3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
男鹿スレE
979: 12/25 11:57 kh3uchMI 先日、知人が「秋田市内は結構都会だよ」というので行ってきました。
私、一応都会生まれなんで特に都会に興味は無いんですが。
正直な感想は昭和の路地裏みたいな感じでいいとこじゃないかなと思いました。
ただ一つ疑問に思ったこと。
普段は秋田弁で普通に話す人が、秋田市内に行ったときに話し方が変わったのです。
無理して標準語を使い始めたのか、片言みたいになりました。驚きです。
蒼天の拳でいうところの「あ、い、た」みたいな感じです。
周囲の会話に耳を傾けたら…なんと!ほとんどの人がそんな感じでした。
ああ、秋田県の人は地元が嫌いなんだなと思いましたよ。
980: 12/25 12:1 kh3uchMI あ、すみません現在男鹿に居るものでこちらに書かせていただきました。
内容的にはスレチになりますね。
すみませんでした。
男鹿もいいとこだと思いますけどね。
ただちょーっと海鮮類の物価が高いですね。
普通は海沿いならある程度安いものだと思いますが。
981: 12/25 19:37 EoRC1urw サザエとマダイは安いと思うぞ
もっと安い田舎があるのか?
982: 12/25 21:26 asg15IQs 高いとこで買ってるんだろw
安いとこ探せば新鮮で安いところあるぞ。教えないけど。
983: 12/30 8:32 m0iKsUeQ >>978
市の責任で国県の補助金、借金で建てる。そうなりゃ市のもんでしょ。経営について国県はクチ出すわけない。
984: 12/30 10:9 sQU7MGYs 八竜橋そばで工事中のヤツ、
ショートステイかなんかなのかな?
985: 12/30 16:34 KqKFVXIc 従業員募集の看板出てるよ
しかし人手がたりんとか言いつつ
ジジィババァの牢獄ばかり作ってどうするんだろうな
986: 1/2 2:57 5FRL4U1w >>983
大半の金だしてもらってて口出して無い訳ないだろアフォーめ。
987:秋田県人 1/2 18:27 ??? >>985
福祉施設は補助金出るとかじゃないの?
知らんけども
988: 1/3 21:19 a.QEluy2 来月の第1月曜日までペットボトルがゴミに出せないのはキツイな。
すでに2袋いっぱいになってる。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]