3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
男鹿スレE
388: 2/23 17:17 fh3eQg4M 有り難うございます。休館日にあたったら、温泉郷に行ってみます!!でも民間だと入浴料高いですよね?
389: 2/23 20:9 POz3VOv6 温浴ランドは我が家では風呂が壊れた時の銭湯代わりに利用する。
てか、もう事実上の銭湯になってるか…
男鹿も昔は銭湯が有ったんだろうけどね。
390: 2/23 20:35 C5JjkYaA >>389
まだ沸かし湯だっけ?
秋田は他県から比べると入浴料が安くて恵まれているんだけどな
391: 2/23 21:25 POz3VOv6 今の保健福祉センターの所に病院があった時に元浜町のバス停から歩いて行った左側に銭湯があった気がするなぁ。
あの頃は良かったよ…ト一屋にはおもちゃコーナーやゲーセンがあったし、ハセ○ワ本屋もあった。
その元浜町バス停横にはタクシー会社が有ったんだけど、最後に見た時は更地になってたな。
すっかり寂れたな船川も…
>>390
う〜んどうだったかなぁ…最後に行ったのは一昨年ぐらいだし。
源泉じゃないんだ?
392:秋田県民 2/24 12:57 ??? 融通がきくとか、きかないとかではなく、休館日を変更すれば?
393: 2/24 14:25 xtsfQdAg >>391
曙湯ですね?
10円入れて使うドライヤーが懐かしいっす。
394: 2/24 20:56 hj4iOsnY 温浴ランド、最初見た時は「混浴ランド」と見間違えて見切り発車でテンション上がったのは俺だけか。
すぐによく見ると「温浴ランド」って書いてて、「何だよ温浴?そんな熟語があるのかよ#」と萎えた思い出が…
395: 2/25 21:58 XCEUwNdo ト一屋の元は、落合の通ったボーリング場だぞ、、、
396: 2/26 0:48 mnTEkVLg 金満だろ
397: 2/26 13:52 g1ZFkP1M 違う船越にあったユナイトだ。落合が通ってたのは。
398: 2/26 19:36 QqmdO3s2 落合がいたのは船越のスワンボウルだけど
399: 2/26 19:58 EYPfU3UE 賭けボーリングw
400: 2/26 20:39 jfNB5yOA いや博満だ。
401: 2/27 23:23 P.IvtgcM 男鹿衆は、刺青多い。秋田県人の、キチガイ恥やな!
402:秋田県人 2/29 10:0 ??? >>401
おめの周りの男鹿人だけだ、交友関係を見直せ
403: 3/1 17:47 dnRaYo92 船一小の通学路何時から7時〜8時30分まで通行禁止になったんだ?
以前は市役所の裏の中川公園のとこだけじゃなかったっけ?
404: 3/1 18:47 n2hax/tM 昔からそうだけど
405: 3/1 21:33 WhDWz4DA 極秘情報
今月の3/26(土) 船越のサ◯ラ◯ト男◯に元S◯APの森◯行選手が来場するそうだ………
イベントの詳細はまだ未定らしい。
406: 3/2 11:31 cpFUd.tY 今度仕事で男鹿市に行くのですが、男鹿市内でランチとか美味しい定食ある食堂って何処?安い!美味い!ボリューム満点!とか情報ください。
407: 3/2 23:6 gJrBqL36 >>406
省吾だな。
http://www.u-shogo.com
408: 3/2 23:31 vpcYxkio B級グルメ、八竜食堂お薦めします。
409: 3/2 23:47 kYAa8Z2I その
410: 3/3 3:42 OYgTSdoA 港湾食堂
411: 3/3 15:48 JvE8a6eU 北浦、亀寿司の焼肉定食
412: 3/3 18:24 Ttw9BCVA アマノのイートインスペースコーナーは金がない時は重宝している。
あそこのWi-Fi利用しようと思ったけど、
ソフバンだし手続きするHPがなぜか朝鮮語なんで諦めてLTEを使った。
あと船越駅前のロータリーの所の食堂は酒も飲めたような。仕出しもやってたな。名前は忘れた。
413: 3/3 19:21 nPTw.2HE 最近事故が多いきがする。
414: 3/4 23:53 5Ctd0kBo 船川の複合施設やっぱりできそうな雰囲気。失敗したら市長責任とるのかな?
