3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
男鹿スレE
144: 9/4 20:10 KNDtd84o 今月寒風山祭りの日にちはいつですか。ゲストは誰ですか!?教えて下さい。
145: 9/4 20:25 4UguXfoM 寒風山祭りは、13日で、北山たけしとテツ&トモですよ!
146: 9/4 21:26 rJmiq1lk >>141
日本海側ずーっと似たようなのあるけど、せっかく全国ブランドみたいに
なってるんだから「男鹿」売り出す貴重な材料、財産。
地方創生ってそういうの持ってるところが強いんじゃないの?
角館の武家屋敷、角館の桜・・・ああいうのは成功した売り方なんじゃない?
秋田のなまはげなんて広がったら、道州制が出てきたら北東北のなまはげ、
それはつまらんと思うんだが。
147: 9/5 3:20 k2MYFaj2 >>146
最後の2行はどういう意味?
秋田のなまはげならいいが
道州制になって北東北のブランドになればつまらんと思う
と解釈すればいい?
1行目にせっかくと書いてるから
男鹿のなまはげブランドは大事にしたほうがいいと解釈したが
最後から2行目、〜なんて広がったら は否定??
そんで最後1行目 それは(北東北のなまはげ)つまらん?
148: 9/5 6:2 cJx6ds9Q 今の市長やってるうちは観光はダメだべ。観光さ力入れても海陸儲からんもの。
149: 9/5 9:12 KcRkW9iQ 「H山がら見でるどぉ〜。」って言ってるども、税金の着服までは見えねがったが。男鹿の人でねくて、飯島の人だったからが。(笑)
150: 9/5 10:37 Zny39baM >>147
140,146だが、
>男鹿のなまはげブランドは大事にしたほうがいいと解釈
コンテキストでそう解釈して欲しいな。
秋田のなまはげ、北東北のなまはげ、日本のなまはげ・・・
全部つまんないでしょ?
151: 9/5 10:46 Zny39baM >>149
うまいね。
あの事件、周りも知ってたんじゃないのかなぁ。金使いとか見たらわかりそうな
気がする。
男鹿って倒産した会社の社長が商工会会長なんだっけ?
なかなか難しいムラ社会だなぁ。
春から秋にかけては、県外から客人がきたときは必ず男鹿に夕日見に連れていく
んだが、美味い海産物食える場所が無いんだよ。
公設民営でもいいから美味いもの食わせるところをぜひ。
それと、一の目、二の目をバス釣りに開放したら結構人が来ると思うけど。
152: 9/5 21:10 Jg0c2lzw 寒風山祭り、今は日曜に1日やるだけになってたのか。
天グリ祭りは土日の2日間やってたけど、寒風山祭りも前は3日間やってなかったっけ?
随分寂れたもんだな。お土産屋も潰れてるとこもあるし。
既にオワコン化してるのかもしれないけど、まずはあの恥ずかしい看板の撤去から始めたらどうだろう。
153: 9/6 3:17 dE1niFg. ってか若い奴市長にならないの?
男鹿とか能代湯沢
みんな時代遅れの爺で駄目にしてる
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]