3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下パソコン質問スレ 二台目
489: 1/3 10:42
>>486 
 パチンコに負けたから買えなかったとはならないと思います、お金持ちだから。 
 が、勝っても負けても閉店までいないようにね。買えなかったとならないようにね。 
 「明日店で流行りのパソコンを買ってくると決めました。」なら買いましょう。 
 買ったらどんなパソコンを買ったか教えてね。
490: 1/3 12:54
「パソコン」の字句入れるだけで、あと関係ない話するのは 
 やめないか。
491: 1/3 13:19
>>483 
 最近はネット契約してなくても電話来るんだよー 
 手当たり次第にかけて契約しようとしてるから 
 相手も必死なんだよ 
 そして馬鹿だけが引っかかる・・・・
492: 1/3 16:20
 
 >>484 
 湯沢市P 
 289 名前:秋田県人 :2017/01/03(火) 12:31 ID:mXa9rTIU 
        無人駅の嘆願集会の記事の日にちだってよプッw 
        そんなの己でググれや直ぐに出てくる事実プッw 
        日本の市で唯一の無人駅な、ある意味誇りだろw 
  
 これお前じゃないの? 
 しゃちょうさん???・・・・
493: 1/3 18:2
どうでもいいけど、質問スレの答えが生半可な知識で、最後はググれと 
 いうやつ最初から書くなよ。
494: 1/3 21:13
>>492 
 そうです。今までの書き込みから分かっている事は 
 この人は横手在住の40代のIT企業の経営者さんでパソコンの初心者です。 
 家電も必要ないそうですが今日ノートパソコンを買ってくるそうです。 
 せがれ、がいて家にはいないそうです。年寄りがいます。 
 そこまでは自分から書き込みしています。
495: 1/3 21:39
明日はパソコン買いには行けませんので、明後日行きます。
496: 1/3 21:48
>>495 
 ryoukaisimasita^^ 
 お金持ちのしゃちょうさんの様なので 
 エプソンのプリンターMAXART SC-S70650 
 お勧めします^^v
497: 1/3 22:34
今どき日本製のpc買うやつなんかアホだよ! 
 日本製の底スペック買う金で海外製の少しでもスペック高いのにした方が長く使えるよ! 
 パソコン性能はある程度に行けば今は頭打ちだからね!
498: 1/3 23:37
え?では朝鮮とか支那製でも良い物が有るのでしょうか?
499: 1/4 0:40
>>498 
 未だに国内メーカー万歳 国産エラい的な人ですか?グローバルブランド等のスペックと価格を見比べると国内メーカーの価格の高さにガッカリする事が多いですよ。サポートが云々言う人も多いですが今時メーカーサポートよりネット検索の方が答えが早い場合もありますし。
500: 1/4 1:28
>>497 
 具体的に海外製では何処がお薦めですか?知ったかぶりすんなよ。毛の生えたようなスキルしかねーだろ(笑)
501: 1/4 1:50
でも、PC6001をくれた友人は買うなら支那製のここに書いていいのかな? 
 レノバだがレノボだがってメーカーはやめた方がいいよって言いましたよ。 
  
 その友人がその支那製のパソコンを買って危うく家燃やすとこだったてよ。 
 パソコンに電気繋 略1
502: 1/4 3:29
上記の者ではないけどいくつか。 
  
 基本的にメーカーPCは信用できない。 
 自分が信用できるPCパーツを購入して自作してるほうがいい。 
 intel 
 nvidia 
 corsair 
 自分が使ってるのほぼアメリカ製だな。 
 PC開発に関しては日本は遅れている。
503: 1/4 5:45
>>501? 
 そうですね。 
 パソコンはもちろん家電は日本製がいいですね。 
 でもなんで 
 「私は家電はあまり好きではないです。  
 なぜなら最近は携帯スマホでしょういま時、家電好きかと言われましても、 
 年寄りが居るから契約してる程度で自分的には家電は必要ないですw」 
 といっている人がホットサンド買ったりパソコンを買ったりするの? 
 面白いIT企業の経営者さんですね。 
504: 1/4 10:27
横手在住の40代のIT企業の経営者さんへ。 
 間違って「湯沢市P」スレの>>300に書き込みしたでしょう。慌てなくても大丈夫です。 
 パソコンを昨日買ってくると言っていたので期待していましたがある程度は予想していまし 略1
505: 1/4 11:23
家電はピンポイントで必要性を感じていないだけです。 
 お勧めのアメリカ式パソコンですか?3点程書かれていましたが、私は初心者なので英語で書かれてもよくわかりません。 
 パソコンと印刷機で200万は高くないですかね? 
 金額的には経費扱いする 略1
506: 1/4 11:42
独占的に長々と書かないと、伝えられない話か。新手のあらしだな。
507: 1/4 12:7
>>505? 
 私はアメリカ式パソコンはお勧めしていませんよ。 
 日本製のパソコンのVAIO(中身は海外製の部品も使用していますが)をお勧めしています。 
 200万円という数字はプリンターが高く180万円ぐらいするので 略1
508: 1/4 12:53
日本に入ってくるパーツは大体中国製だぞ
509: 1/4 16:21
まだこのグダグダ劇やってるんだ・・・・
510: 1/4 16:29
日本製PC? 
 そんな物は無いよ。 
 中身は9割以上中国、韓国、台湾、アメリカとかですよ。 
 日本のメーカーがやるのは糞みたいなソフト入れるくらいのもんです。
511: 1/4 20:26
>>510 
  
