3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
パソコン質問スレ 二台目
351: 12/22 20:54 p/0jBbmY >>349
「敷居が高い」を知らなかったら・・・
どうしようもないですね。
352:秋田県人 12/22 21:28 ??? >>350
入りずらい→×
入りづらい→○
小学校レベルの日本語ですね。
頭大丈夫ですか?
353: 12/22 21:33 p/0jBbmY >>348
1982年製の何世代も前のPCで入門したので、
現世代のPCに慣れるには時間がかかるかも知れませんね。もちろん自作という
方法もありますが、相当の知識がないと難しいので購入するのがベストかと。
色んな作業は説明書見れば分かるようになってはいますが、出来たらかなり
詳しい人に教えてもらいながら、慣れた方がいいです。生半可な知識だと
困りますから。
354: 12/22 21:47 p/0jBbmY >>352
パソコン質問からいきなり外れてるね。また、煽りが好きなのかな。
最初必ず、こういう言い掛かりがきて >>264のパターンになるからね。
355: 12/22 23:11 OiHvfU9Q >>348
お前it関係の仕事してるんじゃないのかい?
生活保護についてA
714 名前:秋田県人 :2016/12/22(木) 20:51 ID:YfaemEFo
私は、経営者ですからまぁ〜社長職ですね。
業種はIT関係と、道楽で証券幅広くやっています
356: 12/22 23:15 NuWBou5o >>348
340ですがPC6000と言ってもそういう機種はありません。
たぶんPC6001だと思いますが、PC6001にカセットテープが入る
場所はありません、デーダレコーダーと言って専用のテープレコーダー
があれば再生ボタンや録音ボタンを押しておけばパソコン側からの
命令で自動的に読み書きしてくれます。普通のラジカセやテープレコーダー
からでもイヤホン端子、外部入力端子があれば出来ます。
(ほとんどの機種に端子はあると思いますが)
初心者であれば店から購入した方がいいと思います。
357: 12/22 23:15 KZclOZrA >>354
御託や言い訳はいらないからさ、まともな文章力を身に付けてからレスしようぜ。
意味不明な日本語で書かれても困るんだよね。
358: 12/22 23:23 NuWBou5o >>337?
IT関係の社長をしていて
「私はパソコンは全くの素人です誰かわかる方いましたらご教授お願いします。」
とは、これ如何に?
359: 12/22 23:29 6GoewCGM “わざわざ”ID隠してるのに、痛レスに書き込みしてる時点で
>>349,352が【ID:LFwdrZXM】なのがモロバレw
360: 12/22 23:32 KZclOZrA >>359
それオレだわ
ID隠したんじゃなくm9(プギャーしたかっただけw
361: 12/22 23:37 OiHvfU9Q 御託や言い訳はいらないからさ、まともな文章力を身に付けてからレスしようぜ。
意味不明な日本語で書かれても困るんだよね。
362: 12/22 23:43 KZclOZrA >>361
ボキャブラリーの少ない奴だな。
わからなかったんならゴメンね。
えーと?ID:p/0jBbmYさんw
363: 12/22 23:53 OiHvfU9Q >>362
俺は以前linuxについて質問したものだよ
パソコンより馬鹿をいじってるのが楽しくなったのよね^^
364: 12/23 0:4 NeMM5Tgo >>363
そうですか?
くだらない事が好きなんですね。
そういうの興味ないけどとりあえず頑張ってくださいw
365: 12/23 2:17 iQ7rcKdQ 大変勉強になります。
そうですNECのPC6001と付いています。ボタンがオレンジ色の部分が有ります。
カセットテープで読み書きって部分がどうーも難しいですね。
外部入力端子には3.5mmの端子ですね。
画面はテレビに繋げて見るみたいですね。
やっぱりパソコンって奥が深くて難しいです。
PC6001で文章とかイラストとか付けて印刷とか可能なもんでしょうかね?
これから色々勉強してみたいですので皆さん仲間にして下さいね。
366: 12/23 11:28 EaKihHP2 煽り好きな人は
自身の語彙不足を棚に上げて、他人の揚げ足とりも煽りの手法だろうけど、
軽薄な印象だけ与えて目立ちたいのなら、ありふれた方法以外も研究して
くれないか。
367:秋田県人 12/23 12:17 ??? >>366
そろそろネタ板あたりでやってくれないかな?
迷惑なんだけど
368: 12/23 12:25 DNhYMUuQ >>365
もしかして8001も持ってます?
ここだったかなー?以前マークUの話題があったような。
今改めて触っているけどレトロPCもなかなか味がある。
369: 12/23 13:0 2qGgtWi2 遅くなりました!!ドコモ光とドコモネットを
契約したのですが?光からは開通書類きたのですが?
ネットの方からも書類や契約の書類はくるんですかね?
