3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

アオリイカつりー
301: 10/1 13:35 BCPzbLos
カマスめ〜ヽ(`Д´)ノ
302: 10/1 17:32 ..1iebxA
もう無理だね。
釣りたきゃ、庄内いきな。まだ二桁は釣れるよ。
303: 10/1 18:14 0Nx.28KI
なぜ無理と思うのか謎
304: 10/1 19:50 uxQsZLIM
同感、去年より渋いけど秋田でもそれなりに釣れるよ。
305: 10/2 0:45 BnXpIZK2
今気づいたがもしかしてハタハタ現象は考えられないのでしょうかね?

エギング流行って乱獲で減ったパターン
306: 10/2 1:3 .OY92Btk
今年は例年よりエギンガーが少なく行きたいポイントも少しでおくれたかなぁ、とおもった時間でもひとがいなくていぃ。
307: 10/2 2:25 ULhMr2NM
女の人1人でもアオリ釣りに行ってる人はいるでしょうか?
始めようかとおもってまして…
308: 10/2 2:53 ss4Kl1oM
>>307
女性1人でエギングしてるの見かけたことあります。
これから1人で始めるのであれば、YouTubeでロッドの動かしかたなど勉強して、日中の漁港から始めてみたらよいかと。
309: 10/2 3:52 ULhMr2NM
ありがとうございます!DVDは持ってるのでそれとYouTube見て少し勉強してから挑んでみたいと思います(^^)
310: 10/2 8:24 ss4Kl1oM
>>309
がんばってください!
311: 10/2 8:29 AjLArzdo
釣れないんじゃなくて釣れ始めたのが遅かったから小さいだけ。
312: 10/2 18:56 GQTLp88E
今年から始めるのはやめとけ。ここ10年で一番のハズレ年だからエギング嫌いになるぞ
313: 10/3 0:18 OlIcI5I.
あたし、イカ釣りしてるんですが
まだ、女の人にあったことないです。
女1人で釣りしてるのも、恥ずかしいのかもしれませんが、イカ釣りたいので気にしないようにしてます
>>307さんも頑張ってね
314: 10/3 11:18 UguHjil.
RAPI乙
315:秋田県人 10/3 20:26 ???
オナゴはやめたほうがよいよ。猫も杓子もとなると釣り場が荒れる。
事故の危険性も増し益々釣り辛い環境になる。
316: 10/3 20:49 KpF/TWRk
せっかく始めようとしてるのに釣り場が荒れる?
嫌な奴だなお前。
317: 10/3 21:8 NC5edho2
どうせ家でシコシコやってるニート君でしょ
318: 10/3 21:13 cVFrkyDc
みんなだめだって。この???さんはスルーしないと。完全無視で。
319: 10/3 21:21 4V2AvaJM
カマス消えたかな
320:秋田県人 10/3 21:35 ???
>>318 なんもや、オマエが一番消えればいいんだよ!完全無視といいながら
執拗に絡んでるオマエが荒らしなんだよ分からないのか?
相変わらず馬鹿全開だな笑!
321:秋田県人 10/3 21:40 ???
おまけに、ホラ吹きときてる笑!24時間常駐の糞ニート。オマエみたいな
馬鹿が勘違いしてるアキリンの常駐、ネット番長気取りのゲス野朗笑!
322:秋田県人 10/3 21:43 ???
釣り人はん増やさないようにしないといけない(勝手な意見)
今の環境を守るために、やりたい奴がやればよい。
323: 10/3 21:49 cVFrkyDc
カマス消えてるとよいですよねー!
324: 10/3 22:41 OlIcI5I.
女の人は、やめたほういいって……
言われても、あたしは釣りいにます。
女の人が居たら迷惑なんですか?
325:秋田県人 10/3 22:46 ???
私的考えを言ったまでで、やるなとかは言える立場ではないですよ。
どうぞご自由に、
326: 10/3 23:7 cVFrkyDc
だから???さんはシカトで大丈夫ですよ。女性の方もどんどん釣りにいきましょ♪
327:秋田県人 10/3 23:19 ???
>>326 お前が消えれば、後は何も言わない笑
328: 10/4 0:16 HLWYGGAU
猫も杓子も、とか書き方が嫌な感じだよな。何様だよ?って思う。
329: 10/4 1:2 2V6ArEsA
びっくりするくらい頭湧いてる奴居るのな!
>>315
330: 10/4 3:13 h5S45VA6
ほんとにな。???はみんなシカトだぞ。
331: 10/4 5:53 y1vmcka2
>>315は脳に障害があるのか?
332:秋田県人 10/4 6:41 ???
お前ら全員、煽り以下〜
333: 10/4 7:12 V6swmeO.
何だか私書き込んだのが原因で荒れてしまってすみません…
色々勉強して頑張ってみます!
334: 10/4 8:55 ujMCoTAQ
RAPIちゃんはなんも悪くないで
335: 10/4 10:34 D76qpN.2
あちこちナブラたってるな
336: 10/4 12:26 pdXMUD7k
何のナブラ?
337: 10/4 14:22 D76qpN.2
???の
338: 10/4 17:2 haOrNn/U
???のナブラやばいな(笑)
339: 10/5 11:12 9PEw9wTI
沸かなくなったな
340: 10/5 11:13 9PEw9wTI
沸かしてみるか
341: 10/5 11:57 AmV/.KVU
沸かぬなら沸かしてみよう
342: 10/5 15:52 9PEw9wTI
違うところで沸いてたw
343: 10/5 15:58 5h450aCg
頼むからこっちで引き取ってくれよw
344: 10/5 16:43 XWZXrQkM
ごま塩で食いたい
345: 10/5 19:58 cYMDGr/2
いくら沸いてても、ねこまたぎだよありゃ。
346: 10/8 3:6 OjTLIWFM
>>299今年はまれに見る不調だね

