3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下大仙市O
202: 8/25 20:9
昆虫スレへどうぞ!
203: 8/25 20:9
(ノ´д`)ラヂャ! 
204: 8/25 20:36
>>201 
 本当か! 昔は普通に街中にもいたの? 
 俺は生で鳴き声を聞いたことがない。
205: 8/25 21:2
風強い〜
206: 8/26 7:36
ここ大仙市の昆虫スレになってしまったの?
207: 8/26 7:51
>>206 
  
 花火が終われば何にも無いからいいんじゃない(笑)
208: 8/26 8:46
蝉の声も少なくなってきたな 
 夜はコオロギの声が哀愁を誘う
209: 8/26 10:9
でもスレチでKY。 
 誰も興味ないし。 
 なんで昆虫スレ行かないでここのスレなんだろ?
210: 8/26 10:11
田んぼからカエルの鳴き声も夜うるさいよな
211: 8/26 15:16
スイーッチョン! 
 スイーッチョン! 
 て何の虫よ
212: 8/26 15:17
それセミの鳴き声ぢゃない?
213: 8/26 15:38
ウマオイじゃないか?
214: 8/26 16:2
スーパーやホームセンターで子供に大きなカート引かせてる糞親の多いこと。あぶないって注意してもやめねーし、店は放置だし 
 世の中終わっとる
215: 8/26 16:42
昔は周りの大人がちゃんと注意してたもんだ。今の大人はネットに書き込むだけ。 
  関わらないけど書き込む派ばかり。
216: 8/26 17:9
火事だぁー
217: 8/26 17:19
南外ですね。
218: 8/26 20:15
>>209 
 大仙市内での情報を知りたいため。 
 >>211 
 セミではなく秋の虫だろう。
219: 8/26 21:13
スィーッチョンっつったらキリギリスだべ!
220: 8/27 2:51
>>214 
  
 オメーで叱れよ。
221: 8/27 11:40
ほら、出た。ネット弁慶 
 ちゃんと注意してるよ、お前らみたいな小物と一緒にすんな
222: 8/27 12:12
キリギリスって鳴くの?コオロギぢゃないの?
223: 8/27 12:16
>>219 
  
 俺んちの近くでは、スイッチョってなくのはウマオイなんだけど。 
 おめーんちの近くのキリギリスは新種なのか?
224: 8/27 12:17
ウマオイってなに咬ィ虫?
225: 8/27 12:19
ウマオイもキリギリスみたいなやつぢゃねーかよwww 
 ウマオイ(馬追)は、バッタ目キリギリス科に属するハヤシノウマオイ(林の馬追、Hexacentrus japonicus)あるいはハタケノウマオイ(畑の馬追、H. unicolor)を指す。鳴き声が、馬子が馬を追う声のように聞こえることから名づけられた。
226: 8/27 14:6
カマドウマの佃煮 
 久しぶりに食いてぇ〜
227: 8/27 15:11
イナゴだべ?
228: 8/27 15:17
マジで終わってるなこのスレ。 
  
 虫のレスしてる人達は小学生か中学生? 
  