370: 12/23 13:22 /NstM5Gc >>369
うんうんこれは面白い。
どこからどこまでの名称が光で、どこからがネットなのかややこしいですw
まあこの場合はネット回線が[ドコモ光]で、プロバイダが[ドコモネット]でしょう。
光から開通書類が届いたならその書類を元にドコモネットの接続設定をするだけだと思います。
371:秋田県人 12/23 13:29 ??? 劇団一人奮闘中
372:秋田県人 12/23 13:36 ??? >>363
>>371みたいなボケ老害はスルーしてください。
373:秋田県人 12/23 13:44 ??? 思い込みでちゅねW劇団ひとりクンW
374: 12/23 14:16 9ApV9nas 携帯会社とかプロバイダってわざとややこしくなるような名前にしているんだよ
375: 12/23 18:2 2qGgtWi2 ありがとうございました〜
376: 12/23 19:5 iQ7rcKdQ CDをコピーする場合、一枚丸ごとコピーはやれますが好きな曲だけコピーする方法とか難しいもんでしょうかね?
パソコン初心者ですよろしくご教授して下さい。
377: 12/23 22:46 EaKihHP2 xpでは無料ソフトを介在させて曲選択してCD焼いたと思います。
ググれば方法は出てくると思います。OSが変わったとはいえ簡単に
出来ると思います。
378: 12/23 23:47 go.BwOQo ブレーカー落ちたら?
モデムの初期状態のとこオレンジの点灯してから調子悪いな
故障したのかな
379: 12/24 6:20 z8kb048k >>376
使っているのはWindows Media Playerかな?
だとしたらプレイリストから削除すれば要らないのは削除できますが。
好きな曲だけドラッグするのでもいいですし。
380:秋田県人 12/24 14:26 ??? >>378
リセットかけたら?
381: 12/24 17:40 POvDkEE. 困ってます。教えてください!
外付けHDDを机から落としてしまい、認識しなくなってしまいました。おそらく物理的な損傷があると思われます。データ復旧サイトはたくさんありますが、どこもかしこも怪しげで、安心して依頼できる業者を教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
382: 12/24 19:6 SxZMn8Fc >>380さん
リセットしてみます
383:秋田県人 12/24 19:16 ??? >>381
認識しないってケースが?HDDが?どっちよ??
ケースなら別の空ケース買えばいい話
HDDなら物理損傷なら諦めるしかないんじゃね?
それに業者に出すなら情報漏れ覚悟で出せ
信頼できる業者ってほぼないから
384: 12/24 22:0 SPY4ryjo >>381
念のため、ケースからHDDを出してSATA→USB変換して繋いで、
認識したら別ケースに替えれば再使用できます。変換ケーブルの出費に
なりますけど認識しなければ、諦めるか高額出費覚悟で業者依頼ですね。
ディスクを別の機械にかけて読むのでかなり拾い上げてくれます。
初めから情報漏れさせると謳ってるところはないので、評判をいかに入手
するかでしょうね。
385: 12/25 18:14 kh3uchMI 電子レンジで10秒だけ温めてください。
物理的な故障が直る可能性があります。
386: 12/26 0:57 oly8nlmc ↑その様な軽率で危険な発言は控えたほうがいいですよ、事故がおきたらどうするのですか?
387: 12/26 1:22 Mc/wMXIk >>385???
お馬鹿さん?マジで言っているの?
壊れるのは勿論、金属なので火花が散り危険です。
何でそんな発想しか出来ないのでしょうかね。
388: 12/26 1:54 IRtlCP8o もう試しました。
389: 12/26 2:8 Mc/wMXIk >>388?
どうなりました。
390:秋田県人 12/26 7:48 ??? また虫が湧いてきたな
391: 12/26 9:29 oly8nlmc ↑お前には関係ない。
ID隠してまで書込みして粕人間w
生活保護にウイルスURLを貼り付け、削除されていたが警察に通報しろと言われていた。
卑劣で臆病者のID隠しみのごなし、最低限のルール守らない粕人間w
どんな親に育てられたらお前みたいになるんだ?
生活保護に貼り付け誘導URLを踏んでウイルス感染した場合はどの様な対処法になりますかね?
iDVD隠しのみのごなしからの返信は一切不要である最低粕人間w
392: 12/26 12:14 MwcUcNp6 >>391
少し落ち着けよ
385なんてただの釣り発言なんだし
そんなものに熱くなってたって意味がないぞ?
393:秋田県人 12/26 15:32 ??? ↑踏んだのお前かw
御愁傷様。
ちょっと覗いてみようかなw
394: 12/26 15:38 hDLAVJ8M ↑みのごなしは一切書込みするな粕人間w
395: 12/26 16:8 MwcUcNp6 >>393
踏んでもなけりゃーまったく関係ないよ
ただ391がなんとも哀れだなーと思っただけ
こっちは381の書き込みの結果が知りたくて見てるだけだし
396:秋田県人 12/26 17:6 ??? ↑あぁ踏んだ馬鹿いるねw
だだもれざまぁw
397: 12/26 17:40 MwcUcNp6 このID隠して書き込んでるやつが初めに踏んだやつなのかね?
哀れなり
398: 12/26 21:25 aO4UpoYc 396 名前:秋田県人 :2016/12/26(月) 17:06 ID:???
↑あぁ踏んだ馬鹿いるねw
だだもれざまぁw
こいつは彼方此方で叩かれてIDを晒せなくなった阿呆です
399: 12/26 21:37 Aan18EV. 質の落ちが半端ない質問すれだな。質問は叩かれ
レスは煽られるし。
400: 12/26 22:4 oly8nlmc しかしみのごなしって救い様が無いな、しかも犯罪だろ末路が哀れなのお前だろ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]