3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田の高校野球 5
923: 8/23 12:21 xd1DL7fU >>921 んだね、程々のしとけば良かったのに、完膚なきまでに打ちのめすからねw
924: 8/23 15:14 a9KZ4WZo 結局全て吉田君のおかげだったな
無能馬鹿監督のマイナス分も気にならないくらい
925: 8/23 16:33 xd1DL7fU なんでそうまで、終わったのに監督を扱下ろすんだ?連投したから決勝まで勝ち進むことが出来たわけだけどね。
926:秋田県人 8/23 16:46 ??? 監督の文句言ってる奴はゴミカス。
傍観者のくせしてなにがわかる!
監督がいたからここまでやれたんだ。
927: 8/23 17:22 nTRnW1nA 関東在住秋田出身だけど毎日毎日金農ニュース見れて嬉しい。優勝した大阪より取り上げられてるってなかなかない事だよね。結果より内容が認められたって素晴らしい。
928:秋田県人 8/23 17:34 ??? >>921
まあ恐らく彼らの中でも折り込み済みだと思う
優勝、かつ春夏制覇連続2回の記録は永遠に残るし、
今は負けた地元公立チームの美談が印象強くても、後世の人達にとってはどっちが価値高いか分からないしね
選手達も選手達で、最終ゴールはやっぱプロだから今の国民感情がどうあれ、
環境の整ったチームで故障リスク少なくスキルと優勝の栄誉をゲットした方が良い
と信念持ってるんじゃないかな
929: 8/23 20:3 gv7qtmxI >>927
最近は優勝した大阪桐蔭より扱いが大きいもので、ネット界隈ではアンチが増えている。
ちょっと何かあればバッシングに変わりそう。
それでも秋田県民はまだ何杯も飯を食えるけどw
930: 8/23 20:9 6koFy7Z6 高橋優の「虹」が今年の甲子園のテーマソングだったらぴったりだったなー。自身もツィッターであげてるし。
931:秋田県人 8/23 21:5 ??? 会社の上司の息子が金農野球部のOBだかで、なんか急に「アイツらみんな息子みたいなもんで、、、」とかってウゼーったらウゼーったらw
オメの息子のことすら知らねべし、ましてやオメのことだば増してや絶対知らねべへ。
バガけ
932: 8/23 21:17 MfFMhBeo https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51ev4wQ4UZL.jpg
(*^艸^)クスっとしたw
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]