3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下湯沢市M
444: 11/20 16:34 isXpLYdY
>>442
関係者じゃないし湯沢市にも住んでいない。なる気が無いならなれませんね。
445: 11/20 17:3 1rX1jftA
全員市役所職員、皆さん福祉に素人だと思う、人事異動で頭になっただけで訳わからず判子捺してると思うよ、自分の時に問題発生しないように祈ってるだけでしょ、市役所は専門職じゃないから昨日まで税務やってた人が施設長になったりする、いい加減なんだよ
446: 11/20 18:22 Jj1zOGT.
給食センターや福祉施設の施設長は、60歳近くの役付職員がのんびり定年までを過ごす場所。
447: 11/20 18:47 DcniEkPM
>>445
今まで福祉の専門職に任せてたから慢性化した不正が発覚
以後お役所仕事なら役場職員が適任だと思うけどな
迷惑な入居者は事務的に受け入れない
職員や親族や入居者への緩い行為も判子処理意外認めないでOK
448: 11/21 17:20 G/9U4e06
湯沢市の職安は就労支援でねぐ 誘導指導してる
449: 11/21 17:32 Op1lKqfA
448さん意味不明
450: 11/21 21:35 McwB9QcM
最近つくづく、銀行、郵便局に行っても対応の悪さが目につく。湯沢市民の優雅な仕事か(笑)
451: 11/21 21:36 Op1lKqfA
どちらも殿様商売、
452: 11/21 22:43 1fakMSCg
俺には湯沢スレの愚痴の悪さが目に付く
不平不満が多い人の心理や特徴4つ
◦他人に対して完璧主義
◦自分を中心に考える 物事を第三者の視点から見ない
◦マイナス思考・ネガティブ思考 物事の負の面から一面的にアプローチしてしまう
◦人のことがうらやましいと考えるだけで行動に移さないから悪循環
453: 11/21 23:23 Op1lKqfA
良い愚痴なんて無いでしょ、ただ事実を書けば矛盾と差別と貧困と、それだけです、どうすることもできない
454: 11/21 23:49 G/9U4e06
んだって ここさ書くしか方法がないの 湯沢市おかしな 事ばっかりしてるから もう一度 監査に 入ってもらいたいです。
455: 11/22 0:5 mgPOoGho
>>453-454
特徴4つに当てはまりすぎ>>452
456: 11/22 12:46 CxC.FqFs
湯沢市内で「ここに缶飲料の自販機があれば良いのに」と思うところありますかね…
457: 11/22 18:15 mgPOoGho
自販機ありすぎ、なければ持参すればいいだけ
458: 11/22 23:10 VomIf0tI
>>456
コンビニ
459: 11/23 21:3 /xRD.3U6
市の職員給料、貰い過ぎです。
貧困に苦しむ方々が大勢います。
460: 11/23 21:12 7dgB9K/o
県内平均より下のはずだけど、特徴4つに当てはまる人?
461: 11/23 21:19 7dgB9K/o
年末調整めんどうくせ〜
個人番号なんてまだ来てね〜ぞ
支払い証明書は何処だ〜
462: 11/28 10:55 ykZsPVxI
湯沢のガソリン高すぎ。
463: 11/28 12:51 6OS3Ar/Q
庭木の剪定バサミの柄が折れてしまったんですが、直してくれる店知ってる方居ませんか?
464: 11/28 14:6 SsYNvqxo
>>462
横手か十文字で入れると安い
465:秋田県人 11/28 14:12 dnduo1..
>>463
近くの大工さんに相談してみれば?
466: 11/28 15:28 618sjLSw
市役所職員の給料どうこうより 議員先生たちの方がもらい過ぎ
広報に記載してある額面のほかに 議会日当 政務調査費 視察手当等がでるから
700はゆうに超えるよ
467: 11/29 0:26 Xj1iINGk
知り合いの自販機会社、電気代を会社が持つそうです。三本コーヒーですがどなたか置いて下さいません?
468: 11/29 14:10 PbQJ6HW6
>>467
掲示板 利用規約 禁止事項10番
469: 11/30 20:5 2.Mz3SsI
>>467 三本コーヒーって知らない。美味しいなら飲んでみたい。
470:秋田県人 11/30 21:37 dxUh2M.E
>>469
M.M.C.って書いている缶コーヒー。
昔は見たけど、平成になってからは見た記憶がない。
471:秋田県人 12/2 10:26 InCTv5s6
エプソンが工場を増設すると思ったら並木が早期退職者か。
うまくいかんもんだね。
472: 12/2 10:59 zdOgiaPE
>>471 生産が増えればラインを増設し、減れば削減する。工場の宿命ですね。切りやすいのは派遣の人かな。高度な技術を持っていると誇る会社だけど雇用に関しては…
473: 12/2 19:53 STJbiHCQ
羽後交通雄勝線復活
474: 12/2 21:51 FX6TDOMc
早期退職ってたいがいは、能力がある人から辞めていくよね。
すぐに次が見つかるから。
並木は青森県の工場も早期退職募集中らしいし、厳しいのは湯沢だけじゃなさそう。
さすがに工場閉鎖とかは無いだろうけど。
475:削除済み 0/0 0:0[system]
削除済み
476: 12/3 21:55 mYCoQ95Y
並木は専門性に特化するようになってて派遣で補うのも難しいよ。
まだ時計作ってんの?