415: 3/5 0:52 fXLvvKuA 船川にはたまにだが県内唯一の本家かまどやの店舗があるから買いに行くのだが市内に
入った途端活気が無さすぎる………
>>本県への移住者100人超える 15年度、県目標を上回る
秋田県は4日、2015年度に県外から本県に移住した人が2月末までで51世帯110人に達したと明らかにした。県が昨年策定した人口減対策「あきた未来総合戦略」では移住者数の目標を15年度に60人、16年度に100人としているが、これを上回った。
県は、移住相談を委託しているNPO法人・秋田移住定住総合支援センターに登録して県外から移り住んだ人を移住者にカウントしている。15年度は昨年10月末までの7カ月間で31世帯63人に達し、その後も順調に推移した。今月中にも数人が移住する見込みという。
同センターによると、県内の移住先は16市町。世帯別では秋田市が14世帯と最も多く、大仙とにかほの両市が5世帯。由利本荘と大館の両市は4世帯。能代市と横手市が3世帯。北秋田、潟上、仙北、美郷の4市町が2世帯。鹿角、男鹿、湯沢、井川、三種の5市町は1世帯だった。
上記見ても分かる通り北秋田、潟上、仙北、美郷町にも男鹿市は負けてる訳で。
416: 3/5 1:20 m0.uqA2Q イケダハヤト氏にアドバイスしてもらったら
417: 3/5 13:7 fXLvvKuA 415追記
世帯主の年齢構成は20代が9世帯、30代が25世帯で全体の6割を占める。40代は8世帯、
50代5世帯、60代が4世帯。大半が地元企業に就職しており、業種は建設業や旅行代理店など
多用と言う。
総合戦略では最終年度の19年度に移住者を220人まで増やすとしており16年度は目標の100人を
上回る移住を達成させたい考えだ。
418: 3/6 19:53 RnHIt8qY なんか夕方に瞬間停電なかった?
419: 3/11 11:23 Zqu0xXaI 過疎りすぎ
平和な証拠か
420: 3/11 18:49 u2ibWXxA 朝の事故どんなのだった?
421: 3/11 20:35 znApkFA2 >>420
上江川のサンクスのとこだよね?
俺は縁石に乗り上げたって聞いたぞ。
422: 3/11 21:54 smRU1e92 >>421 Kが縁石に乗り上げてたよ。
それより…久々に見たけど白ラパンの暴走っぷりがヤバいレベル。
奴は変な薬でもやってんじゃないのか?
善良な一般市民が巻き込まれる前に、自爆で逝ってくれることを切に願う。
423: 3/12 22:38 JAV5i87. 昨日トンネルでも事故あった?
424: 3/13 10:56 O/3hC38g アマノの在庫処分で安売りしてるコーナーにあるコカ・コーラ・ライムの500ml、
どんどん安くなっていってるな。
1本39円になってた。
どこまで安くなるだろうか?
425: 3/14 14:16 EXcawQlc この前2車線でラパンが後ろから暴走してきてさりげなくブロック。隣の車と
ほぼ平行で走って抜けそうで抜けない状態をしばらくキープしてたら超イライラ
したみたいで煽る煽るww
そんな状況を鼻くそほじりながらバックミラーで眺めてましたとさ。
あいつにはイライラさせるのが一番スカッとするなww
426: 3/14 23:27 xy3v0XmU みんなでラパンの邪魔しよ
427: 3/15 10:14 FNmA7ZBk 暴走ラパン見たことないんだけど、何時頃どのあたりに出没してるの?
428: 3/15 12:2 4Krznm9I ラパンってホワイトで(>_<)こんなかんじの顔文字ステッカーはってますか?
