3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
パソコン質問スレ 二台目
351: 12/22 20:54 p/0jBbmY >>349
「敷居が高い」を知らなかったら・・・
どうしようもないですね。
352:秋田県人 12/22 21:28 ??? >>350
入りずらい→×
入りづらい→○
小学校レベルの日本語ですね。
頭大丈夫ですか?
353: 12/22 21:33 p/0jBbmY >>348
1982年製の何世代も前のPCで入門したので、
現世代のPCに慣れるには時間がかかるかも知れませんね。もちろん自作という
方法もありますが、相当の知識がないと難しいので購入するのがベストかと。
色んな作業は説明書見れば分かるようになってはいますが、出来たらかなり
詳しい人に教えてもらいながら、慣れた方がいいです。生半可な知識だと
困りますから。
354: 12/22 21:47 p/0jBbmY >>352
パソコン質問からいきなり外れてるね。また、煽りが好きなのかな。
最初必ず、こういう言い掛かりがきて >>264のパターンになるからね。
355: 12/22 23:11 OiHvfU9Q >>348
お前it関係の仕事してるんじゃないのかい?
生活保護についてA
714 名前:秋田県人 :2016/12/22(木) 20:51 ID:YfaemEFo
私は、経営者ですからまぁ〜社長職ですね。
業種はIT関係と、道楽で証券幅広くやっています
356: 12/22 23:15 NuWBou5o >>348
340ですがPC6000と言ってもそういう機種はありません。
たぶんPC6001だと思いますが、PC6001にカセットテープが入る
場所はありません、デーダレコーダーと言って専用のテープレコーダー
があれば再生ボタンや録音ボタンを押しておけばパソコン側からの
命令で自動的に読み書きしてくれます。普通のラジカセやテープレコーダー
からでもイヤホン端子、外部入力端子があれば出来ます。
(ほとんどの機種に端子はあると思いますが)
初心者であれば店から購入した方がいいと思います。
357: 12/22 23:15 KZclOZrA >>354
御託や言い訳はいらないからさ、まともな文章力を身に付けてからレスしようぜ。
意味不明な日本語で書かれても困るんだよね。
358: 12/22 23:23 NuWBou5o >>337?
IT関係の社長をしていて
「私はパソコンは全くの素人です誰かわかる方いましたらご教授お願いします。」
とは、これ如何に?
359: 12/22 23:29 6GoewCGM “わざわざ”ID隠してるのに、痛レスに書き込みしてる時点で
>>349,352が【ID:LFwdrZXM】なのがモロバレw
360: 12/22 23:32 KZclOZrA >>359
それオレだわ
ID隠したんじゃなくm9(プギャーしたかっただけw
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]