3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下男鹿スレE
604: 6/19 20:6 3gJSSdgs
入道崎はUFOで地域おこしすればよろし
605: 6/19 20:34 83XZH03I
観光的には男鹿と言えばなまはげだけど、観光案内所のやつ見て終わっちゃうんだよなぁ
他も回るなら途中で大潟村の方に抜けちゃうし、海鮮も海沿いならどこでも食べられる
606: 6/19 21:2 N9J6EH7o
>>602
秋田市民だが、寒風山のおみやげ屋さんの廃れっぷりは確かにそう言われても仕方ないかもね。
ただ八望台が価値下げてるってよく分からないんだけど。景色も綺麗だし特に文句は浮かばなかったわ。
607: 6/19 21:3 N9J6EH7o
あ。八望台も廃墟みたいなのがあったね。ごめん。
608: 6/19 22:14 O2sBSL6I
市議会明日から一般質問。船川の複合型施設について、市長がどんな答弁するか傍聴したい。
609: 6/20 0:23 xeaogRrQ
男鹿はいい場所だよ
610: 6/20 10:18 v/tL/NZU
>>608
私もそう思う
議員はどうか知らないけど、男鹿は「人がいい」人が多い。特に山側。
海側は、昔からのいわれの通り気性の荒い人が多い。言葉遣いもそれに比例してる。だけど人情も厚い。
気がする。
611: 6/20 15:49 FgYkSbmY
いい人が多いから、発展性がないんだよね!
612: 6/20 15:54 24QwwNM6
何故船川に複合施設なんだ(´д`)
将来の事を考えると船越だと思うんだが
水族館も船越に作りゃ良かったのに
… 冬に入道崎にまで行かないよ!
年間を通して考えて欲しい
613: 6/20 16:28 fq7UZGLU
冬の男鹿の海岸線、GAOまでの道のり危なくないですか?
アップダウンのキツい路面が凍ったり、積雪など。
海沿いだから雪は降らないかな。
地元の方教えて下さい。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]