町村名で書き込みした方がいいと思います。
691: 9/20 21:19 ANa4ymAw
>>689 昼の食堂はやめたんじゃなかったかな?
勘違いだったらすいません。
692: 9/21 1:21 H82/ozUw
>>688せっかくの流れが
693: 9/21 6:3 0M2t75BA
サッポロ一番は味噌だよねー。あそこの味噌うまいよね。
694: 9/21 8:22 ND3xifMg
>>693

どこですか?
695: 9/21 9:26 nFrm2QOc
鈴木食堂だべ。
696: 9/21 9:44 u8bXVaxY
雲沢ドライブインの自販機ラーメンがトップ
697: 9/21 13:33 1ueBtnFQ
まだ自販機ラーメン稼働してるところあったのか
ありがとう行ってみる
698:秋田県人 9/21 13:54 qe0P15gA
雲沢ドライブインの24ラーメン、今でもやってるんですか?生保内や四ツ屋の24なくなったので、雲ドラもやめたと思ってました。近いうちに行ってみます!
699:秋田県人 9/21 16:9 TnHaqyxA
>>697
昔はあれでも美味しいと思ってはいたんだが
最近食べてみたら…味の記憶っていい加減なものだとw
700: 9/21 18:58 Pk2Yg/bI
雲沢のカツ丼だろ?もう無いと思うが。
701: 9/22 5:19 aI3EmtmE
連休で暇だからラーメン巡りしようと思うんだけど
うまい塩ラーメンあるとこおせーて
702:秋田県人 9/22 6:57 muY1nCbE
カツ丼?雲沢ドライブインの…カツ丼?
703: 9/22 7:8 C1q1PT8w
食堂側にカツ丼はあります
704: 9/22 7:35 hb7Emw9I
自販機ラーメンって、ふるさと村の駐車場にもなかったか?
705: 9/22 18:33 Ps9cfsmc
>>702
三角のパックに入ったカツ丼とかナポリタンとかがあったんだよ。
うどんの自販機の左にね。
706:秋田県人 9/22 19:51 muY1nCbE
>>705
ありがとう。ラーメン目当てで行ってたから、カツ丼やナポリタンは知らなかった。今もあるのかな。
707: 9/22 23:12 x5BAJ7kc
>>705
それは見たことなかったです
見てみたい〜
708:秋田県人 9/23 5:49 9hJ2S1QQ
>>705
あー 買ってからレンジでチンするやつね
買えば棚が回転するやつ
あったあった。今もあんのかな
角館バイパスできて全く通らなくなったし
709: 9/23 6:10 PV3EAZIM
やっぱりあそこの味噌ラーメン最高。毎日なんであんなにならんでるんだー。スゲー
710: 9/23 6:25 PV3EAZIM
どこどこー!いいねー
711:秋田県人 9/23 6:56 p/MkjViE
>>709 >>710 この分りやすい自演は何だ?
712: 9/23 7:0 QYXW5yT2
>>709-710
湯沢の行列店の店主様、、あの・・掲示板にはIDというものがありまして
自作自演はすぐばれますよww
713: 9/23 7:17 8g.I1f7g
端末情報までわかっちゃうんだなこれが。
714: 9/23 7:42 ZFtVZLmc
>>709=710
おまえ楽しそうだなwwwwwwwww
715: 9/23 7:49 LO3eQz1o
>>709
はやく>>710に答えてやれよ。
716: 9/23 8:4 9tfI3RWk
ショスー
717: 9/23 8:9 RAVVKDeM
いろんなスレで自演見るけど
本当に田舎にしかに住んでないとこうなるんだな
自演ご苦労さん
718: 9/23 22:46 gzazXZIA
>>709
針も付けずにこんなに釣れちゃった?
スゴッ。
719:秋田県人 9/23 23:2 WFe6Viqk
>>709
どこのラーメン屋のこと?
720: 9/23 23:10 dFyvmbZY
>>708
あの筋張った安い豚肉が良い感じだったな。
その左の自販機の小倉トーストも旨かった。
721: 9/24 10:26 YBOSc1hM
>>719
とらがす。だろw

店主さん見てる〜?
722: 9/24 11:29 ULh4ydTE
プロパンガスか(笑)
723: 9/24 11:36 7YFWEmFQ
日の丸三本
724: 9/24 19:16 A6DSeiag
行列のできる味噌ラーメン屋はトラガスぐらいしかないのか。
北上イオンの柳家ってところで食べた納豆味噌ラーメンが美味かった。
県南は納豆汁文化なんだから、あれより美味いの作れそうだけど、とんと見かけないね。
725: 9/24 20:32 Q7oCNQ6Y
>>724
どう考えても納豆汁単体が美味い。
わざわざラーメンにする理由がオレには分からない。
726: 9/24 20:59 99WuzLgk
納豆汁食べた事がない…大曲だが出す店も無いな。
県南でも広いから色々なんだな
727: 9/24 21:11 5DfHL.FA
大曲で汁出す店あるべよ
728: 9/24 21:48 4YW3npZU
美郷町の宝介が何気に混んでる!自分も好きだから時々行ってます!!
729: 9/24 23:27 SQtQ4teg
柳家の納豆キムチな!
納豆汁とはほど遠い…
730: 9/25 7:35 R.EBG3QA
路駐を黙認しているラーメン屋は美味くても行かない
731: 9/25 7:44 gec.WU4o
昨夜久しぶりに○勝けんに行って来ました
不味かった。半分残して帰りました。
732: 9/25 12:5 FQPTIVbc
>>731
これを教訓に二度と行くんじゃねーぞ
私はあのお店大好きだけど。
733: 9/25 12:11 MdBNGdQE
トラガス、好きでよく行くのだが、一度も路駐なんて見たことないよ。
仮に路駐があってもふつう黙認なんてしないだろ。

客席に対してきちんと駐車場あるじゃんか。
店主の予想を超えて人気が出ただけじゃない?

そういう意味では読みが甘いけど。
734: 9/25 13:29 EVdAV65o
>>733
路駐もしょっちゅう見るし
ハザード待ちも町内の人からみたら糞迷惑だな
735: 9/25 17:37 jb3Od1w6
性格の悪い奴がうっかりつまづいてうっかり傷つける可能性を考えると怖くて路駐なんて出来ないわ
736:秋田県人 9/25 18:41 nY3wcq/2
ラーメンの味はともかく、客の駐車について突っ込むのはお門違いだろう。
客の自己責任なんだから、見つけ次第警察に通報すればいい。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]