 とか?
512: 1/5 22:9
横手在住の40代のIT企業の経営者さんへ。 
 どのようなパソコンとプリンターを買ったのでしょうか? 
 教えてね。
513: 1/5 22:42
人の購入品を知ってどうするんだろ。
514: 1/5 23:26
>>513 
 IT企業の経営者でありながらパソコンの初心者で無知の方が 
 どのようなパソコンを買うか興味があるからです。 
  
 一昨日、下見して今日買っているので明日教えてね。
515: 1/5 23:26
どんなホラを吹くか見たいんだろう
516: 1/5 23:29
>>515 
 そんな事はないでしょう。 
 その人はホラを吹く人なの?
517: 1/6 4:35
VAIOってパソコンを買いました。 
 NECのPC6001とは比較にならないくらいCPUシステムがいいみたいですね。 
 VAIOはドライブのパーテションシステムが他メーカーとは逆なんですね。 
 パーテションでドライブの振り分け容量域を少し変えてから使いたいと 略1
518: 1/6 6:6
>>517? 
 ようやく買いましたね。 
 無線で繋がりますのでVAIOからプリンターに線は繋げなくてもいいです。 
 そこは取説を見て下さいね。 
 「全くのド素人ですから」なのに 
 「VAIOはドライブのパーテ 略1
519: 1/6 10:35
自称、横手の40代って友人からPC6001から譲られたと言ってたが、 
 そんなの使ってたのは今じゃ60代。同世代だろきっと。 
 レスも昭和臭がするし、詐称して軽薄にしないとこんな板に書き込めないしな。
520: 1/6 11:46
俺はVAIOもらったよ、 VGC-H34B. 
 バラして分解掃除。マルチブートにして十分使える。 
 初心者こそ中古デスクトップでいいんだがな。
521: 1/6 14:29
廃棄処分PCを押し付けられただけのように見える
522: 1/6 14:41
やっぱり新品を売りたい業者さんが絡んでいるようだ
523: 1/6 15:48
7ならまだしも、とっくにサポート期限が過ぎているVistaがプリインストールされたパソコンを買う人って居るんだな。 
 ビックリするわ。セキュリティに対する意識が皆無なんだろうねw
524: 1/6 15:54
もう一度見てみたら、VistaじゃなくてXPかよw ネットに繋がないんだったら良いんじゃない。 
  
 仮にネットに繋ぐんだったら、マイクロソフトからサポート期限が切れたOSでネット回線に繋ぐなんて防弾チョッキ無しで戦場に行くようなもん。 
 Windows Updateは勿論の事。当然ウイルス対策ソフトもサポート期限が切れて対応してないし。
525: 1/6 17:5
>>524 
 まだ、相当数、防弾チョッキ無しで戦場にいるだろ。調査の数字は 
 具体的にはわからないが。それらみんな被弾してるか疑問だけどな。
526: 1/6 17:24
>>524    
 520は >マルチブートにして十分使える。って書いてあるだろ・・・ 
  