477: 12/3 23:14 BGrfChWE
給金が上がりこれからって時にリストラして若いの募集の繰り返し、並木は昔からずる賢い
478: 12/4 16:0 /NBC7BUU
昔、N木でレコード針を作る工程にいたわ。パートのかあちゃんたちに手を焼いた。正社員、臨時社員、パート、期間臨時と多種多様な雇い方だった。正社員女子が結婚すると臨時社員にさせられる会社だった。
479:削除済み 0/0 0:0[system]
削除済み
480: 12/4 22:45 0XDHJ9bw
山谷で飲酒の検問やってらっけ、この寒い時に、ご苦労様
481: 12/7 20:28 K9f50PGE
雪少なくて、犬っこまつりの雪を山から運んで来ないといけないくらい、暖冬ならよいな♪
482: 12/8 10:38 MIbmJ.Mg
>>481
それでOK
483: 12/8 18:36 sN1xJAQE
冬タイヤどこ安いですかねぇ。
484:秋田県人 12/8 19:7 sLlo7F5M
>>483
ネット
485: 12/8 22:36 MIbmJ.Mg
>>483
ラッキー
486: 12/9 20:16 5lzLdHOc
中古タイヤなら横堀あたりにあります。サイズにもよりますが?
487: 12/9 22:50 eoc7b.lE
横堀?それは初耳。
488: 12/9 22:55 eoc7b.lE
145/80R13です。
489: 12/11 22:3 AcV25IK6
>>488
Kかよ!?(笑)
どさえったって破格値だ!(笑)
490: 12/11 22:22 JbdsFt0I
じしん…
491: 12/12 14:10 iU5XHkj2
最近だと普通車所持されてるほうが少数派ですけどね。
492: 12/13 5:18 .Kz2DZ.c
ド底辺の基本給に賞与なし…
ハァ…
公務員様がとても羨ましい
493: 12/13 8:46 mwMtEqPQ
145/80r13横堀の大和へ電話してみて。もしかするとあるかもです。
494: 12/15 14:3 lJkFCCwk
>>492 羨ましくはないけどさ、給料・ボーナスに見合った仕事して欲しいよ。発行する書類の入力ミスとか信じられない。やはり、市民がしっかりしなくちゃな。
495: 12/15 16:12 3SIAPiJQ
小●崎医院ってブラックなの
496: 12/15 16:42 W.V4Ms7Y
獨協医科大学で察して
497: 12/16 11:31 YH2cP3y.
>>494
ある人が公務員を退職した人から言われた事!!
「商売人は卑しい身分だ」
言われた人はしばらく怒り心頭でした。
498: 12/16 14:44 Iqf3D.YE
>>496 Fランクなんですね 転職やめときます ありがとうございました
499: 12/17 14:16 r0WHv3pc
湯沢郵便局のATM稼働時間が8時ー20時に変更有り難い。
土日も。
500: 12/18 8:41 xonZIazw
500(σ゚∀゚)σ
501: 12/22 15:9 Y94qGDsM
ゆうちょのATM本当に時間拡大してる。
横手はそのままだけど湯沢は周りに無いから要望があったんだろうか。
これでラッキーまで行かずに済むわ
502: 12/23 5:23 cAtV3/Lk
今年は、湯沢市の福祉事務所で生活保護の申請を却下された人が訴えたら裁判所が却下を取り消して、生活保護がスタートってのがあった。また市内を「戦争反対」とデモ行進した団体もいた。あぁ、プレミアム商品券の行列もすごかったな。田舎だけど政治や行政の縮図を見せて貰った。新年に望むことは…このまま、雪があまり降らないで欲しい。
503: 12/26 11:3 6u4paKi6
湯沢の某会社社長、隣のうちと仲悪いからってタチわるいわー
504: 12/26 12:23 rOpIAn96
雪降らないからか、中央公園で野外X'masパーティーした人達が居たようだ。食い散らかしゴミは片付けて行け〜〜
505:秋田県人 12/26 17:39 pH20lDic
>>503
進入禁止バーとデカい石を家の前に置いたって話?