429: 3/15 12:30 Quh8vg.o その通り。あと、通勤快足や死ぬ気で追い越せなど(笑)
430: 3/15 17:20 SSxM2bvg ラパンで意気がってるの?
431: 3/16 8:0 X59NH/M6 いきがってるってもんじゃないよ。
道路は自分の為にあると壮大な勘違いしている中年男。
この前なんか出戸浜の交差点で赤信号になって車が詰まったら後ろから右側
追い越してローソンへ右折して入って海水浴場側の青信号から出て行ったわ。
頭おかしいなアイツ。
432: 3/16 12:30 njNE590U ナンバー晒してくれ
433: 3/16 12:47 vUHgt6g2 白ラパン、東中の裏の道で見かけたな。あの辺が根城か?
船越のセブンの交差点もセブンの駐車場内爆走して青信号側から出て行ったわ。
頭おかしいなアイツ。
434: 3/16 15:20 DwTrgjCw 彼、他人とは思えない。俺の親父に運転がソックリw
こないだなんか、交差点で右折車レーンが混んでたもんで、直進。直後、道路でUターンして左折w
435: 3/16 18:42 8.9J593I 白ラパン、どんなクソガキかと思ったら、いい歳こいたオッサン(笑)
436: 3/16 19:50 8daGQxsE 5910
437: 3/16 20:5 pdlSflUI 極道
438: 3/16 22:4 njNE590U ナンバー晒してよ
439: 3/16 22:43 o3HzgHEk >>438キチガイ白ラパンのこと?
>>436に晒してんじゃん
もちろん自らの希望ナンバーだと思うが、ちょっと頭悪いとしか思えない。
440: 3/16 23:29 jGqqM1Fs 捕まればいいね
441: 3/17 0:0 bpLm6IpE あ、ごめん5910ね(笑)
442: 3/17 23:39 RzSWNnlc ラパン、2,3年前に船越の陸橋から左折して秋田方面に向かったの見かけたことが有ったけど、
それほど変な運転してなかったな。別人だったのかな?
まあ、男鹿近辺は変な運転してる奴が結構中高年に多いよ。
例えば船越のパチンコ屋から無理に右折して秋田方面に向かう車とか、
車間距離を空けず後ろにビターっとくっついて煽ってくるとか、
狭い道ですれ違う時に路肩や脇による気配も徐行する気配も見せず突進して来るとか、
中央分離帯のスリット(?)の所で右折待ちしてるんだけど追い越し車線に大きくはみ出てるとか
(酷い時は追い越し車線で右折待ちしている時もある)。
今の50・60代はなんでああいう無茶な運転をするんだ?
免許取り上げろよまったく!
443: 3/18 13:53 XfYIGUtI >>442 おい、俺の親父のこと悪く言うなや!
でも男鹿はにはボケ老人の運転手が多いから気をつけなはれ。
俺なんか生鼻トンネル逆走老人や、文化会館前を海風まで逆走してた老人見たことあるぞ。
赤信号を堂々とノロノロ左折、右折する車も見たことある。
ま、そんだけ車を運転する老人が多く、特に男鹿は老人社会って事だな。
444: 3/18 18:18 t7VzWocs じゃあ、まず自分の身内から啓蒙していこうではないか。
ラパンのようなヤツは通報するとか。
ま、警察も実害が出てからでないと中々重い腰を上げないだろうけどね。
445: 3/18 18:22 AiZOWd2g やっぱり、この親にしてこの子ありだね…。
446: 3/18 18:27 tFIuc2s6 運転者と車両、それに日時と場所を特定できる動画と意見書を所轄の交通課に提出、
それでも動かなきゃ110番に通報して本部から男鹿署に指令してもらう
こんなのはどう?
447: 3/18 19:4 /QYenV4w 見つけてしまった。
39°55'03.2"N 139°55'46.6"E
448: 3/18 19:11 WtI/0soQ 5910で極道?
510で後藤と一緒か
手下か?
金田か?