温暖化」以前の秋田の釣果に戻っただけ。のような気が

陸限定では数年の秋田全体の釣果が調子よかっただけ。

むかあしの今時期は
でかアジ・中型ヒラメなど河口周辺ではバンバン釣れたのにシ〜ンとしているよ。
347: 10/8 3:9 OjTLIWFM
女子はなぜにイカ釣りが好きなのか・・・


調理が簡単だからか?
匂いか?
おいしいからか?
348: 10/8 16:54 dkNBkJsw
イカしてるからすよ
349: 10/8 18:57 PqAgLkb2
数年前からシンコ持って行く人が多くなって、産卵数が減ってるんじゃないですかね?
350: 10/8 19:3 xm0fCfpc
8月後半に新子けっこう釣れたから今年もフィーバーだと思ってたけど
俺はカマスのせいだと思ってるイカ釣ったことのあるとこの底でカマス
釣れるもん
351: 10/8 19:56 m9qC7bO6
ナウいから
352: 10/9 10:0 hqUhhSlA
そのうち立禁増えて取り締まりも厳しくなるからイカも増える。
353: 10/9 12:47 2ekmJV5Q
立禁と言っても磯しか行かないなアオリイカは
354: 10/9 15:39 6GPUndpM
>>352
と言う事は、今年イカが少ないのは釣り人のせいって事か
「釣ったくらいでイカは減らない」ってのが極小のエギで小さいイカを釣ってる奴の言い訳だったのに
まあ、あいつらの前提は自分は悪くないだからなw
355: 10/9 20:44 z4jq2sWE
産卵時期の海水温と海流変動のせいで産卵場所が変動してるからよ。
変動してるだけで沖にまで居ない訳じゃないって。
356: 10/10 6:48 MQibPjhE
アオリイカの産卵時期と産卵時期の気候を考えてみよう。
今年は藻場が少なく磯場にも砂が入ってしまってる場所が増えている。
潜りの漁師から確認済み。
357: 10/10 19:57 mBNx35ww
今年まだ一杯…
明朝に金浦か男鹿磯行ってみようかなぁ…
358: 10/11 5:20 g5GDSdCA
男鹿よりただ今帰宅。
塩瀬、双六、椿、台島ついで秋田火力と回り結果0でした…
墨跡あるにはあるんですが、本当に少ないですね。
小魚も見えなかったし、どうなっちゃってるんでしょう?
ブヨに刺されてあちこち痒い!
359: 10/11 7:6 J.WwO4VM
今年はもー諦めましょ。全県でこれだけ釣れてないんですから。そんなにイカってもイーカげんイカは釣れないって諦めましょ。
360: 10/11 14:41 CUIoeW36
ブヨ? 磯糠蚊じゃなくて?
361: 10/11 14:46 J.WwO4VM
どっちでもいーがなw
362: 10/12 0:10 7pehJXMk
タコは釣れてるんだけどなw
363: 10/12 8:18 leL9tWJo
うん見てるとタコ釣りの人けっこうあげてるな
364:秋田県人 10/12 8:33 ???
釣具屋?
365: 10/12 9:7 XJOUGAy2
精神病?
366: 10/12 10:38 GJm14ikw
アスペなのは間違いないな
367: 10/15 10:14 gjwAISn2
アスペって何?
アルベなら知ってるけど
368: 10/15 20:15 Fmpyq.8o
アスペルガー症候群
369: 10/16 13:5 HhReUx.U
たいして釣れないのにエギたくさん買わされて、釣具屋の思うつぼだな
370: 10/16 18:18 RoQkRrok
おわた?
371: 10/16 19:58 ZQ.k0nxg
>>369
誰が買わされてたの?
好きで買ってると思うけど‥
372: 10/16 20:2 BqHi3A8E