 VistaでもXPでも問題ないのよ 
 実際俺もXPの機械にlinuxブート使ってるし 
  
 少しはお勉強しなさいな^^
527: 1/6 19:6
業者さんはリナックスを知らないことが多々あるよね。 
 リナックス3つとWindows3つ入れてんだよ。 
 うちWin7x64は削除予定。
528: 1/6 19:11
あ、それとXPはエンベ化すれば2019年までサポート受けられるよ。
529: 1/6 19:23
俺の場合、セキュリティ上問題となるのは、銀行取引だけど、 
 パピーのライブCDで行うので、盗まれようがないよ。
530: 1/6 21:8
>>511 
 タイ
531: 1/6 23:10
私はパソコン初心者で殆ど知識がないので間違いでしたら勘弁して下さいね。 
 パソコンを使用する話しになっているようですがXPシステムVistaシステムなどは単に、パソコンと言われる機械に入っているシステムなのかなぁ〜なんておもいます。 
 要するCPUシス 略1
532: 1/6 23:26
マルチid 
 その他書き込みお疲れ^^
533: 1/6 23:56
システム(笑)
534: 1/7 10:22
>>531 
 なんの必要があってマルチブートするんだい。ただ用語を並べ立てて 
 詳しいところを見せようとしてるかい。
535: 1/7 10:30
>>534 
 マルチブートでマルチid じゃないかw
536:秋田県人 1/7 17:0
スーパーコンピューター「京」は個人利用も出来るんですか?
537: 1/7 19:39
>>536 
 それを使うような個人のプロジェクトでもあるのかい。
538: 1/7 21:15
パソコン初心者だ。 
 YouTubeシステムで流れてる動画の音声だけをCDワッパに録音して、軽トラに取り付けしたCDデッキシステムで音楽を楽しみたいのだが、やり方を教えてくれたまえ、またそれは法的には問題ないかも回答しなさい。
539: 1/7 22:55
自分で調べろ
540: 1/8 0:38
>>538? 
 なんで教えて欲しいのに命令するの? 
 それはおかしいですよ。
541: 1/8 1:45
え?質問の回答を求める場合◯◯しなさいってのは間違いなのですか? 
 テストなどでも、回答を求める場合は普通にしなさいですよね。
542: 1/8 5:31
>>541? 
 それはテスト。 
 「質問の回答を求める場合◯◯しなさいってのは間違いなのですか?」? 
 それは間違いではありません。 
 教えてもらいたい時は○○しなさいは間違いです。 
 順序として教えてもらいたいのが優先ですからそれに対して命令形は間違いですよ。 
 わかりましたね。 
 ウフフ(⌒-⌒; )w 
543: 1/8 12:13
>>538 
 動画→MP4 ソフトあり。他人の著作物だからな。なにかしら規制に 
 ひっかかるだろ。
544: 1/9 0:3
↑パソコン初心者ですが、動画の音声をCDワッパにコピーするのはMP3システムではないのでしょうか? 
 それでそのコピーのやり方の説明はまだなのか? 
 早急に回答しなさい。
545: 1/9 7:9
>>544 
 教えてもらいたいのにそのような聞き方はない。 
 わかりましたね。  
 ウフフ(⌒-⌒; )w 
546: 1/9 8:58
キチガイかコミュ症か春でないのに虫わいてやんのw
547: 1/9 9:19
↑正月明けの朝9時頃に働きにも行かず、陰惨な部屋にこもりカタカタやってるお前が語ると誠に滑稽だなプッw 
  