449: 3/18 19:31 NpmragT2 >>447
ぐぐると白いクラウンが停まっている家だな
誰の家?
450: 3/18 20:48 5rFrn5Yc >>442
> 狭い道ですれ違う時に路肩や脇による気配も徐行する気配も見せず突進して来るとか
↑ そこのけそこのけお馬が通るってか。
何なんだろうな、そういう年寄り。緊急車両でもないのに。
そんなに運転に自信が無けりゃ運転すんなや。
>>447
もしかしてこのスレで悪名高いアイツの家かいな。
451: 3/18 22:0 TFEAcShA 平静13年に、男鹿東卒業した吉田さんって知ってる人います??
452: 3/18 23:1 p9IvLynA >>450 キチガイ白うさぎで正解
453: 3/18 23:11 A6f1Jebc タクシーの運ちゃんでも、男鹿なら一軒家かまえれるんだな。
坪いくらぐらいですか?
屋敷100坪は有りそうですが。
454: 3/18 23:16 Eyu0HG9c タクシーの運転でストレスたまっているのか?客を乗せていても、たまには地が出るのでは?
455: 3/19 1:52 OrA9vkUc 見に行こうw
456: 3/19 13:20 3q/ej3mw 白ラパン、タクシーの運転手なのかよ。
あんな運転するタクシーには絶対乗りたくねーな
457: 3/19 15:25 v6Bg0K.U おい>>447
今はそれだけで住所が判って住民名も電話番号もわかる時代だぞ
自重しろよw
458: 3/19 15:27 v6Bg0K.U おっと追記
勤務先や家族構成も下手するとわかるぞ
削除依頼したほうがいいんじゃね?
459: 3/19 15:58 RSyHnuEw ビビんなよ
男鹿衆のくせによ
460: 3/19 17:27 v6Bg0K.U もはや全県から注目の的の白ウサギだぜww
461: 3/19 17:42 v6Bg0K.U 連投スマソ
隣県みたいに複数の地名ナンバーがあれば地元がどうかわかるけど鹿角民だろうと湯沢民だろうとわかんねえもんな
462: 3/19 18:31 Bu/mtNdo 寒風山の春の野焼き、今年から無くなったんだっけ?
463: 3/19 20:48 LnfIy.Mw 税務課からやっと未納税金回収のお知らせが来た^_^不納欠損金にならなかったんだ^_^しかたないから、払うか。
464: 3/21 13:28 y/XzYFmU 男鹿スレや潟上スレはまだ平和でマターリしてるな。
ネタ板・議論板の一部のスレの荒れ方は異常。
由利本荘・にかほ・横手なんか秋田市より人口遥かに少ないのになんであんなにスレが進行するのか?
不思議でしょうがないよ。
465: 3/21 14:18 eygGzx0I >>464
田舎ほど他人の行動に関心が強いからじゃない?
そして執拗に書き込むからレスだけは進
む。
レス進行の早いスレほど誹謗中傷叩き合いの内容が多いよ。
466: 3/21 17:11 fVncI6rk >>465
確かに死んで1ヶ月後に発見なんて聞いたことないもんな
それに応戦しながらヒートアップするスタイルじゃなく
腹に溜め込んでいきなりドカ〜ンと最終決着多そう
ほれ、秋田市以北のあたりやたら殺人多くね?
男鹿には昔、嵐で流れ着いた他地域の漁師を助けずに
〇〇〇た黒歴史があるだろ?
