3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
シーバス 10本目!
730: 9/7 7:24 4heDS5HU 八郎潟を干拓しなければよかったのに
干拓して広大な農地を作った矢先に米余りで減反
毎年、酷いアオコが発生して酷い環境破壊
八郎潟が残っていたら茨城の涸沼みたいにシーバスの
メジャーポイントとして有名になっていたと思うだけに残念
731:秋田県人 9/7 8:1 ??? 青青テスターおめ!
飲まれて切られないようにしてね!
732: 9/7 8:36 mPwUbk2w あのお方も十分すごいけど正直もっと釣ってる人たくさんいるよな。テスターってそんなもんなのかなぁって思ってしまった
733: 9/7 9:18 6HLnCyhg まさか黒のボキシーだったとは…
734: 9/7 10:1 5bAELD5Q テスターってソコソコ釣って、ブログでマメに更新してメーカーの人と仲良くなればなれる
735:秋田県人 9/7 11:16 ??? 秋田はメーカーからすれば魅力あるんだろうな
県外からたくさん来るから釣る場所なくなって迷惑だな
736: 9/7 13:13 6HLnCyhg ここ数年、雄物川や米代川に来るシーバスマンの数は10年前の
3倍以上に増えている。
737: 9/7 13:37 fotNQJcQ テスター=釣りが上手いではないからな。
738: 9/7 15:13 sb3JL1sc でも、今回めでたくテスターになられた人は
十分上手いと思うけど・・・
何か問題でもある?
739: 9/7 15:23 6HLnCyhg 今回テスターになられた人と一度、釣り場でお会いしたけど
怖い人ではなくて、気さくで良い人だったよ。
それに比べて某メーカーのテスターを兼ねているあいつはだけは
どうしても好きになれない
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]