 大仙市の昆虫スレ作って思う存分書いたらいい。
229: 8/27 16:6
ホーホー↓ ホッホー↑ ホーホー↓ ホッホー↑ ホーホー↓ ホッホー↑ ホッ・・・ ← なぜ鳩はここでやめるのか、理由が判明 
 2
230: 8/27 21:27
10月10日 大曲.横手のホテル全滅 
 旅行会社が全部抑えてるらしい。
231: 8/27 21:30
10月10日、何があるん???
232: 8/27 22:4
あらす?
233:秋田県人 8/27 22:24
>>231 
 花火
234: 8/28 1:30
>>228 
 大仙スレで虫ネタの話をしたらお前に何か都合の悪い事でもあるのか?
235: 8/28 6:51
1、大仙市のスレである。 
   大仙市の虫のスレではない。 
 2、大仙市民の大多数が興味がない。 
 3、そもそも虫のカテゴリーは別。 
 4、ここに書く意味が不明。 
 5、だからDTで彼女もできない。 
 6、気持ち悪い 
 7、もてない 
 8、虫オタはキモイ 
 9、ずっと下向いて歩いてる。 
 10、人間に興味がなさそう。
236: 8/28 7:31
イナゴの佃煮うまいよな
237: 8/28 7:48
後半よくわからないけど(笑) 
 ここで虫の話しはやめようよ。
238: 8/28 8:5
毛虫の佃煮もうまいよニ
239: 8/28 8:32
まるびちゃん可愛いな
240: 8/28 10:10
確かに可愛い w 
 グッズも可愛いw 
 唯一着ぐるみだけは胴体細くて脚長でキモい 
 次回作り直す際は正規の比率でお願いします
241: 8/28 10:17
通報スレに通報されてるヒ
242: 8/28 10:17
まるびちゃんのデザインは成功だと思います。 
 六郷のミズモちゃんがちょっと怖い((((;゜Д゜)))
243: 8/28 10:17
カマキリもかわいいよね
244: 8/28 10:53
カマキリの卵の位置でその年の積雪量がわかるとかなんとか 
 今年はどうだべなーあんまり降らないで欲しいけど 
 最近雪多いね……
245: 8/28 11:17
虫の話題で盛り上がるド田舎(昆虫王国)秋田民w 
 大都会仙台では考えられない光景ですねwww
246:秋田県人 8/28 11:22
確かに確かに(笑)ブス天国仙台じゃ  
 考えられないよなw
247: 8/28 12:1
カマキリの卵はほんとなのかなィィ
248: 8/28 12:18
仙台が大都会?笑わすなwww
249: 8/28 12:22
おっ!きたなw 
 横手出身仙台在住のおとっつぁん! 
 いいところにきたよ! 
 虫連中を追い払ってくれ!!  
 頼む。
250: 8/28 12:24
やっぱ仙台みたいな大都会だと虫もでかいの?カマキリとかセミとか巨大化してたりするの?
251: 8/28 15:36
蜘蛛も多いよな
252: 8/28 15:56
だっちゃ 
  
 とか鳴くんだべ?
253: 8/28 17:21
ミンミンって鳴くよ!
254: 8/28 18:17
DAI・SEN 
 SEN・DAI 
 姉妹都市
255:秋田県人 8/28 18:59
明日、ラッシャー来るじゃん!
256: 8/28 19:56
>>245 
 仙台市だとミンミンゼミやツクツクボウシが普通にいますね。大曲だと 
 6月がニイニイゼミ7~9月がアブラゼミが殆どです。最近は涼しくなって 
 きましたがツクツクボウシは全く生息しておらずアブラゼミが主流です 
 ミンミンゼミも里山にしかいません。
257: 8/28 20:9
>>256 
 おい、虫くん。 
 いつまで虫の話する気なんだ? 
 いい加減にしろよこら!
258: 8/28 20:53
>>257 
 雪降るまで我慢してw
259: 8/28 21:3
ラッシャー飲んでる❗️
260: 8/28 21:14
大曲だけどミーンミンミンミンミーって鳴くセミがいるぞ。
261: 8/28 21:16
>>258 
 いい加減にしろよ。気分悪いわ虫の話ばっかり。 
 君どこに住んでるの? ちょっと会おうよ、虫の話しよう! 
 日時指定して。
262: 8/28 21:48
アッー!
263: 8/28 22:38
>>260  
 多分、南外の里山のほうでしょ。大曲の市街地には全くいません! 
 >>261 
 それは無理です。住んでいる所は大曲駅から徒歩10分と利便性最高。
264: 8/28 23:10
俺も家近いから会おう。
265: 8/29 3:15
じゃあ俺も!虫オフやろうぜ!
266: 8/29 5:5
日の出だけどミーンミンミンミンミーって鳴いてるセミがいるよ。
267: 8/29 5:6
昨夜、古いインパラ?見た。大曲の人かなぁ
268:秋田県人 8/29 5:52
>>259 
 ラッシャー、どさいだっけ? 
 おれ、これがら、いまがら、おうた町さ行ってラッシャーどこ待ってる。マメ畑さ行ってまってるがらー
269: 8/29 6:41
一番やなのがアネコ
270: 8/29 9:6
移動してください。以後スレチ禁止 
 他スレ
271: 8/29 9:14
移動してください。以後スレチ禁止  
 他スレ 
272: 8/29 9:46
いつから大仙市をムシと読むようになったんだ?
273: 8/29 10:10
エゾゼミっていろんな種類いるんですねォ
274:秋田県人 8/29 10:12
俺んち、1300坪位の小さな敷地なんだけど 
 今年はセミが大量発生してうるさかったわ 
  
