3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
パソコン質問スレ 二台目
463: 1/2 14:47 1NX4OjNA パソコン初心者で各部品の名称なども表現が分かりにくくてすいません。
CDのワッパを繋ぐ機械を買ってきた場合の話しです。
PC6001側に接続する場合、パソコン側に有る端子は丸型になっていまして、形状が違う為に接続できないとおもいまして…。
必ずしも、CDのワッパを入れる機械でなくても同じですが、例えばパソコンの横に置いて手で動かして、画面をなぞる機械を繋ぐ場合も同じ問題点が発生します。
やはり諦めて今流行りのパソコンを買ってきたほうがいいですかね。
既にCDの中身の入っていない空CDワッパは3枚買っています。
464: 1/2 14:55 1NX4OjNA 追加ですいません。
と申しますと、CDが世の中にでる前のPC6001ではCDは聴く事は愚か、コピーなどは無理ってことでしょうか?
同じパソコンなのに無理ですか?
軽トラにCDデッキを付けたんですよ。
それで東海林太郎先生の歌う国境の街を聴きたいのです。
465: 1/2 15:10 EU9Wcs5k >>463,>>464
今流行りのパソコンを買ってきたほうがいいです。
空CDワッパ、3枚はレシートが残っていれば返却した方がいいでしょう。
「PC6001ではCDは聴く事は愚か、コピーなどは無理ってことでしょうか?」
そうですね。
軽トラにCDデッキを付けたのですか、いいですね。
東海林太郎先生の「国境の街」は聞く事ができます。
たぶんCDは発売されていると思いますよ。
どこにあるかは他力本願ではなく自分で捜してね。
466: 1/2 16:29 Ntfgylyc 正月早々指に瞬間接着材が着いてたの知らずに
鼻くそほじってしまいました
何としぇばえんしが?
おしぇでけろ ?
467: 1/2 16:43 M5U9tB/Y >>466
家族に119させろ。措置入院頼むと。
468: 1/2 17:16 EU9Wcs5k >>466?
そんな分けありません。
鼻くそをほじる前に鼻の穴の先でくっいてしまいますので鼻くそはほじる事が出来ません。
もう少し上手い事を言わないと座布団はあげられません。出直して下さい。
469: 1/2 17:40 5MMtJLc. ところでこの2件の話はどこまでが釣り?
470:秋田県人 1/2 17:42 ??? >>468
上手いも下手も、ここはパソコン質問スレだ。
471: 1/2 18:5 EU9Wcs5k >>470
そうでしたね。
謝罪します。
472: 1/2 18:55 Ntfgylyc まあまあ そんなに堅苦しい事いってないで
色んな意見交感しましょ^^
>>464
色々質問なさってますが一つづつ解決しましょ
モニターのケーブルの件ですが横手市在住とのことなので
佐々木ラジオ店に行って相談してみれば解決すると思います
それが解決してから又質問すれば?
釣りでなければ、・・・・・
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]