昨日の夜から男鹿南側ほぼやったけど全然ダメ周りも釣れてない
373: 10/16 21:13 Q662ftzU
今年はもうあきらめろ。
374: 10/16 21:48 IGY9ZAuo
岩手のブスが汚い脂流したのが原因らしいな
375: 10/17 0:48 1uapm2uw
>>372
県内で釣れてるのは半島西側から八森にかけてと魁の先週の木曜版に載ってたが。
376: 10/17 6:42 Z5ngmUI6
魁は釣り東北に釣果を聞いて、釣り東北は釣具屋から釣果を聞いている
釣具屋はエギの売れ行きが悪いんで数少ない釣れた情報のみを伝える
男鹿のどこで釣りをしても今年10回の釣行で計20杯...
377: 10/17 19:38 ABnEojUE
象潟方面は釣れてないの?
378: 10/17 20:19 1wo7hHRI
やってる人いねー
379: 10/17 23:15 xnhF0tj.
男鹿より帰宅…
今期は諦めました。
北磯〜南磯ランガンしましたが、エギ無くしてしまっただけで釣れませんでした😭
悲しい気分…
380: 10/17 23:36 ByE2SLtU
渋い時は3号エギに魚の切り身をワイヤーで括りつけて大きいウキ付けて遠投。
たまに棚を変えつつ流してます。
攻めの釣りじゃなくなりますが釣果は上がってます。
今年は手前まで寄って来ないようなので遠投が良いのかも知れません。
381: 10/18 0:44 9EHB5IY2
沖にもイカ居ないよ
382: 10/18 6:7 PRWAYXPY
漁師の定置網にも今年はイカが入っていないと言われた
383: 10/18 17:24 v6WE1qmw
山形、新潟でも釣れない。
384: 10/18 21:37 Qh.l2FVo
海風の大会どうだった?
385: 10/19 8:1 d4P0C6X6
ヤリイカの極小つれたww
386: 10/19 16:17 wx0hT7R6
>>385
画像アップして
387: 10/20 9:12 QoxkeslA
男鹿ぐるっと一周、どこもまだカマスの群れひどがった。0杯
最後上あがり、八森で6杯。
こちらは、シャクルたび集まってまずまずです。
388: 10/20 11:34 yyKCCcpk
ここの釣れたは、嘘だと思って見ないとダメだよ!>>386
389: 10/20 11:43 dtUYRQf6
大会の画像見てみたら?
ちょこちょこは釣れてるよ。
390: 10/20 12:53 NgmWWKp6
あー八森書いちゃったか〜
391: 10/20 12:56 QoxkeslA
ごめん、内緒でした。
392: 10/24 7:38 it9Aj/fQ
>>389
海風の?2日間やって30人中10人しかイカが釣れなかった大会?
しかも殆どが1杯のみだったっていう...
393: 10/26 13:29 XAFTYM6I
沖磯渡れば釣れますか?
394: 11/1 18:0 xLljoOuM
今年はレス終
395: 5/8 16:30 2FS4J0jo
親いかゲットした人が出たとか!
396: 6/16 21:52 mKZdiOUQ
おや、いかねば
397: 7/30 16:14 zcp.Iizk
そろそろ虐待野郎が湧いて来る時期になったな
398: 7/31 9:17 QPB7WVeg
今年はアオリ来るの早いみたいだな
399: 7/31 11:16 KOircGrM
何時頃から釣れ始めるんですか?今年からやりたいと思ってます。
400: 7/31 12:23 U0A9CLnU
9月27日
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]