 抜け殻もあちらこちらにあって気持ち悪いし
275: 8/29 10:18
うちの向かいの川の木なんてセミ何百匹いるかわからんよ剞ヲいうるさいし道路にセミの死体いっぱい刄Zミの寿命って短いんだっけか?
276: 8/29 10:38
セミの抜け殻も集めると怖いね
277: 8/29 11:11
高橋優のチケット取れなかった(T_T)
278: 8/29 11:16
>>271無視できませんよね虫だけに
279: 8/29 12:7
セミもだがヤゴの脱け殻も凄いよ凾れ見ればセル思い出すwww
280: 8/29 16:16
移動してください。以後スレチ禁止  
 他スレ
281: 8/29 16:38
あのでかいヤゴってやっぱオニヤンマになるのかな?
282: 8/29 17:53
>>266 
 大仙市の日の出町? 多分別な蝉の間違えでしょう。ミンミンゼミは市街地にいません。 
 >>274-275 
 大量にいてもアブラゼミでしょ?
283: 8/29 18:20
286に言えば? 
  
 Id変えてまで必死に否定してる 
  
 寝屋川の殺人者と同じだな 
  
 まぁ、せいぜい中学生に手を出すなよ♪
284: 8/29 18:56
>>283 
 あっ間違えてしまった。書き込みは一回しかしてませんよ。
285: 8/29 18:58
セミ野郎共、病的にしつこいな。 
 いいかげんにしろよ?
286: 8/29 19:44
本当にしつこいと思う。これ以上我々は我慢しない。 
  
 皆さんで通報願います。制裁を与えましょう
287: 8/29 19:54
>>268 
 おうた町ってどこ?
288: 8/29 20:21
>>285-286 
 別にいいじゃない。大仙市内の虫の話なんだから。
289: 8/29 20:24
日ノ出にいるよぉ。 
 毎年ミーンミンミンミンミーって鳴いてるから。 
 別のセミもミーンミンミンミンミーって鳴くのぉ? 
 ちょっと何言ってるかわかんなぁい。
290: 8/29 20:55
>>288 
 だから何で昆虫スレに行かないの? 
 教えてよ。 
 客観的に見ると君達は普通ではないよ。病的だよ。 
 朝から晩までミンミンって。気持ち悪いわ。
291: 8/29 21:5
ここで何の話するの? 
 ラーメンはラーメンスレ 
 花火は花火スレ 
 事故は事故スレ 
 ニュースはニューススレ 
 質問は質問スレってことでこれもダメ? 
 アレもダメコレもダメってちょっと異常じゃない? 
 まあ管理人が異常だからな。
292: 8/29 21:17
大仙市のスレだろ?大仙市のセミスレって書いてるか? 
 全部カテゴリー毎に分かれて住み分けてるだろ? 
 何か問題あるのか? 
 しかも昆虫スレまであるにもかかわらず態々ここに書く理由はなんだよ?
293: 8/29 21:20
普通の人から見たら朝から晩までミンミン書いてるのをみたら気分いいか? 
  
 いかれてる人にしか見えないだろ? 
 もう少し自分のことを客観的に見てみなさい。
294: 8/29 21:36
そんなこと言い始めたらたら、 
 何も書けることないじゃん…… 
 もともと過疎スレだし、大仙に関係する話題なら別にいいんじゃない。
295: 8/29 21:52
書き込む事は悪い事じゃない。 
 昆虫が好きでも問題はないよ。 
 ただセミや昆虫の話だけで偏るのなら昆虫スレに行くべきだと言っている。 
 何か間違ってるか?
296: 8/29 22:18
議論は議論板でやるんじゃないの?
297: 8/29 22:29
じゃ議論板に行こうよ。 
 決着するまでココにセミ、昆虫の書き込みは無し。 
 それでいいかい?
298: 8/30 0:1
だな! 
 昆虫だけにみんなでムシしよう! 
 一足早く冬到来…
299: 8/30 3:16
↑座布団1枚
300: 8/30 5:1
誰も無視できてないじゃないかw
301: 8/30 8:50
セミもいなくなりつつありますね 
  
 ミンミン ミーン…
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]