 まずその、ぼかっかれオド(お堂)みたいなカーテンや障子を張り替えたりして気分だけでもリフレッシュしなさいわかりましたね。 
 ウフフ(⌒-⌒; )w
548: 1/9 10:29
そりゃ仕事休みだもん 
 朝起きてTVの情報番組はつまんないし 
 虫を叩きに来たわけだよ 
 年中休みの激貧ニートとは違うのだよ 
 あっニートは自宅警備で24時間365日勤務か 
 ご苦労さまですw
549:秋田県人 1/9 11:37
年がら年中自宅でカタカタやってる人は、平日・休日・祝日の感覚がないんだろw 
 さすが『10年前の2ちゃんネラー』←>>547
550: 1/9 11:39
↑みのごなし犯罪者は一切発言するな。
551: 1/9 11:46
そもそもCDワッパって何よw 
 頭狂ってんのか。
552: 1/9 11:54
↑いいからいいからチビw
553: 1/9 17:43
タネ板
554: 1/9 20:20
会社のパソコン、家のパソコン、ネットカフェにスマホを駆使してご苦労なこったw
555: 1/9 20:34
youtubeから音を拾ってCDに焼くって、今じゃパソコン誌でもなんでも、 
 みなくてわかる位確立されてるだろ。CDに焼くってDVD前の技だしな。
556: 1/10 0:29
わかる方はそれでいいと思いますよ全くの初心者ド素人相手に何も見なくても出来るって主張でしょうか? 
 それでは質問の場所であるここの意味がなくなるばかりか暴言です。あなたは荒らすだけでふさわしくない方です出て行きなさいわかりましたね。
557: 1/10 1:28
>>544? 
 何でMP3? 
 圧縮して曲数多くしたいとか?
558: 1/10 8:28
>>556 
 こんなところで聞くより自分で調べりゃすぐわかるって意味だよ。
559: 1/10 8:32
>>557 
 youtube動画の音声をMP3変換するソフトがあるよ
560: 1/11 10:26
↑だからそれで作成した場合法律に触れないかと質問しているだろ。私は初心者だ。 
 さっさと回答しろやそれとも無知で答えれないのか?
561: 1/11 10:51
>>560 
 それも、答えてるだろ。他人の著作物だから規制に抵触するって。 
 詳細まで教える義理はない。キチンと読めよ、ただの騙りが。
562: 1/11 10:55
>>560 
 ggrks
563: 1/11 10:55
↑法に触れるすなわち違法、それを勧めるのですね。
564: 1/11 11:54
>>563 
 勧められたと思ったら、やればいいよ。こんどは文盲になったか。 
 もっと気の利いた返しをくれ。
565: 1/11 13:55
↑お前みたいなバカがからんでくると絶望的だなw
566: 1/11 15:58
>>565 
 漫才で言えば君はボケ役だろ。 
 もうちょっとわかりやすく突っ込まれるようにしてくれ。
567: 1/11 17:40
↑今の突っ込みにドギモ抜かれただろw
568: 1/11 18:12
↑頭のネジを締めたら?
569: 1/11 19:17
>>567 
 君は馬鹿で566が突っ込んでるの。確かに度肝ぬかれたね。馬鹿が 
 突っ込みを褒めてるんだから。
570: 1/11 22:2
↑お前なに勘違いしてんだよw 
 ヨギータ・ラガシャマナンジャワディカーさんも知らないのか? 
 ヤレヤレだな 
 ウフフ(⌒-⌒; )w
571: 1/11 22:15
↑鉄 w w 
572: 1/12 19:10
焼く話はどうなった。
573: 1/12 21:17
↑ 南北朝鮮と中国を語るスレB 
 その他 
 諸々で忙しいみたいだよ^^
574: 1/12 22:56
パソコン初心者の40代男性横手市内在日です。 
 イヤイヤこれでも、あちこにサービスはしているつもりですよ。 
 以前に話しましたがわたくしのサイドビジネスでもあります投資関係で今少し忙しくしているのも事実です。 
 1番厄介なのは、ここ数日FXの 略1
575: 1/12 22:58
早く反応しれや、叩きところ満載サービスだぞ。 
 少し忙しいんだってw
576: 1/12 23:7
プッw  
 fx って通貨何やってるの? 
 何倍でやってるの? 
  
 教えてあげようか?w ^^
577: 1/12 23:21
>>575 
 フロッピーデスクw 
 早く反応しれや^^プッw  
 俺はお前より忙しいんだよw 
578: 1/12 23:59
へー、574は在日なんだー
579: 1/13 1:22
プッw 
 早速投資知ったかが釣れてきたなw 
 この程度の小魚相手にしても50万投資しても300円も儲からないな。 
 せいぜいチマチマ働き月に20〜30万の給料もらって定年まで地味に暮らせよ知ったかさんプッw 
  
 私はそんなチマチマ人生がイヤで勝負してたまたま成功したに過ぎない。故にお前みたいな小魚の知ったかをみると笑えてくるのよw 
 いゃ〜滑稽滑稽w
580: 1/13 7:17
と言う夢をみた
581: 1/13 7:39
↑熱心なファンが朝一目覚めて直ぐにワクワクしながら見にきたなw 
 わざわざ書込みまでしてこれがライフスタイルなんでしょうねw 
 わたくし本日これより側室を連れて秋田市に遊びに行って来ます。夜には帰ります週末は金儲けも一休みです。 
 ウフフ(⌒-⌒; )w
582: 1/13 10:27
って夢をみた
583: 1/13 20:38
>>579  
 プッw  
 50万?  
 500万の間違いじゃないの? 
 せこい男だね^^
584: 1/13 21:4
いつから、何でもありのスレになったんだ。 
 パソコン質問スレだぞ。目立ちたいやつが多いな。
585: 1/13 21:56
いえいえ一昨日が50万入れたって話しではないのですよお坊っちん。 
 仮に50万入れてもって意味なんです、そりゃ〜さすがに私だってここと思う時は桁違いますよ。 
 極力危ない橋は渡らない地味な投資ですけどねw 
  
 お前は地味過ぎるから凡人な 略1
586: 1/13 22:6
↑ 
 190 名前:秋田県人 :2017/01/12(木) 12:26 ID:EKwtUfd6 
     援交さ〜ん 
  
 お前だろww
587: 1/14 0:13
この混沌はすべて変な親父が湧いたせい
588: 1/14 1:16
↑反応して興奮してるお前のせいだよw
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]