3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下男鹿スレE
576: 6/15 18:43 xbRwtkSU
↑らのように馬鹿な事書きこむようじゃ男鹿市なんて発展しないだろう
577: 6/15 18:54 .35c.X8E
カジノだカジノ。
578: 6/15 22:16 YZ.RDEdk
平均所得秋田県1位。秋田県で将来存続可能な自治体。そもそも大潟村の農家は百姓ではなく経営者。男鹿なんて眼中ないんでねーの!確かに水は欲しいと思うけど合併ではなく財政難の男鹿市の横っ面札束で引っ叩けばどうにでもなると思っているのでは?
579: 6/16 11:53 cbiJgeJ6
大潟村の米農家の収益は下がってる、つーか昔が儲けすぎていただけだが
580: 6/16 13:32 OLxsriNc
市町村合併で若美とくっつくまでは、まだ市の財政ましだったたんだけど、合併で若美の隠れ借金(3セク等)で一気に悪化したからな。
581: 6/16 13:50 7uhIV94c
これから発展性があるのは、船越地区でしょう。先を見据えた場所への投資だと、納得するんじゃないのかな?
とかくメダカは群れたがる。ってか
582: 6/16 16:3 YCtVYKzQ
どう考えて船越が発展するのか? 馬鹿なんじゃないの?
どんな所に発展性を感じるのかハイどうぞ。
583: 6/16 21:46 8I7dAyZE
免許偽造先生
584: 6/17 9:25 5jGBGkFU
>>582
秋田のどこなら発展するとお考えなのかを伺いたくなる
秋田市?
585: 6/17 10:26 wAj3EIrE
秋田市でも現状維持が精一杯だろ。
友人達は皆、天皇〜秋田市寄りに家建てて引っ越してる。
男鹿市に残るのは、独身キモ男か公務員が大半。公務員でも市外に引っ越してるのも多数いる。
全国トップの人口減少率 秋田県の、その中のトップの男鹿市に発展性なんてある訳ないだろ?
もう10年もすれば大半の団塊がいなくなり、阿仁地区みたいな感じになるんだぞ。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]