467: 3/22 13:17 w53oUdSE >>466kwsk
468: 3/22 21:10 lzHh8vpA なんか北の工作員が脇本漁港から上陸してそれから新潟へ南下して横田恵さんを拉致したって噂は聞いたことがあるな。
ソースは何年か前にテレビで、確か北芝健っていう元警視庁警察官の人が言ってた。
まあそういう工作員が上陸できるわけだから、当然だけど脇本漁港を中心とした男鹿近辺に当時手引きしたりした協力者がいた事になるな。
だからあの辺の海岸をくまなく捜索すれば当時拉致に使用した道具が見つかるかもしれない。
もしかしたらもう処分して証拠隠滅をしてるかもしれないけど。
>>466
それ(↑)とは別件なんだろうね。
469: 3/22 22:9 vMj7eV1I >>466の話は是山和尚様の話ですよね
昔の話を調べ聞くと、どこでも基本DQNしかいなかったんだなって思いますわ
470: 3/23 11:13 w9qatln2 ぜざんおしょう、ググってみたけど詳しい内容が出てこないな
471: 3/23 12:31 FmXf.7s6 >>470
「男鹿遭難漁民の十七回忌法要で見せた是山の不思議な力」でggってみてくださいな
472: 3/24 5:23 lo1OUT7U つまり昔は情報収集力とは言わず不思議な力と言ったんだな
よく伝説で若い娘っ子を差し出して魔物を沈めた、
男鹿だと鬼と契約して階段作らせた、
田沢だと身を湖に投げ辰になった、なんてあるけど
実はカネとエロまみれの
強姦強盗集団殺人などの極悪非道を体裁よくごまかしてそうだな
473: 3/25 14:14 OjTS8Wew 男鹿ってなんでこんなに人がいないんだろう
474:秋田県人 3/25 15:48 ??? 命知らずのジジイババァは沢山いるだろう
人がいないって事は無い
475: 3/26 8:11 zvKSb2OQ 県内で一番観光資源があると思うんだが、人口減少が著しいね
476: 3/26 13:0 r908UZkE 観光資源はあるけど、地理的に袋小路みたいなもんだから物流なんかの面では魅力ないんだよね。
県南〜秋田市〜県北を繋ぐルートからスルーされてるし。
477: 3/26 14:36 EULbFxeA 他の県でも海と磯と松林くらいしか無いのに
駐車場とトイレと遊歩道を整備して観光地として客を呼んでる
男鹿は景色なんて手を掛けなくても客を呼べると手を抜いたんだろう
今じゃ松枯れで自然な景色も売りにできない
478:秋田県人 3/26 15:41 ??? 観光資源だけではなく、雇用の場がなければ、人口減少につながるのが現実だと思います。
479: 3/26 16:29 XJSEF30M >>478
それな。
しかもそれなりに待遇が良くなければ全く意味がない。
ブラックなどイラネ。
むしろ外へ逃げる口実になってしまう。
人口減少・少子高齢化の最大の原因の一つがコレ。
男鹿のみならず県全体に言えること。
480: 3/26 18:57 Kl1tbNac 4月に方生が落語をやりに船越に来るぞ
481: 3/26 19:46 QtrFpry. このスレ読んでるとトレンディエンジェルのギャグ思い出して仕方がない
482: 3/26 20:37 Aed2zTvM 今日のサテライト男鹿、元SMAPの森且行来てたせいか客層がオバちゃんとOL(笑) 一部JCも
森君可愛いとか声飛んでたぜ。
483:男鹿 3/27 13:25 ??? 森君、見たい!
484:# 3/27 13:48 mvESd8Ao 俺も見たい
485: 3/27 19:20 VjL4XFG. ↑今日のサテライト六郷では知らんけど(本日魁にカラー写真と時間が掲載。。。
サテライト男鹿の場合は情報源はHPとFacebookだけだった)
サテライト男鹿の場合はトークショー、先着41組限定森君との2ショット撮影会、
先着200枚限定森且行限定グッズ抽選会(直筆サイン色紙が10枚あった………欲しかった)
の後に全員参加可能なサイン会&握手会ってのがあって参加者100人程度だったから
自分が好きな物1つに直筆サイン貰えるイベントやってたわ。自分は………財布にしたが。
今日のサテライト六郷では恐らく倍は女性ファンが集まったと思われる。魁載ったしな。
486: 4/6 22:42 Iq7xa0w. ん
487: 4/16 14:1 mQZGKTgE 船越だけど、テレビにノイズ乗るなぁ
海岸沿いの風力発電回り始めたせいか?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]