3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
パソコン質問スレ 二台目
893: 6/24 16:12 YwWSMTiw >>889
ずっとP.Cと書いているから釣りかと思ってたよ。
言い過ぎて申し訳ありません。
894: 6/24 16:36 EsJ3IaEE >>892
テレサテン似の側室がいます。
テレサテンのどこがいいのか分かりません。
「友人から頂いたNECのPC-6001を使用していますw 」と喜んでいます。
895: 6/24 18:29 ujJEcANg ただ単にウィルスに食われてるだけだったりしてな
896:875 6/24 19:36 WZ6KxNE6 >>893
誤解が解けて良かったです(^^)あらためて恥かしい(/ω\)
秋田だと「しょしぃ」ってやつですな。
でもここに限りませんが如何にまともなスレがないかという裏返し
掲示板というものはマジネタ利用がマイノリティーでおふざけ前提が常識?
🔰の私にはまだ割り切れてません。
>>894
その辺は自称卍高級義男ファンクラブ卍 会員なのでインストール済みでございます。
(シモの事書いてるのは私じゃない)
>>895
こういうちょっとした呟きでもいいから関連したものが欲しかったんです
詳しい人からしたら大したことじゃなくても、自分では気づかないことありますから。
897: 6/24 23:41 ujJEcANg 875の質問誰も解決できないんじゃないかな
提供される情報が少ないし
どんなトラブルだってまずはちょっと調べれば個人でやれる事あるだろう
ついで言えばここに質問出そうとしてる時点で終わってる気がする
898: 6/25 0:4 qBbblSNM >>897
オイオイ875の質問に真面目に答えたらダメだろう。
おちょくって質問しているので、おちょくって答えてあげないとダメでしょう。
「質問出そうとしてる時点で終わってる気がする」って終わっているので
それなりに答えないと。
「 道交法を厳守して安全運転を心がけなさいわかりましたね。 ウフフ(⌒-⌒; )w 」
と言わせたいが言わないんだな、これが。
899:875 6/25 2:16 O7H1wldc >>897
正論だと思います。手厳しいですね。
反論ととられてもしょうがないですが、まず圧倒的に知識がありません説明も上手く出来ませんでしたが状況説明は伝わっているかと思っていました。
提供される情報は何をお伝えしていいかさえ理解していません。
ggrksとかよく見受けられますが、そんな言葉浴びせられたくないのでやれる事はしたつもりです。
割愛しますけど先般の速度測定じゃないですが、各サポートセンター問い合わせに始まり説明書や専門書を読み漁り
ネット検索は当然ながらここで皆さんにお知恵を拝借しようと能動的に思い立ったのも、私にとっては個人でやれる事の範疇なんです。
100%解決しないにしても、ここがダメなんじゃないか?俺の場合はこうだった みたいなヒントが見つかるだけでもと期待したんです。
パソコン質問スレ 二台目の存在意義はなんなんでしょう?
>>898
確かに24日は多少おちゃらけた発言しましたけど あれは私なりのユーモアと解釈してください。
質問は当初からいたって真面目です。
もしかしてウフフさんと間違えてます??
私より先輩だつたら真贋見極めてますよね???
変な空気なって本物が出ずらくなったらどうすんですか!
それよりも何か体験談とかお持ちじゃないんですか?
Hなほうじゃないよ!パソコントラブル。
900: 6/25 4:35 4/sMQrWI ↑単純なトラブルでしたがパソコンが極端に重くなった事が有りました。
原因は大トラ猫の義男閣下がパソコンにねまっていました。
ウフフ(⌒-⌒; )w
901: 6/25 7:34 qBbblSNM >>900
何キロぐらいになっていましたか?
902: 6/25 8:8 4/sMQrWI その時のメガダは確認してないが、義男は今も8kgは有るw
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]