第三者にはいきさつが良く分からんしなあ。
506: 12/26 19:10 WVpCKSTk
>>505
さぁ。違う話しだ
507: 12/27 7:49 aZbdEYFA
大人げないですねーやってることがw
508: 12/29 5:16 NYO5//OU
湯沢市では28日、午後8時までの24時間降雪量は
55cmとなり全国最多を記録した。
と今日の魁新聞に掲載されていました。
509:秋田県人 12/29 16:35 FkF.5t3o
216円惜しくて、ガソリン代○○○円ってかw
510: 12/29 20:0 9VQlfc3I
全国的には越後湯沢と
誤解を招く!!
511:秋田県人 12/29 20:3 Zvg7EFq6
>>510
んが、いちいちうるせぇよ!アキリンで八つ当たりすんじゃねーよ、負け犬君
512: 12/29 20:24 FkF.5t3o
>>511
他板
513: 12/29 20:31 Zvg7EFq6
アニオタキモイシネバイイノニ
514: 12/30 13:54 GbzbDca2
ビフレ向かいの東京靴流通センターは約6ヶ月で閉店という結果のようだが、客入りどんなだったんでしょうかね。
515: 12/30 14:6 hXHbXBAE
>>514 閉店セール→リニューアルオープンじゃないのかしら?
516: 12/30 16:23 iM.lg53I
古舘セブンとこの空き店舗みたいなのはどうなってるんでしょ?
517: 12/30 18:43 Y4/jvV8Q
>>516
アサヒが来ると聞きましたが違うの?
518: 12/30 18:51 hXHbXBAE
>>516 あの外観と看板は薬王堂だと思いますが…なかなかオープンしないですね。スタッフ募集とか研修とかしてるのかな。いずれ、岩手の会社だけど。
519: 1/1 15:48 4Or8SrNA
雪が降らない元旦で快適ですな♪
520: 1/1 19:2 .UtfRGXY
正月の天気が平穏で
なによりです!!
521: 1/2 12:14 bGZtI5O.
>>518 あの通りにツルハがあるし、マジにオープンする気なんだかな。約王堂って、県南に店があちこちあるけど、儲かってるようには見えないんだが…岩手にある店が儲かってるからいいのかな
522: 1/2 15:56 rTMiY1Rk
>>521
そうですね。
この辺(県南)ツルハと薬王堂比べたら明らかにツルハの方が
人、車が多いですね。薬王堂は店舗によっては潰れるのでは
ないか、ぐらいいませんね。
523: 1/2 18:22 bGZtI5O.
ツルハカードのポイントは有効期限ないけど、薬王堂のは確か1年単位だから…セブンイレブンも家の近くにあるから古舘店には行かないし。店ばかりあっても…ドミナントいやはや。
524: 1/3 0:27 jhQHf8HE
薬王堂が全国チェーンのツルハに勝てる訳がない
525: 1/3 13:4 elgq7PTM
自分が嫌われてるの知らねで
何様のつもりよ、ぎょろぎょろまなぐしてきもぢわり
526: 1/4 2:12 GwzO0X5o
ツイキャスのえなてぃんイオンの不倫女
527: 1/4 8:45 kiZI5HKk
個人的な悪口は他スレへどうぞ。穏やかな仕事初め、始めですな…
528: 1/4 10:41 Uf6J/aBA
ツルハって全国なの?東京で見たことないな
529: 1/4 12:14 O1npNKp2
全国ですよ。東京都にも沢山あります。
530: 1/8 11:10 vtdkJMsA
年明けうどん、600食のふるまいが1、2時間でなくなった…(」゜□゜)」
531: 1/8 13:37 FLX1mqxI
物好きの集まりだな(笑)
532: 1/8 16:5 0VEMufnM
いいじゃん、料理しなくて食べられるんだから
533: 1/8 22:57 Aw/vrnlQ
羽後交通雄勝線
534: 1/9 2:45 EdtjlHRY
>>533?
何が言いたいの?
535: 1/9 3:9 C/nDeCw6
田舎者は行き成り意味分からないことを
聞いたり書いたりする
あまり人と話すこと無いから
話し方がネットでも分からないやつが多い
536: 1/9 11:58 28k5XJOA
合格うどんって落ちないリンゴの真似?
537: 1/9 15:7 RX9CphyU
>>536 台風でも落ちない駒形りんご。するする入る合格稲庭うどん。合格しなかったら責任…取らないよねw どちらも稲川名産。
538: 1/9 15:48 lq4JLOQo
そういえば、数年前からでてきたな。合格うどん
539: 1/10 21:34 zMX7Qzdg
>>505
地域で有名な話。
540: 1/10 22:58 /Z3pFYx.
湯沢 61cm (・∀・)イイネ!!
541: 1/11 7:52 0uqnjtK2
なにがいい?
542: 1/11 8:31 sMGNsVcI
羽後交通雄勝線
543: 1/11 10:20 rvgidAJI
>>542?
また釣られてやるが、
「羽後交通雄勝線」しか知らない野郎。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]